• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

タイヤ交換

タイヤ交換 明日はついに「雪」のマークが付いてますね!
あさっての朝には平地で雪が積もっている可能性もあるとのこと。

まだまだ根雪ということはないだろうと思って入るものの、明日・あさっては夜に出かけなければならず、最悪のことを想定してタイヤ交換を。
フロアジャッキと電動インパクトレンチがあればまあ、作業時間15分、準備時間を含めてもせいぜい30分なんですけどね。

テレビでは、ショップでのタイヤ交換はひどいところで5~6時間待ちとのこと。
この時期だけタイヤ交換の請負でもやろうかしら(笑
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2010/10/25 18:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 19:19
タイヤ交換くらい自分でやろうよって感じです。

教習所で習ったでしょうに。

走っててパンクしたらどうするんだか。

整備士免許持っていたら季節労働で稼ぐのも悪くないですね。
1本¥500で1台¥2000だからいい金になりますよね
コメントへの返答
2010年10月26日 6:48
大きいホイル/タイヤだと重さも相当ですから、RVに乗ってたら腰をやっちゃいそうですね・・・。

作業としては15分で2000円なら時給8000円くらいになりますね。「出張タイヤ交換」とかどうでしょうね。
2010年10月26日 0:38
もうショップ混んでるんですか!
そろそろオイル交換に行こうかと目論んでたのですが・・・
_| ̄|○
自力でのタイヤ交換を、法律で義務づけるべきです(笑
コメントへの返答
2010年10月26日 6:50
自動後退はそんな感じだったようです。

今夜から明日にかけてが雪ということになってましたから、それを過ぎれば少し落ち着くんじゃないでしょうか。いくらなんでも根雪はまだ先でしょうから。
2010年10月26日 15:44
ウチのSHをあげられるジャッキが無い(苦笑
コメントへの返答
2010年10月26日 15:56
もう支柱ごと立てちゃって!!

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation