• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびゴリラのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

「のび太」君との今年3回目の勝負!!

「のび太」君との今年3回目の勝負!!今日は,GW以来の,友人「のび太」君(詳細は今年の1月23日のブログ参照)とのゴルフ勝負!!

今年に入ってからの,ここまでの対戦成績は,私の2勝0敗。


昨年は,1勝1敗1分けであったが,この春から,私が仕事が暇になったので,練習に行く回数が増えたからか,ワンサイドゲーム気味。

今日は,お互いのホームコースでも「関東国際CC」である。
天気が,昼から雨模様ということで,スタート時間は6:15のスループレー!

いざ対決してみると・・・今回も均衡。

【東⇒西】
 わたし : 44 - 43 - 87

 のび太 : 45 - 40 - 85 

結果,逆転負け!!

しかも,「山ヒル」が多く,足は,「くるぶし」から「ふくらはぎ」にかけて,吸血されまくり!
かゆい,かゆい! 山間部のコースに行かれる方は,ヒル被害に留意してください!!



PS のび太の愛車「NEW Eクラス AMG仕様」
   街中では,予想に反し,あまり見かけないですが,その新車に乗せてもらうと,車格,雰囲気,車内の革シートの匂い,なんか惹かれますねぇ~
   「走ることへの,情熱・思想・責任!」を何となく感じます!
Posted at 2010/07/13 22:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年07月04日 イイね!

ハリオも,はやいもので,2回目の車検!

ハリオも,はやいもので,2回目の車検!はやいもので,2回目の車検!

今回は,少し余裕をもって,車検を申し込みしたため,ハリオを購入した「千葉トヨペット」に予定通り入庫。

が,しかし・・・かなり厳しい審査が・・・


ハリオは,勝手に欧米化を図っているため
①リア・サイドマーカー
②フロント・ウィンカーポジションランプ
③フロントバンパー・サイドリフレクター  等の手を加えているのであるが・・・

①リア・サイドマーカー
②フロント・ウィンカーポジションランプ はNG

ということで,車検の入庫前に,リアサイドマーカー等の配線を外したため,本日,車検から戻ってきて,早速,再度,配線をやり直したぁ~

⇒ いつものように,奥様は,あきれ顔です!


PS ハリオは,排気量が大きいため,毎年の自動車税の納税のたびに,奥様から一言二言,「無駄にでかい車」など,嫌味を言われるのであるが・・・
   今回の車検では,重量税(4万円)が,全額免除!! 起死回生の一言が出るかと期待したものの,奥様,もともと車検で,どんな税を払っているか,興味ないようで,ほとんど無関心!! 残念!!
Posted at 2010/07/13 22:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月21日 イイね!

浜っ子に変身!!

浜っ子に変身!!この4月から・・・

カッコよく言えば,横浜に別荘がある。

基本,ウィークデーは,別荘での生活。俗に言う,単なる「単身赴任」である。


せっかくの横浜にもかかわらず
基本,雨ざらしになって,可哀想なハリハイにとって,良いことはないか・・・・

そうだ!! せっかく,自宅より都会に住んでいるのだから,都会っ子にしてあげよう!!


ということで,本日,仕事の合間を狙って
陸運局に赴き,念願の「横浜ナンバー」になりました。

浜っ子に変身!!


以前,奥様に
私 :「ナンバー,変えようかなぁ~??  いい??」
奥様:「はぁ? 帰る必要あるの??」
私 :「横浜,良くない??」
奥様:「お金かかるんじゃないの?? これ,単なる無駄遣い! 必要なし!!」

というやり取りがあったので,こっそり,変更です。

おそらく,希望ナンバーにして,以前の千葉ナンバーと,一緒の番号なので,気付かないとはおもいますが・・・


さて,いつ,気付かれて,怒られることやら・・・・
Posted at 2010/07/01 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリハイ | クルマ
2010年05月22日 イイね!

富士山の麓で・・・球打ち! 天気は快晴なり!

富士山の麓で・・・球打ち! 天気は快晴なり!新しい職場の方々と・・・初ラウンド

職場で,メンバーさんがいるということで,本日は「ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部」に行ってきました。
今回の一番の目標は,納得するゴルフをするのではなく,仕事が円滑に廻るように,各科のエライさんと距離を縮めること!!
ゴルフも,結果が良ければ,それに越したことはないのであるが.......

横浜の別荘から,およそ1時間半。
近くて良いのですが・・・楽天の「GORA」での評価は,イマイチ。

ゴルフ場に到着すると,なるほどと,納得。
コースは狭いし,距離もなく,アップダウンが多い。
何より,山をエイヤー!ってな感じで削って,無理繰り作っているので,ティーグラウンドから,ピンが見えるホールが,ほとんどありません。
これは,初ラウンドに,きつい!!

プレーの結果は・・・さんざんたるもの。

でも,愚痴らないことにしている・・・


今回の目的は,少しでも,仕事がし易くなることが,最大の目的なのであるから・・・
Posted at 2010/05/23 18:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年05月08日 イイね!

★今日から3日間のボランティア【2日目】★

★今日から3日間のボランティア【2日目】★★ボランティア2日目★

今日は,今回のボランティアのメインである,キャリングボードの担当である。

キャリングボートとは,所定の組に,1日張り付いて,その組のスコアを観戦中のギャラリーの方にお知らせするのが,メインの業務です。

今回のトーナメントは,宮里藍プロが凱旋しているということもあり,メディアに取り上げられることも多いため,ギャラリーも多いので,結構,遣り甲斐があります。

そんな試合で,どのプロがペアリングされた組を担当するのか,朝から,楽しみでした。

担当する組は,朝一番で,くじ引きで決めます。

当然,藍ちゃんやさくらちゃんの組には,ギャラリーも多く,TVに映る機会も増えることが予想されるので,みんなが狙うところです。

私がボランティア参加者の中で,新参者のような気がしたので,くじを引かずに,残りくじまで待つと・・・

なっ,なっ,なっ,なんと! 私の担当する組は「横峯さくら」ちゃんの組です。

スタートする前,横峯プロ,服部真夕プロから,一日,よろしくお願いしますと,挨拶をいただき,気分良く,ティーオフ!!

途中,バーディーや,ナイスなパーを取る度に声を掛けると,「どうもぉ~ ありがとうございます!」なんて,会話もできます。

ボランティアは,全部で200名(1日)ぐらい参加していると思いますが,トーナメントの運営は,ボランティアなしには,不可能なぐらい,ボランティアに多くの業務が委託されています。
よって,すべてのプロは,ボランティア方々に,とても気を遣ってくれます。

こちらの立場としてみれば,プロのプレーを間近で見れるので,それだけでも,満足なんですが・・・

私の組は,3人ともノーボギーで,一気に優勝争いに加わり,とても満足感のある1日でした。

しかし,今日は,それだけでは終わらなかった・・・

ホールアウト後,女子プロの場合,選手・キャディー同士で抱き合って挨拶する光景を目にすると思いますが,その挨拶後に,「さくらちゃん」が,数人のカメラマンを掻き分けて,私のところに足を運んでくれて,「今日はどうも。」と挨拶をいただき,さらに,最終ホール,カップインしたボールをくれたのです。


これ以降,もうすっかり,さくらちゃんのファンになってしまいました。

今回のブログの写真は,さくらちゃん等のホールアウト後のスコアボードと,私がさくらちゃんからいただいたボールです。(「お宝鑑定団」にでも出してみるかなぁ~)



Posted at 2010/05/23 19:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「エンジン車と電気自動車の良いとこ取り http://cvw.jp/b/135482/48190355/
何シテル?   01/05 20:16
今年,社会人になって,20年に向け,成長中。 この春に,転勤,5回目完了。 東京⇒奈良⇒広島⇒東京⇒横浜⇒静岡と渡り歩き・・・奇跡的に,一時的に,自宅に生還...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ロワグリルガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:47:47
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 06:54:13
トヨタ(純正) ラジエターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:47:01

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
メルセデスのE350ブルーテック(W212)のワゴンからの乗り換えです。 メルセデスに、 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
大阪に赴任時に、家族に内緒で、長男の野球送迎用で使用していた、gsx250rから、グレー ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
奥様の車両入れ替えにより、我が家にやってきた、バスです。 私は、箱車は、好みではないので ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンさん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
「駆け抜ける歓び」を、存分に、味あわせもらったBMW!! 静岡と千葉の往復,楽しかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation