今月車検のベンツです。
先月初旬頃からE/G始動すると、
後ろの方でバリバリ
でかい音がしてきました。
車検に出す前にマフラー交換
くらいしとこうかな~と、
思ってはいたのですが、
最近 歳のせいか、自分の車をイジルのが
おっくうになってきてます。
そうは言っても車検まで日にちもないので、交換します。
別にシャコタンしている訳ではなく、純正状態で低いので、
低床ジャッキと、簡易スロープでリフトアップ!
ま~しかし、ホントに錆びてますね (^^; ボロボロ錆が落ちてきます。
ん、(^^; 何か届いたマフラーと取り付けが違う????
そっか~(^^;
以前マフラーを社外にした時に、部品があまってたよな~(^^;
もう、7年位前だし、もうそんな部品はどこかにいってしまってるし・・・・
しょうがないから、取り合えず付けちゃいます。
多少の排気漏れはするだろうが、この錆びたマフラーに戻すくらいなら・・・
何とか付いたのですが、バンパーにくっついちゃってます。
このままだと、バンパーが溶けちゃいますねぇ~
よし、イエローハットに吊りゴム買いに行ってきま~す!
左から買ってきた吊りゴム、今まで使ってた吊りゴム、ノーマルの吊りゴムです。
買ってきた吊りゴムは、非常に硬く、更に穴の径が小さいので、ドリルで大きくしちゃいます。
どうですか? こんな感じになりました。
吊りゴムが硬いので、E/Gふかしても、全然マフラー揺れませ~ん(走っても)
ですが、排気漏れすごくて、以前より「バリバリ」うるさくなってしまいました。(^^;
Posted at 2011/12/02 12:39:27 | |
トラックバック(0) |
ベンツ | クルマ