• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーけー@CWのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

さよなら・・・&ありがとう!!

小僧2号の誕生とともに我が家にやってきたMPV

小僧の成長とともに順調に距離を伸ばし続けました。

チャイルドシートに乗っていた小僧が普通にシートに座る光景・・・

ルームミラーに映る自分もずいぶん歳を取ったと思います


プレマシーに買い換える話をしたとき小僧共が言いました

「なんかちょっと寂しいね」

私もカミさんも同意見でした


プレ納車前日、洗車をし最後のスカイツリーと東京タワーをMPVに見せに行きました

車内装備が外された車内を見ながらちょっとウルウルしてしまったのはここだけの話です・・・


いよいよ納車日

家内と小僧共は最後のMPVと記念撮影

Dへと最後のドライブに家族で行きました

Dの駐車場にMPVを止め、車から降りると小僧2号が寂しげに「バイバイ」と一言・・・

サービス担当者に運ばれていくMPVをみんなで見送りました。


今まで本当にありがとう!!







Posted at 2011/12/13 17:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月08日 イイね!

バトル第2段 MAZDAからの電話・・・

DMWバトル第2段です

Dに電凸した翌日、思いの丈をメーカーHPより投書してみました(^^;

契約時には設定のなかったOPがモデルチェンジではなく特別仕様車でなぜ設定されたのか?

現行車両への取り付けの可否は?

メーカーとして今回の対応は適切と考えるのか?現行車ユーザー軽視ではないのか?

全文は記載できませんが、結構辛口に攻めてます。ええ、バトルですから(笑

送信したときは正直定型フォーマットで返信が来るくらいであろうと思っていました・・・

携帯に見たことのないフリーダイアルからの着信あり
とりあえず出てみると

「自動車メーカーのMAZDAの○○と申します・・・」

正直ビックリしました

若干関西訛りの○○さんとしばしお話・・・・


結論

今回の設定方法については非常に申し訳なく思う

DMWを設定したのはユーザーからの声が大きかったから
(それって現行車ユーザーの声では?と口を挟むw)

ハーネス等が違うので、未加工での取り付けは出来ない。また加工については
メーカーとして推奨する事は出来ない

とのお返事でした・・・・


まぁまぁ想像通りの回答でしたが、おもしろい発言が!!

「メーカーは加工等をする事は現状出来ないが、加工等を行える業者さんや個人で加工を
行うことについて制限を加えることは出来ない」

当たり前と言えば当たり前ですが、へそ曲がりな私、思わず聞いちゃいました

「その業者さんってDでもいいんですか?」

○○さん、言葉に詰まりながら「販社とご相談ください・・・」

よっしゃー 一歩前進! !(^^)!  なのか・・・(謎


第3段へ続く・・・
Posted at 2011/12/08 21:47:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2011年12月07日 イイね!

バトル第1段!!(現状)

(Dの営業が見ているようなのでこっそりと(^^; )

先日の書込後、Dの担当営業に電凸
思いの丈をぶつけてみました(^^


私からの提案

1.Dの延長保証なしでも構わないのでDOPの取付方法を考えて欲しい

2.メーカーに対しては取付が可能となるよう要望をして欲しい

3.ともかく取付をしたい(笑  



結果

1.当家のプレにはDOPのDMW取付はポン付け不可

2.Dには一時販売を中止するようMAZDAから指示がきている(理由は不明・・・)

3.MAZDAに対して状況を説明、取付の可否及び取付方法等について問い合わせている

4.社外品メーカーに今後CW系に対応するDMWカバーの発売予定がないか確認する

5.他にもDに対し同様の意見や申し出がある

といった内容の返答がきました。



諸先輩方のご意見も頂ければと思い、DOPの配線図を要求しています(^^;


更なるバトルへと続く?
Posted at 2011/12/07 23:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2011年12月04日 イイね!

思わず・・・

我が家では12月はイベントまみれ(笑

結婚記念日→誕生日→誕生日→クリスマス→誕生日

この中に自分の誕生日も含まれている訳で・・・

当然財布の中身も厳しくなってくるのですが、買っちゃいました!!


(写り込みはガン見厳禁でお願いします(^^; )


機種変更なのですが、6000円キャッシュバックに惹かれ先月予約、

ようやく受け取れましたぁ(^^

クルマ、携帯、誕プレ、誕プレ、クリスマス・・・

我が家の家計はどうなることか一抹の不安を覚えますが、嫁も女子会とか言って

泊まりで出かけてるくらいだからまぁ良しとしましょう(笑



今気になっているもの

コムテック製レーダー探知機RADARPHONE i01

レー探欲しいので一考中です
Posted at 2011/12/04 11:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月01日 イイね!

ちょっとちょっと・・・

この記事は、マツダ プレマシー 特別仕様…専用装備で上質感を演出について書いています。

前車MPV君が不調になり始めた頃、妻と次期購入車の選択に入りました。
実は前車購入の時、ビッグマイナー直前購入をしてしまい、後悔をした経緯があるので
購入には慎重を期したつもりでした・・・
(SKYACTIVE搭載車が出たらちょっと悔しいなんて思ってました)

Dからカタログを貰い夫婦でフンフンと眺め始めると妻が「この車DMWが無いよね」との一言
何でも以前からDMWに憧れていたとのこと(謎

早速Dに問い合わせると「新型は外観のデザインからDMWの装着はしていない。OPになることもない」
との回答があったため、もっと違う機能的な面での比較をするよう妻に話しました。

そして月日は流れ・・・

車種はプレマシーに決まりいざ試乗、商談へ!!
担当営業のK君と試乗
妻「MPVよりちょっと手狭だけど良い感じだね!!」 「乗ってみると小ささを余り感じさせない車だね」
等と談笑しながら試乗を続けた。

そこで妻がK君に「でもDMWは付かないんだよねー」と一言
K君「前の型にはOPがあったりしたんですけどねー。着けられなくは無いと思うんですが・・・」と
どことなく歯切れの悪い回答。

商談を始めたときにも妻はDMWについてK君に尋ねる(笑
そんなに憧れていたなんて知りませんでした(爆
K君「モデルチェンジはありません。あってもDMWは付かないと思います」との回答

妻諦めモードに突入したため、商談を詰め、いざ契約
11月20日のことです。

約10日後の11月29日、妻からえらい剣幕で電話がありました。
妻「NET見た?特別仕様車出てるよ!!」
私「ふーん、何が付いてるの?」
妻「DMW(怒  他いっぱい

我が家の次期愛車は現在も納車日未定、妻の怒りの炎は鎮火していません・・・


Posted at 2011/12/01 23:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「ご挨拶---プレを降りる事になりました http://cvw.jp/b/1354726/37531653/
何シテル?   03/19 10:56
東京の東の果てからこん○○は!! 小僧二人と嫁との4人暮らしです。 2回目の車検を待たず泣く泣く乗り換える事になりました ありがとぉ、Myプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 7 8910
1112 13141516 17
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

The Speedline サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 00:33:16
マツダ(純正) SHBH カバー ベーパライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 00:09:51
メインバッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 01:32:04

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
MAZDAマジック😅 乗換ました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗換てもう1年 カミさん愛車と化しています(^^;)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初のクルマ。道を走る楽しさを覚えた相棒です。 1年半で60000km以上を走破、友人 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
車人生初の新車。 長いお付き合いをと思い、大事に乗ってました。 クルマ弄りに目覚めたのも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation