• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

気付けばオイル漏れ・・・

今日の昼過ぎ、自宅前の駐車場でmyカルの下が黒くシミになっているのを発見・・・。

ひょっとしてエンジンオイルが漏れているのかな??と思い、覗き込んでみると、確かにオイルが滴り落ちてます。。。

エンジン本体からなのか、オイルフィルターからなのか?

ディーラーへ電話を入れると、明日は予約がいっぱいで、今日(今すぐ)なら大丈夫とのことなので、直ぐに行って診てもらいました。


漏れの原因は、オイルフィルターが緩んでいたことによるオイル漏れでした。

オイルフィルターの交換は、先日、近くのイエローハットでオイル交換の際にやってもらったものでした。

想像だけど、多分、オイルフィルターの作業をベテランでは無く、新人にやらせたのでしょう。。。もう、あそこで見てもらうのをやめようかな。。。


とりあえず、オイル漏れの原因が分かったので、新品のオイルフィルターに交換したのと、新たにオイルの不足分を追加してもらい、無事になりました。

古い車だから、もう乗り換えなければ駄目かな??と、心配しました。。。(><)

何かあれば、乗り換えの事が頭を横切ります。。。次の車検までは、もう何事もありませんように。。。(祈)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/12 00:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 0:24
あらら・・・初歩的ミスですか(汗)
今までこんなことはなかったけど、距離乗ってるクルマだとオイル下がり現象も考えられますからねぇ。。。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:34
オイル交換した際、対応したのが新人さんでしたので。。。多分、この方の作業手順が怪しいかと。。。

今まで無事に過ごしてきましたが、もう、それも通用しない年経過と走行距離なので、この先、一体何処に修理が必要になるのか分かりません。。。

とりあえず、今回の事は無事に済んだので良かったです。

2009年7月12日 12:20
まいどです!


フィルターの交換のみだったのは幸いですね!
クレームには行かないんですか?w(°0°)w


オイラなら・・・エンジン降ろして、オイル漏れしてる各シールを交換させて、次の車検を通すように・・・妄想です(T_T)



コメントへの返答
2009年7月12日 14:18
かずやんさん、こんにちは(^-^)

この程度で済んで良かったですw(°0°)w

夏休みに入ったら、最後のカルディナの思い出作りに、家族旅行で尾瀬へ行く予定だったので、最悪の場合、レンタカーかな??と考えてましたが、この程度で済んで良かったです。

交換直後の出来ごとならば、即クレーム対応してもらうところですが、一カ月以上も経ってるので・・・。(^^;;それと、もう古い車ですし、今回ディーラーで直してもらいましたが、それでも同じ油漏れが起きたら??・・・そうなると、もうクレーム扱いとは言えないのでは??と思い、様子見にしました。
2009年7月12日 14:19
大事にならずよかったと言うべきか。。
量販店だと信頼してる整備士さんにやってもらうってわけにもいかないからこまりますよね~(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月12日 21:04
気付かずに、このまま走り続けていたら、きっとエンジンは壊れていたでしょうね。。。

量販店でのトラブル話は結構聞きますから、ホント気をつけないと。。。

これからは小さなことでも信頼できるディーラーにしようかしら??
2009年7月14日 20:34
距離と年数が進むとある程度のオイル消費
やにじみは避けられないですが、
今回は原因もはっきりしてホッ!ですね☆
コメントへの返答
2009年7月14日 21:40
そうなんです!!
やけにこぼれたオイル量が多かったので、多分、ドレンボルトかオイルフィルターかな??と思っていました。
無事に修理出来て良かったですが、”古い車”となった今は遠出しても大丈夫なのか、心配になってきました。。。(>o<;;やはり長く乗り続けるも大変です。。。

プロフィール

「今日は「立秋」でしたね。つまり今日から”秋”です。正確には、8月7日~22日が正しいそうです。立秋を境に「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わります。二十四節気は、古代中国の黄河流域の寒い気候に合わせて作られたので、日本とは気候が違うから、季節感が大きく異なります。でも、暑い!!」
何シテル?   08/06 07:01
人も車もすっかり"旧式"ですが、どうぞよろしくお願いします。(^^)この子犬は息子と彼女さんが飼っているマルチーズのユメちゃん(生後4ヶ月♂)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年3月25日に登録されて、2010年4月3日に納車されました。 初めてのスバル車 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代カルディナ2.0TZ-G(H8年4月登録/後期モデル)に10年以上乗ってきましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation