• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ(清田探検隊)のブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

【東京】人形焼

【東京】人形焼今日は東京のお土産をいただきました。
東京モーターショーに「日帰りで行ってきた」という方のお土産。
私も行ってみたいとは思いますが、さすがに日帰りはつらそう。
「時間がなくって」とおっしゃってましたがそれはそうでしょう。

でもいろんな車が見れて楽しそうです。
GT-Rがお目当てだったのでしょうか。

人形焼はミッキーシリーズになっていました。
頭の上からかじるか、下からかじるか・・・あなたはどっち??

私は上からでした!!
Posted at 2007/11/10 01:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | いただきもの | 日記
2007年11月09日 イイね!

「高級」ミニカー

「高級」ミニカー「高級ミニカー」というジャンルがあるそうな。
ミニカーなのに「高級」。

ミニカーといえば缶コーヒーのおまけからこんな「高級品」まで、いろいろあるものですね。なんていいながら、ついついロードスターのミニカーがあると手にとってしまいます。

ランチャデルタも欲しいけど、アストンマーチンのミニカーとか、ほしいなぁ。




このHPのラジコン動画もすごいです。
欲しい・・・。
Posted at 2007/11/10 00:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の趣味 | クルマ
2007年11月04日 イイね!

【中央区】わん 札幌南3条店

Hillman's Hang Outで挫折感を味わったわれわれは、そのままノルベサ地下一階をうろうろして、みんなでわいわいできそうなお店を発見。まあ、居酒屋さんですね。

お店に入ると店員さんがお出迎え。
「少々お待ちください」と5分ほどで7人用の個室を用意してくれました。
この個室、変わっていて中央に囲炉裏にぶら下がっているような魚の木彫りの鉤がぶら下がっています。その下(テーブルの中央)は炭を入れて鍋などをできるようになっているように見えました。

部屋に入ってしばらく。ドリンクメニューを取りに来るまで5分以上。おしぼりがでてきたのはそのさらに後。ドリンクのオーダーが入った後最初に来たのは「お通し」ということで、野菜サラダ(7人に対して中皿盛2つ)。それからドリンクが出るまでまたしばし待つ・・・。

まず最低最初のドリンクが来るまではぽんぽんと行って欲しいものです。
そしてメニューの中で終了しているものの多いこと。
日曜日の夜だからって頼むもの頼むもの、品切れが多い。
まだ18時前だって言うのに!!

と文句を言いつつ、人数が多かったこともあり4時間以上ゆっくりしちゃいました。
でも最後のデザートなんて、8種類くらいメニューに載っていたのに実質3種類くらいしか出せる状況になかったと思います。ちょっとひどくないですか??

この後別の店に入りなおしちゃいました。
Posted at 2007/11/07 00:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二度と行かない!! | 日記
2007年11月04日 イイね!

【中央区】Hillman's Hang Out

【中央区】Hillman's Hang Out昨日今日と、週末にもかかわらず仕事がらみの仕事(本業ではない)。
土曜日は気楽に参加だけでしたが今日はなぜか仕事の割り振りがあり、どうにかこうにか一杯一杯で一日を終えました。

で、その後職場のスタッフや同業者の某氏とともに打ち上げ。
某氏が見つけてきた「ヒルマン監督のお店」Hillman's Hang Outなるお店に行ってみました。ノルベサの3階にありました。

到着は午後5時半ごろ。
お店の入り口はちょっと判りづらいところにありますが、写真のように新庄からの花のプレゼントなどが飾ってあり、先日日ハムの応援をした私としてはなんとなくうれしい。

んが!、しかし・・・
やや薄暗い店内に入っていくと・・・お客さんは6~7割程度の入り。
店員さんが出迎えてくれるのを待ちます。

待ちます。


待ちます・・・・・・。



ようやくでてきてくれた店員さんは・・・
「ただいま2時間待ちになります!!」だって。

「え?」って聞きなおしましたが、聞き間違いではないようでした。
空席もあったんですよ、見えるところに。
もしかして予約席?
特に外で待っている人もいないようでしたが・・・。
2時間って、今入って出るまでが2時間でしょう・・・。

がっくり挫折して違う店を探して彷徨いました。
ヒルマン監督ももうアメリカに帰っちゃったから、このお店がどうなってもいいといったところなのでしょうが・・・。ファンをがっかりさせちゃあいけません。

Posted at 2007/11/07 00:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二度と行かない!! | 日記
2007年11月01日 イイね!

レカロ!!

レカロ!!レカロといえばバケットシートを思い浮かべます・・・高いから持ってないけど・・・が、何とレカロのオフィスチェアー

仕事といってももちろんデスクワークです。

車のシートを取り外して足をつけて、室内用の椅子にするというキットを販売していた会社もあったように記憶していますが、レカロがまじめにこういう椅子を作っていたとはビックリです。
値段もビックリですけどね。

おひとついかが??
Posted at 2007/11/01 00:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45678 9 10
11 12 13 141516 17
1819202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation