• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだぬき_2号のブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

睡眠導入剤を・・

睡眠導入剤を・・入院生活9日目

昨晩よく眠れなかったので
朝看護師に相談すると
睡眠導入剤を処方してくれるとか・・・




薬を飲んでとりあえず誰よりも早く眠れば睡眠不足ににはならないだろう・・
そんな事を思いながら思い切って10時に睡眠

さすがに薬はよく眠れるねーと思いましたがきっちり6時間ぐらいで目が覚める

ふと気づくといびき三重奏(━_━)ゝウーム
と言うのもこの日にまた新しい人が入院されて4人部屋は満室・・・・
そしていびきも余計にうるさい。

ついてないぁと思いながらもテレビを見ていました。

この日もリハビリのみ。主治医も診に来るがほとんど問診
こんな事でいいのだろうか・・・・・
いろんな謎もあるのできちんと話をせねばと考え始めました。

お昼休みを利用して同僚がお見舞いに来てくれる。
これはうれしかった。そして漫画もたくさんもってきてくれました。
マカロニほうれん莊これは懐かしさに感動しましたよ。
(^ー^* )フフ♪

*この記事は1/9の交通事故から1/26日までの入院生活について書いています。
記事全体は、こちらから見れます。
Posted at 2007/02/03 21:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2007年01月16日 イイね!

眠れない・・・

眠れない・・・入院生活8日目

新しい方が入院されてきました。
なにやらこの方は酔っ払って転んだ様子・・・・
膝が悪いようで手術をされるとか。

そういえば新年会シーズンだったんですねー
ふと世間の様子を思い出しました。




この日はレントゲンの日
リハビリ前にレントゲンを映しに行きました。
コルセット・ギブスをはずすとまだ痛みますねー
(〒_〒)ウウウ 幸い骨はずれていない様子。(´▽`) ホッとしました。

何とかレントゲンをしのいでリハビリへ
とりあえず車椅子から早く脱却したいなぁと思いながらも地味に松葉杖で歩行練習。
階段を登れないと家に帰れないのでそこが第1目標なのですが
言われた事は出来ても持続性がない退院の道はまだ遠く
少し体力の低下を思い知らされてしまいました。

この日は人事部長と同僚2名が、お見舞いに来てくれました。
楽しいお話が出来ましたよ。(^ー^* )フフ♪

私が入院していた病院は10時消灯なのですがいつもだいたい
11時ごろまでテレビを見ていました。
日ごろ寝てばかりいると寝付けないんですよねー・・・・
その上新しく入院してきたおじさんのいびきがうるさい
(〒_〒)ウウウ 眠れない・・と思いながら夜がふけていきました。

*この記事は1/9の交通事故から1/26日までの入院生活について書いています。
記事全体は、こちらから見れます。
Posted at 2007/02/03 16:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2007年01月15日 イイね!

お隣さんが・・・

お隣さんが・・・入院生活7日目

この日はお隣の方が退院される日
良いなぁ・・・・
私がリハビリに行っている間退院されていきました。
最後のご挨拶が出来なかったのは残念。




私といえば段々背中の痛みが少なくなってきました。
でも足が痛い(〒_〒)ウウウ

ふと不安になる。
というのも入院中は必ず薬服用そして安静・・・・
これが薬を飲まないとどうなるのか
(-_-;ウーン想像以上の痛みなんだろうか・・・
そしてちゃんと歩けるようになるのだろうか・・・
治療といってもたいした治療もなく装具に簡易ギブスそして薬
そう考えると骨折というのはホント安静+リハビリなんですねー

この日の夕方お見舞いに会社の人が4人来てくれました。
経過の報告と仕事の引きつぎ
話していると楽しいが後でどっと疲れが出る。
( ´△`)アァ-私は怪我人なんだと再度自覚しましたよ。

*この記事は1/9の交通事故から1/26日までの入院生活について書いています。
記事全体は、こちらから見れます。
Posted at 2007/02/03 12:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2007年01月14日 イイね!

病院も静かな休日・・

病院も静かな休日・・入院生活 6日目

日曜日というのは外来がお休みなんですねー
なので病院自体も静か・・・

朝の回診は先生一人のみで簡単なものでした。
前日のお風呂がたたったのかのどが痛い・・・
病院というのは温度も管理されているが
ものすごく乾燥しているんですねー

先生にのどが痛い旨を伝え薬をもらう。
この日はリハビリもないので一日ゴロゴロしようと思いましたが
車椅子で探検する事にしました。

病院内はかなり広く移動も結構時間がかかる。
院内の移動はリハビリも兼ねて日課にする事にしました。

画像の廊下は他の棟との渡り廊下ココまでの往復
結構大変だったけど日当たりと景色のいいとこで松葉杖の練習も
意外と良いものでしたよ。

*この記事は1/9の交通事故から1/26日までの入院生活について書いています。
記事全体は、こちらから見れます。
Posted at 2007/01/31 19:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2007年01月13日 イイね!

初のお風呂

初のお風呂入院生活 5日目

この日もリハビリと回診のみで
特にイベントがないのかと思いきや

お風呂(シャワー)に入れてくれるとか。
((o(^∇^)o))わくわくしながら順番待ち・・・




しかし考えてみる。
背中も足もまともに動かないので看護師さんに介助してもらってのお風呂・・・
(実際はシャワーですけどね。)
自分で言うのもなんだが5日間風呂に入っていないのでかなり臭う。
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
これは「やばいんでないの・・」とはいえ前もって何かという術もない

エーイと思いながら着替えを準備する。
すると看護師さんが迎えに来てくれました。
( ̄ー ̄?).....??アレ??シャンプーがないぞ・・・
困ったと思いながらも仕方ないのでどうしようか相談してみる。
なにやらシャンプーも石鹸もあるとか。

ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
(後で相方が持ってきてくれている事が判明し叱られました。)

お風呂に行くとまぁ体が動かないのはなんて大変な事か・・・
大事なとこ周辺以外はほとんど看護師さんに洗っていただきました。
でもこの時簡易ギブスも装具もはずしたのでかなりつらかったです。
ほんと感謝です。

さっぱりしてボー( ▽ )o〇Oっとしていると
相方が来て食事を共にする。

(; ̄ー ̄)...ン?寒いな・・・
と思ったら急にしんどくなりました。
垢でコーティングされていた体は急に皮膜がなくなり
かなり冷えた模様・・・・

その日は早く眠りました。
入院中はお風呂もイベントですねー(^^♪

*この記事は1/9の交通事故から1/26日までの入院生活について書いています。
記事全体は、こちらから見れます。
Posted at 2007/01/30 21:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記

プロフィール

「祝 10万キロ (^^♪ http://cvw.jp/b/135427/40021036/
何シテル?   07/01 19:58
楽あれば苦あり。 楽しい時は思い切り楽しみ 苦しい時は前向きに(^^♪ そんな事をモットーに日々地味に暮らしています。 お酒が大好きです。 近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 18:19:41
初夢は可愛いお姉さんに囲まれて目覚めたい( ̄▽ ̄) ニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 14:43:44
日和写真なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/26 07:29:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE-12系後期型の最終バージョンです。 ちょうど14系が販売される前で発注も最終だっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年式 X“リミテッド・ナビスペシャル”(AT_1.5)です。 全体的に不満の無 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation