• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎの仙人のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

複雑な気分


桜が咲いた宇都宮まで山を降りて出掛けたのに

その桜も驚く寒さと今にも泣き出しそうな空模様

綺麗な桜が撮れません(-_-;)


って事では有りませんデス




















の下

末っ子の娘の成人式の前撮り写真撮影でした

まだ1年近く先なのに、もう着付けをして写真撮影です(*^_^*)

嬉しいやら寂しいやらの複雑な気分を味わいました

結婚式場が会場だったから尚更なのかな



撮影風景を眺められるので、隙間からお邪魔して

流石にプロに方は上手です

モデルをその気にさせる口調が凄いですね

私にはとても真似が出来ません










Posted at 2013/03/31 18:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影記 | 日記
2013年03月29日 イイね!

未だ来ぬ春を待つ滝  日光相生滝



例年より早い桜の開花に桜まつりの準備が間に合わないなんて話題もどこ吹く風

日光では未だ来ぬ春を首をなが~くして待っています

自宅周辺ではやっと梅が満開を迎えました


少しずつ春めいて来てます










そんななか、少し散歩をして来ました

日光の相生滝です

地元に居ながら知らずにいて、GANREFで投稿されている方が居て初めて知りました(*^_^*)

田母沢御用邸公園の先の田母沢橋を渡らず手前を右折、寂光の滝を目指します

寂光の滝駐車場まで行かず、手前右にある林道のゲートが入口です

ゲートを通った跡が無いのでココに駐車しちゃいます


砂防ダム工事用の林道跡と思われる荒れた林道を歩きます


周囲の木々にも春がチラホラ




いくつか砂防ダムを越え最後のダムを越えて沢を目指します

土石流感知装置が新設されてました(写真は有りません)


何回か沢を渡りながら遡上してゆくと雌滝がお出迎え

奥が雌滝です



周囲は茶色の世界ですが、新緑の時期は良さそうですね






更に奥には雄滝が



雄滝、雌滝合わせて相生滝(あいおいたき)と言うそうです

両方一緒に入るアングルも有る様なのですが・・・

意外に滑る足下、濡れた岩で不覚にも足を滑らせ転倒し沢にハマってしまったので

気持が萎えてしまい、あまり動かずに撮影してました(*^_^*)

いつも履いている普通のハイキングシューズでしたが

釣りをする方が履いている滑らない長靴が良さそうですネ




少しずつでも春らしくなって来ているようですね

多分、冬は見事な氷が見られると思われますが

流石に氷の気配は全く有りませんでした














天候がイマイチ、暖かい予報でしたが滝の傍に居るとひんやりしてます

怪しい空模様になって来たので早々に退散しました
Posted at 2013/03/29 16:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2013年03月23日 イイね!

春の妖精に会いに行って来ました




東京は花見で盛り上がっていると言いますが

やっと梅が咲き始めた自宅周辺です

桜は河津桜を先週楽しんだので

咲き始めたと言う、春の妖精カタクリに会いに県南のみかも山公園に行って来ました









途中の佐野SAでは桜も咲き始めていました




みかも山公園は県営の公園で

万葉集にも詠まれた三毳山を利用した県内最大の都市公園だそうです
http://www.park-tochigi.com/mikamo/2013/03/post_69.php


花まつりが始まったらしく、駐車場は大混雑でした
やっとの思いで駐車スペースを確保してスタートです

三毳山、低いけれど山と言うだけあって登ります(^^ゞ

意外と馬鹿になりません、足が・・・・息が・・・・(*^_^*)

大勢の人で行列を作りながら階段状の遊歩道を登って行くと~



山の斜面を埋め尽くさんばかりの妖精達に圧倒されます

カメラマンの多さにも圧倒されましたが・・・

女房と一緒と言う事を忘れて夢中で撮影してました(●^o^●)






話には聞いていましたが

こんなに見事な群生とは・・想像以上でした















山全体が公園になっていて一日中楽しめそうですね





山道の最後に出会ったのは



園内を走るフラワートレインでした
公園の各入口と山頂中継広場、わんぱく広場を結んで走っているそうです
もちろん有料です(^^ゞ





もちろんカタクリだけではなく、春の花も楽しめました













広い園内、回りきれません

妖精に会えたので目的達成したし、雲が出て来たので公園を後にしました






道の駅「みかも」に寄り隣の三毳不動尊へお参りして帰りは下道でゆっくりドライブを楽しみました








Posted at 2013/03/23 21:12:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 撮影記 | 日記
2013年03月20日 イイね!

お荷物が・・・



帰宅したら、これ届いたよ、また何を買ったの?と

購入では有りません、レンタルです

って、先日やまちゃん01 さんが紹介していた、ドコモのHome Wi-Fiです

Xiパケット定額に入っているので、月額利用料が無料に

さらに2年間使い続けるとそのままプレゼンだそうで

これは良い事を聞いたと早速申し込んでの到着です

https://minkara.carview.co.jp/userid/995472/blog/29405386/

4色有ったのですが、私は白にしました





QRコードを読み込ますだけで簡単接続(*^^)v




従来の家のWi-Fよりも速い気がします

やはり最新のは違いますねi

Wi-FiなのでPCも繋いじゃいました

やっぱり今までよりも速い(・◇・)/★

ありがとうdocomo

やまちゃん01 さん、良い情報をありがとうございました(*^^)v
Posted at 2013/03/20 19:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月19日 イイね!

春めいて来ましたね



今日は暖かでしたね~

少し動くと汗ばんで来ました

急激に暖かくなりすぎですよね

帰宅したら家のクロッカスも蕾を膨らませ今にも咲きそうでした





クリスマスローズも少し前から咲き出しました

少し寄りすぎですネ

このくらいが丁度良いかな(*^_^*)





いつ咲いたのかな、小さな梅の木、この木だけ咲いてました




こんなのも芽を出しました(^_^)
今年も楽しめそうです
Posted at 2013/03/19 19:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記 | 日記

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56 78 9
101112131415 16
1718 19 202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation