• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎの仙人のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリジストン
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
いいえ
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ フィットシャトルハイブリッド 2012年
タイヤサイズ(前):185/60/15
タイヤサイズ(後):185/60/15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤がほとんど月2,3回撮影に雪の有る所へ
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=2:8


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/14 12:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月14日 イイね!

日光市内紅葉散歩 金谷ホテル編

日光市内紅葉散歩 金谷ホテル編









12日の散歩の続きです







田母沢御用邸記念公園から市内へ降りて行きます



帰宅途中なので歩きでは無くシャトル君に乗ってです

神橋を横に見て裏道に入り、中鉢石の市営無料駐車場へ停めます


休日にはたちまち満車になります

平日でも結構駐車していて、空きを探しての駐車です


紅葉も神橋周辺は終り気味


袂に赤を見付けました










その神橋の隣に有るこの坂を上った所に日光の老舗ホテル「金谷ホテル」が有ります





















日本最古のリゾートホテルだそうです
http://www.kanayahotel.co.jp/index.html














私など到底宿泊出来る所では有りませんデス(^^ゞ

カレーに2000円も2500円も払えません






































































神橋の上流側の河原に降りられる大谷川散策路と裏山への大黒山散策路が有ります





最初に河原へ降りてみました












対岸の国道側から眺めていた林が散策路になっていました



いつも見る神橋とは違うアングルで楽しめました







大谷川の流れが目の前です










苔むした岩が多く、なかなかの雰囲気








こんな光景も(●^o^●)























































来た道とは反対側へ登ると大黒山への散策路

広くも荒れた道でも無いですが、何処にでも有る里山の小道








チョット傾斜は有ります












途中にこんなのが















工事中の輪王寺の三仏堂が木々の間から見えました












頂上には祠が




見晴らしは良く無いですね









振り返ると、こんなのが見えました















このまま来た道を帰るのもつまらないと

案内は有るけれど、踏み跡は薄い反対方向へ降りて行きます

















視界が開けたらこんなのが見えてきました
21














人の気配が有りません

22






スケート場らしいです

昔懐かしい映像ってので見た記憶が・・・・

本当に有ったんですね

今も季節になると使用されるそうです



隣にはプールも(写真は無いです(*^_^*)









そのプールへ建物から出て来る階段室の窓がイイ感じ

23









この建物はスケート場のテラスハウスらしいですね

スケート靴を履いたまま入れるような木製のアプローチが有りました

24



























流石にリゾートホテル、見所沢山の庭でした
25












26











27















帰り道

ステーキハウスの屋根で・・・・落ちないでね(●^o^●)
28




地元に居ながら、今までココまで入った事は有りませんでした

知らない所は沢山有りますね




多分、カメラを持っていなかったら近付かないであろうホテル

観光客の気分で楽しんで来ました(^_-)-☆
Posted at 2013/11/14 12:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影記 | 日記
2013年11月14日 イイね!

どんどん冬が近づいてくるぅ~

どんどん冬が近づいてくるぅ~






ついに氷点下((+_+))


今朝の7時の屋外点検での気温です


どんどん冬が近付いて来るのが判りますね






風が無かったようで、霜が降りていました

































左下、指を付いた跡が融けてます





スマホでの撮影なので画質はイマイチですが(*^_^*)




日中は穏やかな陽気になるとか・・・・

季節の変わり目、体調管理をしっかりして乗り切りましょうネ
Posted at 2013/11/14 10:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920 21 2223
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation