• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月13日

福砂屋のカステラ

福砂屋のカステラ 福砂屋のカステラ!
コレはおいしいねー
そして昔ながらの製造法
やはり手間のかかっているものはおいしいのかな。
ブログ一覧 | おやつ | 日記
Posted at 2006/10/13 23:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

長崎のカステラといえば・・・さぁどっち ... From [ ミサプロデュース ] 2006年11月9日 21:45
長崎のお土産といってまず思いつくのは カステラ!!と思う人は多いはず。 カステラで有名なのは「文明堂」や「福砂屋」かな?(私の知っている店で) この2つは全国的に有名ですよね!! みなさんはどっち ...
福砂屋 カステラ From [ 三十路女の取寄したグルメ ] 2007年4月22日 12:48
日本橋三越に行って参りましたので、お土産に 福砂屋さんのカステラを買ってきましたよー いつ食べても美味しい。 すっきりとした甘さ。上品な甘さです。 ずっしりとした食感。 ザラメが付いてるのも嬉しい ...
長崎銘菓『福砂屋』の美味しいカステラを ... From [ 北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blo ... ] 2008年10月16日 09:17
日本からのお土産で、依然としてうれしいのが産地の銘菓。 今回は長崎が実家の同僚から、福砂屋の美味しいカステラもいただきました。 長...
ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年10月13日 23:12
うまそうですね~

通信速度が遅くて職人技が動画じゃなくてスライドショーになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。


関係ないですが、桃林堂の市役所裏の店が閉まりました。。
しばらく前ですが・・・
コメントへの返答
2006年10月13日 23:24
おいしかったですよ(^^♪

桃林堂閉まりましたか・・・
八尾では有名店なのになぁ

少しさみしいお話ですね。
2006年10月13日 23:22
おいしいですよね^^

福岡産・・?
やっぱ長崎ですか?
コメントへの返答
2006年10月13日 23:24
(^ー^* )フフ♪おいしいですね。

やはり長崎産かな。
2006年10月13日 23:23
う~ん これだけあると、急いで食べないと乾いちゃうぞ(笑
コメントへの返答
2006年10月13日 23:25
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

そうですねー
でも5人がかりで食べると
(゜O゜;アッ!という間でした。
2006年10月13日 23:30
つる子の分は残しておいてネ!!w

【手わざ】。。。
スゴイっすね!(゜0゜)
初めて見ました☆
コメントへの返答
2006年10月14日 18:04
(^・ω・^).....ンニュニュ?

たべちった・・・
(-人-)ごめんよおぉ
2006年10月13日 23:46
前に長崎に出張に行ったとき、向こうの人に「カステラ買うなら福砂屋がいい」と言われて買って帰った記憶があります。一緒に文明堂のカステラも買って帰りましたが(笑)。これは何個でも食べられますね~
コメントへの返答
2006年10月14日 18:05
福砂屋のはおいしいですねー
下に引いてあるザラメの食感がまた良いです。

思い出したら・・・
また食べたくなりましたよ。。。
2006年10月14日 1:24
ざらめが美味しいんですよね!
確かコウモリのマークですよね?笑
コメントへの返答
2006年10月14日 18:07
そうですねー
あのマークはこうもりなのかな・・・

ザラメの部分もおいしいね(^^♪
2006年10月14日 2:56
福砂屋のカステラだ~
底の砂糖のザラザラ感が好きですね。
西武でたまに買ってました。
↑桃林堂本店なくなったんですか~?
地元民としては残念な話です(ToT)
コメントへの返答
2006年10月14日 18:09
西武でも売ってたかな?
ザラメの食感がまた良いですね。

桃林堂市役所の裏の店がなくなったみたいです。
さみしい話ですね。
今年は八尾祭りどうだった?
2006年10月14日 3:12
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

これ、確かに美味しいですよねd(^-^)
σ(^_^)も大好きだったりしますo(^-^)o
コメントへの返答
2006年10月14日 18:10
ヽ(^o^)丿イラッシャイ

おいしいですよねー(^^♪
やはり昔ながらのものは飽きが来ないですね。
また食べたい( ̄~; ̄)
2006年10月14日 19:42
すいません、僕は八尾は八尾でも南の方の人なので中心の方はあまりよくわからないです(^^ゞ
でも、コクヨ跡に11月に巨大なショッピングモールができるみたいですよ♪
コメントへの返答
2006年10月15日 17:36
コクヨ跡になにやら出来たみたいですねー
また街の様子が変っているのかな。

国道25号線付近も少しづつ変ってきていますねー
長く離れると懐かしくなります。
2006年10月14日 20:35
カステラといえば、コイツですね~
底のザラメ…タマリマセン。
コメントへの返答
2006年10月15日 17:36
そう!(* ̄▽ ̄*)ノ"

粗目がまた良いですねー(^^♪
トレッキングに持っていっても良いおやつになります。
2006年10月15日 10:38
カステラといえば、文●堂だったんですが、福砂屋のカステラを食してからは、福砂屋以外は買わなくなりました。

ほんと、おいいしいですよね。ザラメ最高です!!
コメントへの返答
2006年10月15日 17:38
福砂屋のはおいしいですよねー
文明堂も良いですがココのはなんと言ってもザラメが良いです。

(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
また食べたくなってきました。

プロフィール

「祝 10万キロ (^^♪ http://cvw.jp/b/135427/40021036/
何シテル?   07/01 19:58
楽あれば苦あり。 楽しい時は思い切り楽しみ 苦しい時は前向きに(^^♪ そんな事をモットーに日々地味に暮らしています。 お酒が大好きです。 近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 18:19:41
初夢は可愛いお姉さんに囲まれて目覚めたい( ̄▽ ̄) ニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 14:43:44
日和写真なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/26 07:29:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE-12系後期型の最終バージョンです。 ちょうど14系が販売される前で発注も最終だっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年式 X“リミテッド・ナビスペシャル”(AT_1.5)です。 全体的に不満の無 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation