• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ(清田探検隊)のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

勝手に朝里川

今朝もいい天気。目覚まし時計で起きて外を確認したら、とってもドライブ日和な感じです。

というわけで、眠い目をこすりながら車を出してきました。どこへ行こうかと思いましたが、やっぱり最近は朝里川地区が走りやすくて好きです。


朝5時半に家を出て、途中定山渓から抜けるダムの辺りで休憩しながら今日はのんびり走りました。朝里川ダムの駐車場に着いたのは6時半。

途中車たくさんいましたが、走りに来ているようなのは、ポルシェが1台、センターストライプの入ったエヌワンが1台、ランエボが二台とスイスポ(一緒に走っている感じでもありました)位とすれ違いました。

駐車場に車を止めていたら、シルバーのMRですが屋根を開けて走って行きましたが、気づいていただけなかったようで残念でした。


7時前には家に向かって出発しました。
Posted at 2018/06/10 09:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | 日記
2018年05月27日 イイね!

おはよう朝里川

おはよう朝里川なかなか一人でドライブをする時間が作れませんが、短い北海道のオープンカーシーズンを楽しむためにできるだけ日曜日の朝に早起きして、家族が起きる前にひとっ走り・・・を心がけています。家庭円満のために(爆)

エリーゼを手に入れて一年半が経ちました。そもそも軽く流して走っても楽しい車という目論見、そして自分が欲しい車であったこと、こてこてに手が入っていたこと(一度はこういう車に乗ってみたかった!)から満足度は高いのですが、私の中のベストカーとも言えるNAロードスターと比べると圧倒的に体の慣れ方が足りない。

これは、じっくり・・・というか、いろいろ犠牲にして前乗る時間がどうしても足りないという勝手な都合ですが、初めてロードスターを手に入れたときのように、仕事が休みの前日に一晩中峠を走るとか、サーキットまで行って一日かけて限界を試すとか、そういったことをやる時間、体力の不足(低下?)やリスクマネジメントの結果でもあります。

なので、ロードスターと違ってまだ手探りで走っている部分も多く、その範囲でリスクがないように楽しむことにしています。


当初は早朝支笏湖に数回行ったのですが、最近は朝里ダムへ行くことが増えました。南区から定山渓温泉経由で朝里ダムまで流して、朝里ダムの駐車場で休憩。帰りは時間によって高速を使って帰ってきたりします。定山渓〜朝里はそれこそロードスターで走り回って懐かしいコースなのですが、当時と違ってトンネルでショートカットするような感じになった部分があります。


朝里ダムの駐車場に車を停めていても、さすがに朝6時頃だとほとんど他に車はいません。通る車もワンボックスやセダンがほとんど。こちらも長くても30分ほどで帰路につくことがほとんどです。


6月は3日(天気が悪ければ10日に自主延期)頃にまた行こうと思っています。
Posted at 2018/05/28 00:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | 日記
2009年01月26日 イイね!

シューマイ

2日ぶりに自宅で晩御飯。
「しゅーまいが食べたい!」と思い立ち作ってみることに。

ちなみに実家では、シューマイはめんどくさいから餃子!!って言われていたような気がして、餃子はよく作って食べていましたがシューマイはあまり記憶になし。
何が面倒くさいのか・・・って深く考えたこともなかった。

というわけで、豚のひき肉と椎茸とタマネギなどを用意。
肉をこねていろいろ混ぜて卵と片栗粉もちょっと入れて、皮で包んでみるわけです。

初めて購入した「シューマイの皮」は薄くて四角い。
餃子の皮は丸いからちょっと違和感。

それでも何となく形になって、どんどんつめて行くわけです。


先日弟から送られてきたせいろがこんなところでも役立ったのです。


20分ほどで蒸し上がり。


初めての割にはまあまあかな。
蒸すのがめんどくさかったのかなぁ?それともこねるところか?でもそれは餃子もあまり変わらない気がする。
記憶違いだろうか。
Posted at 2009/01/26 22:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | 日記
2008年12月15日 イイね!

・・・関西より

関西から大きな荷物が到着。
弟から送られてきたものですが・・・中身は・・・



このまま15分蒸すと・・・



肉が大きすぎて口の開かない私にはつらかったですが、柔らかくて小さくしやすかったのでおいしくいただきました。おいしいものをがんばって食べると口を開けるリハビリになるようです・・・。
あっという間に胃袋に収まっちゃった。

ごちそうさま。
Posted at 2008/12/16 00:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | 日記
2008年12月14日 イイね!

忘年会

忘年会の時期ですねぇ。
今日は以前つとめていた職場のOBの方々と忘年会。

年数回は集まるのですが、今回は久しぶり・・・一年ぶりかな?なかなか都合が合わずにあいだが空いちゃいました。

ノルベサの斜め向かいのお店でした・・・DAIGO。


最後にはこんなものも。


ごちそうさまでした。
Posted at 2008/12/16 00:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | 日記

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation