• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぅ(喰う寝るやん)のブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
3:EfficientGrip Performance

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メルセデスベンツ/C180K AVANTGARDE/2004: タイヤサイズ(前):205/55R16  タイヤサイズ(後):225/50R16

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
MICHELIN Pilot Sports 3

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
帰省、レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
約3,000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
ありません

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
GOODYEARのタイヤを履いたことがないため、ありません。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
Conti SportsContact2→MICHELIN PrimacyHP→MICHELIN PilotSports3と履き替えてきましたが、装着3年でサイドウオールがひび割れたHP, 6〜7分山に減ると乗り心地と静粛性ががっくり落ちるPS3と MICHELINに嫌気がさし、次期タイヤを選定中に此方のキャンペーンに接しました。

省燃費性ばかりが注目されるエコタイヤですが、やはりタイヤは安全性が最優先。燃費性能はA以上で良い(AAのこだわりは少ない)が、ウエット性能は絶対にaとの考えから、YOKOHAMA BlueEatthAと決めていたところ、EfficientGrip Performance が {AA/a}だと知り、是非装着してみたいとの思いが募りました。

普段は街乗り中心ですが、友人との道士道のワインディングをゆっくり流して楽しんだり、帰省時の長距離走行(過去の燃費記録はHP時代に出した東京→神戸で19km/L台)など、様々なシーンで GOODYEAR EfficientGrip Performance がどのような乗り味を見せてくれるのか楽しみです。

過去のタイヤインプレ、燃費記録などは、拙HP http://kuneruyan.web.fc2.com にてご確認下さい。
 PS3装着時の記事:http://urx3.nu/s3Dp
 燃費の纏め記事 :http://urx3.nu/s3Dt


■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/13 07:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ku's W203 Life | タイアップ企画用
2007年12月01日 イイね!

12月15日(土)モーニングぷちします。

珍しく余裕を持ったスケジュールでぷちオフの予定が決まりましたので、「くぅとはどんな輩かひとつ会ってやろうじゃないか」と言う奇特な方がおられましたら是非ご連絡下さい。

日時:12月15日(土)朝8時~(2~3時間:自由解散)
場所:埼玉県の関越自動車道ICからアクセスが良いファミレス
   川越市~熊谷市の間
約束:事前の参加表明、ドタキャン(有りです)時に連絡を頂けること。
費用:自分で食べたモーニング代(千円未満を予定)
特典:特になし(気が向いたら何か考えますが期待しないで下さい)

参加表明は
 1)みんカラのメール
 2)まったりブログ「くぅのそぞろ歩きに雑感と」の非公開コメント
 3)その他直メール・電話(ご存じの方)
で参加表明&連絡先メールアドレスを頂ければ、、

今のところ、最小興行人数2名~で開催が決まっていますが、総勢3~5人位になると盛り上がるのではないかなぁと、勝手に期待しています。(笑)


Posted at 2007/12/01 00:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ku's W203 Life | 日記
2007年11月30日 イイね!

blog も3周年、みんカラへの移行出来ないんですよぉ。

LivedoorBlog-logo.jpg本日は、おじさんの手習いで手を出した「 本kHPの雑記帳(Livedoor blog)」開設3周年。納車とほぼ同時にいろいろなことを始めたので、ちょうど11月末~12月始めが Anniversary Week となっているんですよ。:)

管理負担が大きい掲示板を意識して避けた上に blog の特長であるコメント&トラックバックも確信犯で十分に活用せず、単にお気楽雑記帳(独り言)として使ってい来た私ですから、結局世の中の流れにはついて行けませんでした。まぁ、じたばたしてどうなるものでもないと、能力&センスの限界に悟りを開いた心境です。(笑)

実というと私のみんカラはHPの雑記帳(blog)の後継としてデザインをある程度揃えて一度は移行計画も立てたんですけど、「ページデザインの自由度が低くHPと一体化するのが困難」「ページ最上部のリンクやタブを消す事が出来ず五月蠅くて美しくない」「予約投稿機能など機能不足から使いづらい」「みんカラ登録者以外はコメントできない」ので移行を断念したんす。

お友達との交流を考えて雑記帳(blog)の livedoor→みんカラ移行を再検討しようかしらんとは思うのですが、無理に移行してもストレスが溜まりますから。いや、不定期更新なら使いにくさは我慢できるかなぁ、でも、美しくないのはイヤだし、優柔不断な私はもう少し逡巡です。(笑)

等と思いながら、一昨日&本日と続けてみんカラ投稿した次第。:)
Posted at 2007/11/30 07:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac/HP/blog | 日記
2007年11月28日 イイね!

本家HP開設3周年を迎えました。。\(^0^)/

200704_rose_W203.jpg納車前の勢い余って始めた Ku's W203 ですが、 2007/11/28 で 開設から3周年を迎えることが出来ました。その間、地味ネタばかりをコチコチ書き散らかした典型的な自己満足系のHPに望外のアクセスを頂きました。それもこれも、ひとえに地味ページを見捨てずに遊びに来て下さる皆様のお陰と感謝しています。m(_ _)m

ごく普通の W203 オーナーの日々を3年間に渡って綴る中で、無償のメルケアに加えて YANASE の車検整備についての事例もアップすることが出来ました故、HP開設の主旨(情報・実例の蓄積)から考えると達成中の達成といえましょう。

ここまで、初年度は週3回、2年目は週2回、3年目は尽きたネタを強引に引っ張って週1.5回の平均更新ペースを維持してきましたが、これからはペースを落として(不定期更新になっても)まったりとメンテナンスを続けていけると良いなと考えています。引き続きお時間と心のゆとりがあるときに、コーヒーでも片手に覗いて行って下さいな。
Posted at 2007/11/28 08:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mac/HP/blog | クルマ
2006年01月01日 イイね!

恭賀新年


あけましておめでとうございます。

昨年は皆様とお友達になれ、充実したカーライフを送る事が出来ました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

相変わらず活動の本拠地は本家 HPになりますが、是非お時間と心のゆとりがあるときにコーヒーでも片手に遊びに来て下さい。
Posted at 2006/01/01 05:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電カードの更新をしなかったので、最寄りのディーラーで最後の記念充電中。」
何シテル?   05/31 20:08
17年間、惜しみなく予防整備をしてきた(機関好調・乗り味良好の)W203ですが、自分と家族の環境の変化に対応するためGN0Wに車両入れ替えの運びとなりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GN0W エアコンフィルター交換(+わさびデェール追加) [68796km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 05:31:38
ドア内張りの外し方(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 05:41:43
ドア内張りの外し方(前席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 05:41:31

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV Ku’s GN0W (三菱 アウトランダーPHEV)
家族を取り巻く環境の変化により、17年間予防整備に勤しんだ機関好調・乗り味良好のW203 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Ku’s W203 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
17年間、惜しみなく予防整備をしてきた(機関好調・乗り味良好の)W203ですが、自分と家 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
本社ショールームで見た深緑の塗色と淡いタンの本革内装に一目惚れして購入。 大柄なFF故、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車両入替する親族に貰った車。 人生初ディーゼル、ターボDのトルクで走りも燃費も良かったで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation