• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ(清田探検隊)のブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

小樽【レストラン ハンマーヘッド】【aigues vives(エグ・ヴィヴ)】【Labo Style】

小樽【レストラン ハンマーヘッド】【aigues vives(エグ・ヴィヴ)】【Labo Style】さて、午前中から札幌を出て一路小樽へ。
今日はちょっと小樽で所用があり、仲間につきあっていただきツーリングを楽しみながら小樽入り。
目的地で30分ほどおしゃべりしながら有意義な時間を過ごしました。

その後、天気がいいので進路を西へ。
忍路の「レストラン ハンマーヘッド」さんにて昼食タイム。
ここは海辺ぎりぎりにお店があり、テラス席はそのまま海に突き出したようになっています。
土・日は混み合っているそうですが今日は平日とあって空いていました。
天気がいいのでテラス席に座り、この方おすすめの和風スパゲティをいただきました。醤油風味ですがぴりっとしていておいしかった。

その後空いた駐車場で記念撮影。
<レストラン ハンマーヘッド
住所:小樽市忍路1丁目456-10
電話:0134-61-2801

さらにそのすぐ近くにある有名らしい(すいません名前は聞いたことあるけどそんなに勇名だとは知らなかったんです)パン屋のaigues vives(エグ・ヴィヴ)さんへ。

薪釜焼きのこだわりのパンを数点購入。

中はふわふわ、周りはカリカリ。香ばしさと甘味は他のぱんでは味わったことがありません。おいしい!
惣菜ぱんじゃなく純粋なぱんの味では今まで食べた中で一番おいしいですね。
ちなみにエグ・ヴィヴとはフランスの地名だそうです。
エグ・ヴィヴ(aigues vives)
住所:小樽市忍路1-195
電話:0134-64-2800
営業時間:4~12月 8:00~17:00
     1~3月 11:00~17:00
定休日:火・水

帰りは小樽市内の【Labo Style】というところでケーキのチェックをして帰ってきました。

お土産に持たせていただいたマカロン。他にもおいしそうなケーキがたくさんありました。
このお店は迷路のようなところにあって自分一人ではとてもたどり着けません・・・というか、帰り道も迷ってしまいました。
「Labo Style」
住所:小樽市清水町22-6
電話:0134-24-8282
営業時間:11:00~23:00
定休日:水曜日

小樽は景色がきれいでこの時期はいいですねぇ。
Posted at 2008/06/09 16:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 夜のクラブ活動 | クルマ
2008年06月09日 イイね!

早起きしちゃった

休みなのにいつもと同じ時間に目が覚めました。天気よし。

今日は午前中ツーリングの予定が入っていますが、その前に一仕事orひとっ走りできそうです。
さて、準備しよ。
Posted at 2008/06/09 07:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夜のクラブ活動 | 日記
2008年04月29日 イイね!

ガソリンの値段

本日北見から帰還いたしました。

北見はちょうど数日前にオープンしたモダ石油のがんばりで、一番安いところでなんと114.7円。
札幌で125円弱で入れて行ったのに、北見の方が安かった・・・。
ウィッシュはリッター13km位走りましたよ。

北見について新聞見たら札幌ではガソリンスタンドに行列ができているというではありませんか。
で、帰る前に114.8円で給油。モダはちょっと並んでいたから。

リッター25円の税金が本当に必要だというのであればそれは仕方のないことだと思います。
何のために本当に使われているのか。
それをはっきりさせてもらいたい。
そして今までの無駄遣いをどうやって取り返すのか。

それがないのに「税金として必要」って言われてもなぁ。
Posted at 2008/04/29 21:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜のクラブ活動 | 日記
2008年04月21日 イイね!

桜咲く

桜咲くこの陽気で街中の桜は咲き始めましたね。
屋根を開けて走っているとこういったものにもよく気づく・・・気がします。

中之島の水道局の敷地内に立派な桜並木があり、そこは満開になっていました。
車を止めて写真を・・・と思ったのですが、「明日からにしてください」と言われてしまい駐車場から出てきました。時期を決めて駐車場を利用させてくれるようですね。さすがに中でジンギスカンというわけにはいかないでしょうが、毎年ライトアップしてきれいに見せてくれます。

写真は月寒公園裏の道路を通ったら2分ほど咲いていた桜。
お、そろそろかと思ったら街中に近づくに従い花が増えて行きました。
写真が撮れたのがこんなのだけだったのですが取り合えずUP

Posted at 2008/04/21 21:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜のクラブ活動 | 日記
2008年04月14日 イイね!

白鳥

白鳥通りがかりの川で見かけた白鳥たち。
餌付けされているのか、河原にはトウモロコシの種が落ちていたりしました。

餌付けがいいかどうかは別として、こんな時期に白鳥いるんですね。
しかも普通の川に・・・。
Posted at 2008/04/14 23:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜のクラブ活動 | 日記

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation