• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ(清田探検隊)のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

犬と猫のおもちゃ

ついぶらぶらと雑貨屋さんへ行きましたが・・・思わずこんなものを買ってしまいました。
何のためにって・・・ネコとイヌのおもちゃとして(爆


こんなシンプルな構成でできているラヂコン。


ちゃんとモーターも搭載して・・・


ガワをかぶせるとこんな感じ。


ドリフト専用ラジコン(1/26スケール)
小さいからうちの狭い床でも遊べます。
どのへんがドリフト専用なのかと言うと・・・なんとタイヤがゴムじゃなくて固い樹脂(その名も「ドリフトタイヤ」)。

組み立ては簡単でしたが、フロントタイヤがフェンダーに干渉してハンドルが切れない。
シャコタンにしすぎだよ!!
しょうがないのでフロントのフェンダーをカッターナイフで若干カットして走れるようになりました。

ちなみに売っていた車種はこの180SXと34GTRでした。
ロードスターがあればよかったけど、「ドリフト」というジャンルからするとなさそうな感じでした。
タイヤのおかげでドリフトしっぱなしですが、ゴムタイヤ履かせたらまともに走れるだろうか。

月はおそるおそる近づいて・・・


動き出すとびっくりして後ずさってました。


おもちゃぶらさげて走ったらみんなで追っかけてましたよ。
Posted at 2008/12/23 18:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2008年12月18日 イイね!

【清田区】京花楼 羊ヶ丘通店

今日は仕事が終わった後セミナーに行こうと思っていたのですが、前日からのどが痛くてかぜ?って感じだったので自宅療養に切り替え。
抜歯の後がまだ違和感あるなぁと思ったら、喉の痛みもあったみたいです。

風邪の予防にうがいがいいと言うけど、抜歯後はうがいも刺激になるからしちゃだめって言われていたので(まあ、直後だけだったのですが何となく怖くて本気でうがいできなかった・・・)そのせいもあるのかも。

もともとのどが弱くて風邪を引くとすぐ声が出なくなりますが、最近は薬局で売っているトローチを舐めてマスクをして寝ると割と軽症ですむことが分かったので、なんとか今の所踏ん張っています。

で、あったかくして寝ようと思ったところこんなチラシが・・・

とりあえず栄養をつけて風邪に負けないようにしようということで行ってみました。

つい先日まで違う居酒屋さんだったところだと思いますが、広い駐車場があり、「運転手が飲酒しない」というルールが守れる大人の集団には良さそうなところです。
平日夜ですがさすが、宣伝のかいもあって結構混雑しているみたい。

ちょうど変な天気できれいに写真が撮れませんでした・・・

店を入ってもだれも出て来てくれないので???と思いましたが、しばし待つと店員さんが。
どうやら混んでいててんてこ舞いのようです。

店内はすべて個室になっています。
ボタンで呼ぶと店員さんが来てくれる方式。
メニューは焼き肉、中華の単品、しゃぶしゃぶと言ったところ。
焼き肉は口に優しくなさそうなので、しゃぶしゃぶを中心に中華の単品を注文。

注文してから飲み物が出てくるまでの時間は結構長い。
そこから食事が出るまでがまた長い。
でも出始めたら一気にまとめて出て来て、テーブルの上が狭いことに・・・。
もうちょっと順番を考えて出してくれるとよかったですねぇ。
居酒屋なら気にならないところですが、「中華」って言っちゃっている以上改善の余地あり。


クラゲの冷菜


サーモン入りサラダ。生サーモンじゃなくてスモークでした。

この辺りでおかわりを頼んだビールがしばらく出てこなかった・・・。


エビマヨ。海老は割と大きくておいしかった。したに挽いてあるのはコーンフレーク・・・なんで?


中華のしゃぶしゃぶは「火鍋」ってことで、こんなふうに味のついたスープでしゃぶしゃぶをする。
手前はごま風味の辛みのあるスープ、奥は白湯。


しゃぶしゃぶに「豆腐」はまだしも「こんにゃく」ってのはちょっと新鮮な感じ。


肉の盛りつけは改善の余地あり。最近はおいしそうに盛りつけているところが多いからねぇ。

まだ新規オープンから数ヶ月ということもありますが、ちょっと人手不足な感じ。
平日夜でこれだったら週末は・・・試しに行ってみる気もしませんね。
一番おすすめらしい焼き肉を食べずに評価するのは申し訳ない気もしますが・・・

京花楼 羊ヶ丘通店
住所 札幌市清田区真栄4条3丁目
電話 011-882-9088
営業時間 11:00~22:00(LO 21:20)
年中無休

Posted at 2008/12/18 22:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 清田区 | 日記
2008年12月17日 イイね!

TOYs Sweetのショコラフラン

TOYs Sweetのショコラフラン仕事中職場に電話が。

「差し入れ置いときましたから~」って、なんでしょう・・・と思ったら、TOYs Sweetのショコラフランでした。
これ、チョコレート味なんですが柔らかくて口が開かなくても(笑 食べやすい。
あっという間においしくいただきました。

あ~!幸せ
Posted at 2008/12/17 22:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | いただきもの | 日記
2008年12月15日 イイね!

・・・関西より

関西から大きな荷物が到着。
弟から送られてきたものですが・・・中身は・・・



このまま15分蒸すと・・・



肉が大きすぎて口の開かない私にはつらかったですが、柔らかくて小さくしやすかったのでおいしくいただきました。おいしいものをがんばって食べると口を開けるリハビリになるようです・・・。
あっという間に胃袋に収まっちゃった。

ごちそうさま。
Posted at 2008/12/16 00:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ S1 | 日記
2008年12月15日 イイね!

七日経過

さて処置から七日が経過。見た目の腫れはもうそれほどでも無くなっている。外から触ると処置した部位の硬結感はまだあり。

痛みは少ないけど顎の可動域が狭く、食事しづらい。物がしみたりはしないけど、何かが頬と歯の間に挟まっているような変な感じはある。

今日の診察では開口角度を計って「うーん、まあ、筋肉の付着部がかなり痩せてたからねぇ」とのこと。下額骨の病理検査はまだ結果待ち。「あまりに筋肉が痩せてるから腫瘍かと思ったよ」って先生がいうから、そうではないという結果が出てるのかと思ったよ。。。これで腫瘍だったら笑えないなあ。

後は抜糸。傷は直接さわるとまだすこし痛い。抜糸の際はそこに付いている糸をひっばるから結構痛い。麻酔で意識のなかった抜歯より不快でした。まあ一瞬×5糸でしたけど。

まだ無理に口を開けすぎないこと、でも少しづつ開けるようにしていくこと等確認し、来週の再診予約を入れて終了。

帰り際、会計でいつまでも呼ばれないなあと思っていたら、どうやら私の名前が呼ばれたときに間違って持って行っちゃった人がいたみたい。会計の170円は次回の支払い、診察件は無しで帰ってきました。診察件渡すときに一声確認することは大切ですよ。
Posted at 2008/12/15 17:17:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通院 | モブログ

プロフィール

本州から北海道にあこがれてきてはや20年近く。 不便なところもありますが、もう北海道以外には住めません(^^) 車の免許を取って十数年。すっかり車好きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 1516 17 181920
21 222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

樽樽源(たるたるそ~す) 
カテゴリ:小樽
2008/06/09 21:54:53
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ずっと小さな車に乗ってきましたが、子供の成長と遊び環境の変化に合わせて大きくしました。他 ...
ミニ MINI ミニ MINI
かねてよりずっと欲しかったMINIをついに入手。 50周年記念車であるMAIFAIR。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
購入して1年半がたちました。本気で走れば早いのですが、公道でむちゃする歳でもないので早朝 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職して初めて購入。3年落ちの中古で70万円でした。「今しか乗れないだろうから、数年楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation