• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ(清田探検隊)のブログ一覧

2006年07月01日 イイね!

焼肉ダイニング すみか 南郷店

焼肉ダイニング すみか 南郷店「肉が食べたい!」
この一言で今日は職場のみんなと焼肉へ。

どこへ行こうかと試行錯誤して決定したのはここ(キリンビール園の系列だったのか・・・知らなかった)
南郷7丁目の近くにある焼肉屋さんです。以前この近くにすんでおり、その後も時々行っているお店です。
オーダーバイキング形式の食べ放題があり、飲み物の出てくるのが早い。

仕事のあとだったので着いたのは9時ごろだったでしょうか。土曜日ということでかなりの混雑。団体客も来ていたようです。私たちが到着してから徐々に店内が空きはじめ、落ち着いて食事をすることができました。
今回はこの店で初めて「タラバガニ食べ放題」もやって見ました。といっても500円しか変わらないのですが。ついついカニに集中して、一人無言でカニを食べちゃいました。果たして食べ放題の元が取れているのかどうかは不明です。
Posted at 2006/07/05 08:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | グルメ/料理
2006年06月02日 イイね!

甘太郎

甘太郎南平岸駅近くのよく前を通る焼肉屋さんが無くなったなぁと思ったらできた居酒屋。何でこんな名前なんでしょう・・・。別に行こうと思ったわけではないですが、仕事後ぐったりしてとおりがかったらちょうどオープンしたてだったらしく、警備員が駐車場整備をしていて、そのまま道路から駐車場に誘導されてしまいました。

まあ、ためしに入って見ますか。

メニューは豊富。オープンしてまだ1~2週目らしく、割りと店内は混雑しています。「すぐご案内します」と言われてからしばし待ってようやく案内されます。ビールはすぐ出てきました。

各テーブルにタッチパネルの液晶がおいてあり、メニューはそこから選ぶといちいち店員を呼ばなくてもいいようなシステムになっていました。
便利ではありますが、店員を呼びたいときの呼び鈴がテーブルにないため、通りがかるのを待たなければならないのが難点。
タッチパネルで呼べたらいいのに。

インパクトのあったメニューはこの鍋。豚骨と少量のジャガイモが辛めのスープで煮てあります。食べながらついつい骨を並べて完成させていってしまいます・・・職業病ですね・・・。
Posted at 2006/06/07 00:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | グルメ/料理
2006年05月29日 イイね!

豚丼

豚丼帯広といえば豚丼でしょう。
いったん帯広市内に戻って食事を取った後、一路札幌へ向かって走り出したのでした。

豚丼専門店はたくさんありますが、今回は豚丼苦手な人も一緒だったので、てんぷら屋さんの「はげ天本店」へ。
このチェーンには豚丼専門店があるだけあって、豚丼もちゃんとおいしいです。

それでも「牛丼」がデフォな私にしてみると、豚肉なのに高い!と思っちゃうのは貧乏だからでしょうか・・・。

はげ天本店
帯広市西1条南10丁目 東銀座街
電話:0155-23-4478
Posted at 2006/06/02 15:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | グルメ/料理
2006年05月03日 イイね!

東京ホルモン2

東京ホルモン2これがお持ち帰りしたホルモン。
ホルモン1kgと芯タン1人前(150gくらい)とこのお店の特徴の味噌だれが入っています。

これにもやしと行者にんにく入れたらもう最高でした。
Posted at 2006/05/04 07:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | グルメ/料理
2006年05月03日 イイね!

東京ホルモン

東京ホルモン由仁にあるこのお店。
その名の通りホルモン専門店。

このお店に出会うまで、私は「ホルモンは塩焼きが一番おいしい」と思っていました。私がホルモン好きと知って友達が教えてくれたのがこのお店。

このお店はホルモンが味噌だれに漬かっています。それだけではなくなんとホットプレートでこれを焼きます。
ホルモンの汁がなくならないように、煮るようにして火を通していきます。で、その汁で野菜などを一緒に煮て食べていきます。

数年ぶりに近くを通ったので寄ってみました。このお店、日曜日と隔週月曜日が定休日で、私がお店がやっていそうな時間に移動できるのが基本的に日・月しかないので、ついつい足が遠のいておりました。由仁までいってこのお店が閉まっていたらそのあとどうしたらいいか分かりません(^^ゞ

今回は空腹な時間に通れなかったので、持ち帰りようにホルモンと芯タンを購入し、帰宅してから自宅のホットプレートで調理しました。
Posted at 2006/05/04 07:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | グルメ/料理

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation