• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎの仙人のブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

速達ですよ~

速達ですよ~って昨日の夕方届いたようです














OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough








新製品レビュワーをお願いしますだって




これで三度目(●^o^●)
デジイチやコンデジ等、いろいろ募集してまして、応募したのは数知れず・・・・・・(*^_^*)



今回はキャノンのコンデジ、パワーショットS120です

http://ganref.jp/common/monitor/canon/s120/



キャノン初体験\(◎o◎)/!


一カ月自由に使って撮った写真をやレビューを投稿します


早速、承諾書と身分証(ブルー免許証エッヘン(*^_^*)のコピーを送りました


11日以降に出荷するそうです

楽しみ楽しみ(●^o^●)







で、15日にはレビュワー全員でプロの小澤太一先生によるセミナーの受講および撮影会に参加します。上野周辺だとか・・・


一カ月、忙しくなりそうです(●^o^●)


前回はOLYMPUS XZ-1でした


そうそう、サブ機として使っている高級コンデジ
今年の富士山に持って行ったヤツです
あれは、前回のレビュワーの結果、厳正なる審査にて当選し戴いたものです(*^^)v


今回も一名に差し上げますって・・・・・・・

もう無理でしょ(*^_^*)


















自宅周辺でチョット赤いtoughの試し撮りを

って、やっぱりマクロになっちゃいますね








植えた記憶も無く名前も知らないこいつ、何時の間にやら花が咲きました







マクロで








更にズームで~




って難しいですね~手が、花が震える震える(*^_^*)







小さな花、こんなのも「こんにちは」って写ってました


肉眼では見えませんでした(*^_^*)








ゴーヤの花






小さな葉っぱ(^_^)





で、もう一度、花ぁ~









アスパラの小さな実


フォーカスがセンターのみなので構図が難しい(-_-;)






オダマキの葉っぱに水滴が





きな粉たっぷりの和菓子をどうぞ(*^_^*)

高砂百合の蕊でした(^^ゞ




シャッターボタンの押し具合にチョット違和感


まだ慣れないので上手くは撮れませんが


コンデジとしてはなかなか良い感じ(*^^)v



でも、デジイチを知ってしまうと


何処か描写が甘く感じちゃいます









で、

E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro+EC-14の登場(^^ゞ

なんて寄れないんだろう(-_-;)これが限界





キレは有るけど

ピントの山が・・・・・・・・難しい・・・






う~ん   腕の甘さが露見しましたぁ~  (*^_^*)

Posted at 2013/09/07 13:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2345 6 7
89 1011 12 1314
15 16 17 181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation