• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

マイクロSD用アダプター

マイクロSD用アダプター ←マイクロSD初めて使いました。

アダプターも小さいんですねー
これで2GB・・・
値段も1000円を切れている。
・・・( ̄  ̄;) うーん
MINISDの512MBで3,000円も出していたのは
なんだったんだろう・・・
ブログ一覧 | PC関連 | 日記
Posted at 2008/05/18 21:44:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年5月18日 23:11
携帯電話のマイクロSD。
PCに入れたくてもアダプター持っていないので
時々困ります(^^;)
小さいので存在感も薄く・・・
いつも買い忘れてます。

それにしても、たった数年で
こんなに安くなるとは。。。



コメントへの返答
2008年5月19日 20:54
携帯のマイクロSD
私の場合はMINI SDを買ったすぐ後
マイクロSDが出ました。

時代も変わりましたねー
ほんとに。。。
参りましたよ。
2008年5月18日 23:15
シリコン物は「時価」ですからね。
製造コストはシリコンの面積で決まって、流通価格は良品の歩留まりに左右されるものです。
私が4年前に4万円で購入した 1GB の高速 CF は、現在 3,000円です・・・(^^;
コメントへの返答
2008年5月19日 20:56
確かに時価ですねー。
私も結構良い金額出して買っていたりするので最近の下落は・・・・むかつきます。

4年前確かに1GBでそれぐらいの値段しましたね。
・・・( ̄  ̄;) うーん下がりすぎ。
2008年5月18日 23:27
こんなアダプタもあるんですね。
結構便利そうかも。私は二段階変換(Micro→Mini→SD)でカードリーダーで読んでいます。しかも256MB(笑)

まあうちの携帯は取り外しも面倒なので、ほとんど取り出すことはないのですが。
コメントへの返答
2008年5月19日 20:57
こんなのもありますよ。
意外と便利なのがうれしい。
そして接触不良が少なそうと言う期待ももてます。

携帯はMini SDなので・・・
( ̄へ ̄|||) ウーム違うメディアだらけになってしまいました。
2008年5月19日 9:57
メモリー関係は安くなりましたね~
PC用のメモリも、ここ1年で半額以下になりましたし、USBメモリもかなり安く…
コメントへの返答
2008年5月19日 20:58
ほんとお安くなりましたねー
おかげでPCのメモリーも増設できました。
半年前と比べても最近の下落は・・・
うれしいような悲しいような
複雑な気分です。

プロフィール

「祝 10万キロ (^^♪ http://cvw.jp/b/135427/40021036/
何シテル?   07/01 19:58
楽あれば苦あり。 楽しい時は思い切り楽しみ 苦しい時は前向きに(^^♪ そんな事をモットーに日々地味に暮らしています。 お酒が大好きです。 近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 18:19:41
初夢は可愛いお姉さんに囲まれて目覚めたい( ̄▽ ̄) ニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 14:43:44
日和写真なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/26 07:29:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE-12系後期型の最終バージョンです。 ちょうど14系が販売される前で発注も最終だっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年式 X“リミテッド・ナビスペシャル”(AT_1.5)です。 全体的に不満の無 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation