• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

Osechi-ryori

Osechi-ryori ←おせち料理とは?

正月三賀日に食べる特別の料理らしいが
一気に食べてしまった。
残念ながら全て手作りと言うわけではないが
いろんなお料理を少しずつ食べるとおいしいねー

お酒のおつまみにもいいですねー
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2009/01/02 07:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月2日 13:10
こんにちは。

最近はお店も1日から開いてますからね、小さいころは毎日同じもので嫌でしたが、最近はあまりしなくなったこともあってか美味しくいただけるようになりました、逆バージョンのカレーもいいけどおせちもね(^^;です。(誰も知らんか・・)
コメントへの返答
2009年1月3日 19:07
こんにちは。

私は3日目の不人気メニューが残るお節が嫌いだったかな・・・
母親がお節大晦日にお節を作る光景はお正月からお節を食べる習慣より減ったかもしれませんね。
2009年1月2日 19:38
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

おせち料理…
10年以上食べてないですね~
作るのがめんどう+高いっていわれて(汗)
コメントへの返答
2009年1月3日 19:08
本年もよろしくお願いします。

私も同じくでしたがここ数年食すようになりました。
確かに面倒な代物かもしれませんね。
2009年1月2日 22:24
うちはおせちは元日だけでした。
それぞれの料理に意味が込められているんですよね(良く知らないけど・・・)

私は今日はCAT320さんのネタにもありますが、カレー食べました。
カレーも良いですよ!美味しかった!
コメントへの返答
2009年1月3日 19:14
我が家も元日のみです。

カレーや温まる食べ物は寒い時にはうれしいですねー

おいしく食べて、温まって幸せな気分になれる。そんな食事が理想的かもしれませんね。
2009年1月2日 23:55
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

家も、1日で御節が無くなりました(笑)
今日は、お汁粉にお雑煮食べましたので・・・
明日辺りは、洋食を食べようと思ってます!
コメントへの返答
2009年1月3日 19:09
イッテラッシャイ( ̄▽ ̄)ノ▽"

お正月にお店が開くようなって少しづつ伝統的なものが薄れてくるような気もしますね。でもこの時期に食べたくなるのは暖かい食べ物かな。
2009年1月3日 8:35
御節・・・・そういう意味があったのですね・・・

私も元旦に実家で一気に食べてしまい・・・
おなか壊しました・・・(*´艸`)プッ(笑)
コメントへの返答
2009年1月3日 19:12
お節は食材にも意味がありますねー

我が家も元旦に一気にいただきました。たまに食べるとほんとおいしかったですよー
2009年1月3日 21:15
おせちってダイエット食ですね。普段食べているカレーや牛丼に比べ絶対低カロリーですよ。
コメントへの返答
2009年1月4日 15:25
お酒のつまみでもありますねー
結局飲んだので・・・
ダイエットになりませんでしたよ。(^^ゞ

プロフィール

「祝 10万キロ (^^♪ http://cvw.jp/b/135427/40021036/
何シテル?   07/01 19:58
楽あれば苦あり。 楽しい時は思い切り楽しみ 苦しい時は前向きに(^^♪ そんな事をモットーに日々地味に暮らしています。 お酒が大好きです。 近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 18:19:41
初夢は可愛いお姉さんに囲まれて目覚めたい( ̄▽ ̄) ニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 14:43:44
日和写真なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/26 07:29:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE-12系後期型の最終バージョンです。 ちょうど14系が販売される前で発注も最終だっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年式 X“リミテッド・ナビスペシャル”(AT_1.5)です。 全体的に不満の無 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation