• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎの仙人のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

日光市内は紅葉真っ盛り~


市内の幼稚園(私が通った所です)


紅葉前線も山を下りて市内へと突入したようです

帰宅途中、あまりに日光市内が綺麗なので寄り道




ここの幼稚園、天理教教会、神橋、山内と観光客に混じって歩いてしまいました(*^_^*)

写真をやるようになって、自分の住んで居る環境が恵まれている事を再認識しました

紅葉渋滞しても観に来る気持がちびぃ~っと判るような気がして来ました




現像が終わっていませんので、今日は、ここまでにします
残りはフォトギャラの方に少しずつアップしてゆきます

Posted at 2012/11/07 14:26:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影記 | 日記
2012年11月06日 イイね!

挑戦!

このたび私、禁煙します!!


今まで幾度となくチャレンジして来ましたが

自分の我慢だけではどうしても出来ませんでした

情けない私、昨日、会社の診療室へ出向き、禁煙外来を受診

この薬を処方してもらいました

最初の1週間は吸っていても良いそうで

2週間目から本格的禁煙になります

早い人は1週間目でも、吸いたくなる欲望が抑えられて来るそうです

いまさらどうして?



それは



再び、富士山頂上へ行きたいからで~す



一昨年の誕生日に登って来ました

八合目に泊り、そこで朝を迎えました

雲やカミナリを下に見て感動

日本一の山から見下ろす光景は言葉に表せませんでした

しかし、体力の衰えは勿論でしたが

上に行けば行くほど登りがキツク感じられ

3人の中で一番ヘタレでした(-_-;)

低酸素の中、喫煙による酸素摂取不足を痛感しました

登りきった時の一服は、何とも言えなく美味いんですけど・・・・(^^ゞ


キツイ思いを忘れた最近、再び行ってみたいと思うようになりました

さらなる体力低下を感じている現在

あの辛さは繰り返さない様にと、禁煙を思い立ちました



そして、昨晩、最初の一錠を・・・・もう戻れません


今は未だ何も変化は感じられません・・・・
はたして・・・・・


3か月のスケジュール、がんばろう(^_-)-☆
Posted at 2012/11/06 13:30:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年11月04日 イイね!

関東支部 弐式壱周年記念オフ

本日、弐式壱周年記念オフへ参加して来ました



秋晴れの中、15台ものシャトルが集まりました~(*^^)v



ターコイズの勢力すごいです、7台も集まりました


オフ会日和なんですね、お隣にはカプチーノが
この後増えて、両側が埋まりました(^_-)-☆



我が弐式は・・・・・・いつもの関東オフの光景デス(*^_^*)
1人1ドア担当です




私は、今晩から夜勤なのでお先に失礼しましたが
オフ会はまだまだ続きます・・・



とりあえず報告まで

では、おやすみなさい

P.S. GANSAN、写真は明日送りますね
Posted at 2012/11/04 16:18:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年11月03日 イイね!

Fuji×みんカラオプミWEB限定クイズキャンペーン!

当たるのなら・・・よろしくデス(^^ゞ


【クイズ】
タイヤ&ホイールの専門店、フジ・コーポレーション。
現在、そのフジ・コーポレーションが放映しているTVコマーシャルに出演している人物は?

※ヒントはフジ・コーポレーションWEBサイトをご覧ください。
http://www.fujicorporation.com/





【答え】
[近藤真彦]※漢字4文字でお答えください!





※この記事はみんカラオープンミーティング|Fuji×みんカラオプミWEB限定クイズキャンペーン!
Posted at 2012/11/03 13:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年11月02日 イイね!

蒼い流れと紅葉と



日曜からの夜勤の代休で休みの今日は

紅葉渋滞の地元日光を避け、那須塩原の蒼い流れに会いに行ってきました

流石に山は紅葉真っ盛り、蒼い流れのスッカン沢は上写真の中に有ります

下界は良い天気でしたが、山の天気は不安定

時折小雨がパラついています




駐車場から出発し

こんな所も乗り越えて


下に流れを見ながら進みます




下に降りてみると~




水が蒼いのは温泉成分が混じっているからだそうです
酢辛くて飲めないからスッカンと名が付いたそうです


更に進むとココのヒーロー「雄飛の滝」に会えます


夏の午後、見事な光芒が出ると人気です

お湯を沸かして、今日はショートパスタのぺペロンチーノを食べました
勿論、山用のフリーズドライのです
これならいけるかな?

後から来たベテランカメラマンが「あと1時間ぐらい待てば光芒が出るよ」
今の時期でも出るんですか?と聞くと
「出るよ~」と言うので信じて
一緒に寒い中、写真を撮りながら待ちましたが
今日は出ませんでした~(-_-;)

行けば必ず見られるって言うものでもないですからね
これも運ですね






楽しい時間を過ごして来ました(*^^)v

帰りに何やらアラーム音が!!
何と外気温低下注意
なんと、今の時期に外気温2℃!!
寒い訳だ~
Posted at 2012/11/02 21:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影記 | 日記

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45 6 789 10
111213 141516 17
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation