• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぎの仙人のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

再びの

再びのチョコッと行列して来ました(*^_^*)


宇都宮のパン屋さん「パネッテリア ヴィヴォ」で~す


あの味が忘れられないんです








流石に放送から3週間も経ったので行列は短くなりました








お彼岸の墓参りの帰り道

どんな具合かな?と気になって寄り道




Canon PowerShot S120・AUTO





ドア前に少し並んでいるだけ(*^^)v


ラッキーっていそいそ並んでしまいました









目的は





「チャバタ」



病み付きになる味、食べ心地(*^_^*)





見てくれは美味しそうには見えませんよね

でも、噛めば噛むほど味わいが出る感じ

ソフトフランスっぽいパン生地に色んな具が入ってます










手前がお気に入りの「リンゴとレーズンと紅茶」

奥が女房のお試し「ナッツナッツ」













どっちがどっち?見た目では区別が難しい(*^_^*)

私はもう一つ「クランベリーカシューナッツ」を買いました


「リンゴとレーズンと紅茶」二個目です





ラスクもイケます(^_-)-☆










家まで我慢できずに、曇り空の肌寒い八幡山公園で少し早い昼食にしました





ウン十年ぶりに宇都宮タワーに(*^_^*)




Canon PowerShot S120・クリエイティブフィルターのジオラマ風




久しぶりの八幡山公園、食後の散歩を楽しんで来ました

Posted at 2013/09/23 17:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2013年09月21日 イイね!

初の700Km


Canon PowerShot S120



初の一給油700Km走行(^_-)-☆

って、燃費が良かったって訳では有りませんデス

昨日の帰りに給油ランプが点灯

夕焼けが綺麗かな?と霧降へ寄り道したら給油を忘れしまいました(*^_^*)






OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
アートフィルターのポップアートで遊んでみました(^_-)-☆






今日の出勤時、航続可能距離が0に

まだまだ走れると判っては居ても

メーターの針も航続が0ってのを見ているだけで心臓に悪いですね(*^_^*)

それにしても、ガソリン高くなりましたね~\(◎o◎)/!











昨日の写真をチョコット(^_-)-☆



標高は1434m、谷底からは134mの天空の橋「六方沢橋」

アートフィルターのドラマチックトーン












日没後の蒼い世界をドラマチックトーンで強調しました















先日のブログでPowerShot S120の神橋の写真をアップしましたが

E-5でも撮っていました~






E-7開発断念、残念です(-_-;)
Posted at 2013/09/21 18:32:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

誘惑Ⅱ

誘惑Ⅱ

















レビュー中のキヤノン PowerShot S120


コンデジで


シャッターを押しだけで


星空が簡単に撮れちゃうんです



\(◎o◎)/!























初めての星空ぐ~るぐるが


シーンモードの星空、星空軌跡にするだけ



カメラ任せで



いとも簡単に出来てしまいました~



霧降の滝を添えて&飛行機の軌跡付きで(●^o^●)












jpg撮って出し















夜の滝をメインに












恐るべし最新コンデジ\(◎o◎)/!



この機能だけでも欲しくなっちゃいますね(^_-)-☆
Posted at 2013/09/18 00:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

誘惑

誘惑

























さぁ   買いなさいとばかりに



































送られて来ました~


















豪華版カタログ(^_-)-☆



































予約キャンペーンやってます

















OM-D E-M1































レンズ資産が活かせるそうです

















でも、買いません




















いや、か・え・ま・せ~ん(-_-;)

Posted at 2013/09/17 19:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風一過 久しぶりの夕焼け空

台風一過 久しぶりの夕焼け空



関東直撃!!

午前中は風と雨が

三連休では無いおんぼろ工場を襲っていました

滝の様に流れ落ちる雨漏れに右往左往してました(*^_^*)

みなさんの所は大丈夫でしたか?

そんな台風も午後、いつの間のか通り過ぎ

帰る頃には流れの速い雲が空に絵を描いた様に・・・

今回もほとんどの写真がレビュー中のキヤノン PowerShot S120のjpg撮って出しです




面白い雲って言うとドラマチックトーンを思い浮かべます

S120にも似た様なフィルターがクリエイティブフィルターのHDRです

5種類有り、このビンテージ調が近いかな



汚い工場の屋根が入っちゃってますね(*^_^*)



で、本家のドラマチックトーン(OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough)

画角が違うのはご容赦下さいマセ







沢山雨が降ったので今日は立派な滝になってます

工場の向かいに有る神社の奥に有る滝「清滝」

ここの地名の由来となった滝だそうです


キヤノン PowerShot S120



いつもは、これが滝?って言うほどか細い流れなんですが

これなら立派な滝です(^_-)-☆








HDR、油彩調








駐車場に出ると、西の空がイイ感じ


HDR、油彩調

久しぶりに焼けた空を見た様な気がします






更に神橋を通って日光小前のバイパスへ

ここでも見事な空が


HDR、油彩調

派手派手ですね(*^_^*)


絞り優先で普通に(^_^)





こんな綺麗な空を見られたのも

台風のおかげなのかな?

自然の力は凄いですね
Posted at 2013/09/16 22:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2345 6 7
89 1011 12 1314
15 16 17 181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation