• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ(清田探検隊)のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

【清田区】さぼてん公園

「さぼてん公園」というのが近所にあるらしいというのであちこち探したら・・・ありました!
真栄の奥のほうにありました。


平日の夕方、ちょうど時間も良かったのかもしれませんが、子供たちがたくさんいて賑わっていました。あまり公園で子供が遊んでいる姿を見ないなぁと思っていたので、この公園の賑わいにはびっくりしました。
とはいえ、男の子のほとんどは東屋でカードゲームに興じていました。公園に来ているのに遊びはずいぶんインドアなものでした。

さぼてん公園というくらいなのでサボテンのモニュメントや遊具を期待していましたので早速物色。

これは猫を模した(?)遊具。


ちょっとごついブランコがありました。それから小さい子供向けの遊具。


子供向けの低い滑り台。このくらいだと小さい子供でも遊べます。


シーソーなんかもなかなかこだわってます(笑

返す返すもサボテンがないのが残念ですが、思ったより立派な公園でした。
Posted at 2011/09/28 23:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 公園 | 日記
2011年09月25日 イイね!

【清田区】平岡東公園

平岡東急のちょっと手前にある公園。
住宅街の真ん中にあります。割と広くてちょっと変わった物がいろいろありました。

まず、ベンチ類が豊富にあります。どううつの形をしているものもあるのですが、例えばこんな・・・キリンとか。


遊具も普通に大きめのこどもが遊べるようなものからほんとに小さな子供まで遊べるような低い滑り台などもあり、公園の向こう側とこっち側に別れて配置されていました。

こんな、クライミングっぽいこともできる遊具もありました。

その中でも秀逸なのは、いわゆるターザンロープのようなものなのですが、通常真っ直ぐ滑るだけのものが覆いと思いますがここのはぐるっと回っていくようになっていて、なかなか動きが激しくて楽しめました。下手に子供にやらせると落下したりするんじゃないだろうか・・・。

これは大人が燃えます。

ちなみに行ったときは保育園児の集団が小さい子用のおもちゃで遊んでいたほかはガラガラ。
大人が遊んでいても恥ずかしくありませんでした(爆
Posted at 2011/09/28 23:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 公園 | 日記
2011年08月29日 イイね!

【清田区】真栄西公園

真栄はちょっと橋まで行けばとっても田舎。
公園も広々していてのんびり散歩を楽しむにはいい場所がたくさん。

真栄南公園は、真栄6条のあたりにある公園。
滝野公園に向かい周りに家がなくなったところから右折して入ったところにあります。

公園の一部には立派なグランドもあります。


整備された芝生に噴水。浅い水場になっている噴水は夏休みには子供の遊び場所になるのでしょうか。

夏休みも終わった平日の昼間には他に誰もいません。

公園の一部からは歩道を使って奥に進むことができます。

湖の歩道の周りには「マムシ出没注意」なんて書いてあったりして、素直に歩道の上を歩くしかありません。
その歩道も公園の一番奥で終わり。そのあとは少し砂利の道が続いています。


もうとんぼが飛んでいて、そろそろ秋なんだなぁ・・・と感じます。まだ暑いんですけどね。


砂利道を登り切るとなんと突然住宅街に。
どうやら裏側は高台になっており、そこからも降りてくれるようになっているようです。
更に少し回り込んだところから別の砂利道を使って公園まで下ることも出来ました。
近所の人の散歩コースとしてはなかなかいいですね。

公園に戻ったところで噴水へ。
うちの犬が喜んで周りを走り回っていました。


また利用したい公園です。
Posted at 2011/08/29 22:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 公園 | 日記
2008年12月01日 イイね!

【清田区】そよかぜ公園

うちから羊ヶ丘通りを超えた反対側の地域にある公園。
auショップの裏の住宅街の中にあります。
住所的には真栄4条1丁目かな?


公園自体それほど大きいわけではありませんが、すぐ横が山になっているので自然はたくさん。


細い道路を隔てたすぐ向こう側は斜面。登るのはちょっと簡単ではなさそうなのと、登りきったところに家が見えるので裏からまわってこられるようです。


左がらんす郎の足跡。どうやら中型くらいのワンちゃんが散歩して帰った後のようです。


らんす郎の視線でみれば割と広いのかも。
公園のすぐ隣まで住宅なので、変な時間に大騒ぎは難しい。


小さめの遊具はあり。


東屋もあり。
いっそもっと大きければ雨の日も遊べるのにね。
Posted at 2008/12/02 07:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 公園 | 旅行/地域
2008年11月23日 イイね!

【清田区】美しが丘公園

今日は祝日で仕事が休みだったので,ちょっと離れたところまでらんす郎を連れて行きました。
離れていると言っても車で5分ですが・・・羊ヶ丘通りからちょっと入ったところにある公園。


住宅街の真ん中にある割と広い公園。うっすらと雪が積もってますけど。
朝早めの時間だったのでひとけはなし。
駐車場はないので,入り口前に路上駐車(ただし広いのでそれほど迷惑ではない・・・はず)。


東屋。



公園は広い長方形をしています。


公園の東側には遊具のある広いスペースも。

ターザン(正式名称はなんでしょう)もあります。さすがに雪が積もっているからやらなかったけど。


遊具の北側には藤棚でしょうか。


その反対側にはテニスコートも(一面)。舗装してあるみたいで,ネットも張ってあって立派です。


寒いのですが,動き始めると結構活発。雪の上でも走り回っていました。

Posted at 2008/11/24 07:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 公園 | 旅行/地域

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation