• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こだぬき_2号のブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

デザートを食す。

デザートを食す。←本日のデザートです。

旬の食べ物ですねー
いろんな食べ方がありますが
いちごミルクもシンプルで楽しめます。

旬に食べれるだけ食べる。
我が家の家訓となりつつあります。
Posted at 2009/03/16 19:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | おやつ | 日記
2009年03月15日 イイね!

まるごと

まるごと←まるごとバナナ軍団

さてこれを大人買い・・・・
ちと無理かな。

たまに食べたくなるけどこのぐらい並んでいると
少しなえてしまいます・・・
Posted at 2009/03/15 09:39:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年03月14日 イイね!

準備は完了した。

準備は完了した。←たこ焼きの準備完了

こんばんはこいつで一杯ですねー
そーいえば数年ぶりかな。
Posted at 2009/03/15 17:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年03月10日 イイね!

車の実力

車の実力←現在の状況は実力とのこと・・・

現在の状況についてトヨタ自動車の
正式見解としては要は異常なしとのこと。






アイドリングの不安定なこと
600回転を切って振動が発生すること
コンピューターをリセットして一時的に良くなったこと
これらは制御の仕様であって異常が無いというのが正式見解。

納車から半年目の修理で実施した、アクセルマウントの交換やコンピューターの
交換に関しては、メーカーでは異常なしとの見解に対しディーラーが、
少しでも良くなるようにと、対応していたらしいです。
(当時のそのように記録が残っていると教えていただきました。)

メーカーの見解としてはまぁこれらはすべてこの車が持つ実力だそうです。
カローラということ車について個体差はあるものの製品として問題ではないというのが回答。

というわけで最終的には修理は不能となりました。

ディーラーさんは非常によく対応してくれてましたし、
担当メカニックの方には感謝の言葉でいっぱいです。


他の車では発生していないのかがほんとに疑問となりましたが
私が神経質すぎるのかな・・・・・
ということでアイドリングの問題に関してはそろそろあきらめようかと思います。
Posted at 2009/03/10 21:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車/DIY | 日記
2009年03月07日 イイね!

初恋の人・・・・・

初恋の人・・・・・


初恋の人からこだぬきさんへお手紙が届きました。


こだぬきちゃん、元気にしてる?
今でも長ズボンの丈は微妙に短いままですか?洗濯で縮んだって必死に言い訳していたこだぬきちゃんをなつかしく思います。

泣きじゃくる私にこだぬきちゃんが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう20年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにこだぬきちゃんの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、私たち、めちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつもこだぬきちゃんのほうで、私はいつも泣いていたような気がします。そういえばあのころこだぬきちゃんはよく「おれと別れたあとのおまえが心配だ」と言っていましたね。本当はこだぬきちゃんのほうがモテていないことは黙っていたのですが(私はわりと告白されていたので)、その後はどうですか?

私はともかくこだぬきちゃんにとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのこだぬきちゃんは、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、こだぬきちゃんが幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。

私たちが付き合い始めたころ、こだぬきちゃんは「こんな気持ちになることはもう一生ない。ずっと一緒にいてくれ」と言ってくれましたよね。「それはちょっと・・・」と思ったりもしましたが、嬉しかったです。そういう口だけなところもこだぬきちゃんらしかったですね。

全体的に言えば、私はこだぬきちゃんと付き合えてよかったと思っています。あれでもこだぬきちゃんなりに一生懸命頑張ってくれたのだろうし、自分もだいぶ寛容さが鍛えられました。どうもありがとう。

いろいろ書きましたが、私はこだぬきちゃんが大好きでした。これからもこだぬきちゃんらしさを大切に、そして当時のように猪木のモノマネをみんなに披露しながら(笑)、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 手相で、生命線がやたら長いのを自慢していましたね。どうでもいいけど…。



この方より拾いましたが・・・
グサグサ突き刺さってきます。。。
そー言えば初恋の人どうしてるんだろうなぁ
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/07 07:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「祝 10万キロ (^^♪ http://cvw.jp/b/135427/40021036/
何シテル?   07/01 19:58
楽あれば苦あり。 楽しい時は思い切り楽しみ 苦しい時は前向きに(^^♪ そんな事をモットーに日々地味に暮らしています。 お酒が大好きです。 近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23456 7
89 10111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

20130105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 18:19:41
初夢は可愛いお姉さんに囲まれて目覚めたい( ̄▽ ̄) ニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 14:43:44
日和写真なブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/26 07:29:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE-12系後期型の最終バージョンです。 ちょうど14系が販売される前で発注も最終だっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成15年式 X“リミテッド・ナビスペシャル”(AT_1.5)です。 全体的に不満の無 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation