• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ会長のブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

バトゥゥーーーン!






\銀蟻*300/さんのを見てしまった為…(^^;;

最近話題のバトンとやらをやってみました\(^o^)/



1:あなた愛車は?
トヨタ JZS161 アリスト


2:新車?中古車?
勿論中古ですとも(´・ω・`)


3:いくらした?
全部コミコミで180くらい…


4:一括?ローン?
男の現金一括(∩´∀`∩)
自分でも良く貯めたもんだと思いましたw


5:年式は?
平成12年式
ギリギリ後期。


6:今、走行距離どのくらい?
98000キロくらい
あとちょっとで大台です\(^o^)/


7:乗って今年で何年目?
ちょうど半年です。
まだまだこれからです(^^;;


8:いつまで乗る予定?
エンジンが逝くまでww
ダメになっても手放したく無いです。


9:愛車のテーマは?
羊の皮を被った狼感じの長生き仕様ww


10:エアロのメーカーは?
グリルはTTE。
リップは純正とTTEが自宅に眠ってます(*´Д`*)


11:ホイールのメーカーは?
BBS RG-R.゚+.(・∀・)゚+.゚


12:ダウンサス?車高調?
ビルシュタイン車高調


13:洗車は月何回する?
汚れたら洗車していますが、
あまり乗らないので月1くらいでしょうか?


14:燃料費は毎月いくら?
こちらもあまり乗らないので、
月1万くらいですかねf^_^;)


15:一番高かったパーツは?
勿論ホイールですwww


16:今まで総額いくらぐらいかかった?
考えたらキリが無いかと…
とりあえず半年で50マソくらいはww


17:この車でよかったことは?
加速!スタイル!
色んな人に出会えたこと!


18:この車で悪かったことは?
悪い所があるから
良くしようとして、お金が掛かるところ。


19:一番のお気に入りのポイントは?
フロントからリアフェンダーに
かけてのライン。


20:一番嫌いなポイントは?
強いて言うならブレーキ(; ´_ゝ`)


21:次に乗るなら何に乗る?
んーー……(´・_・`)








アリストVA300TOM'S ver.(;゚;ж;゚;)ブッ


22:愛車以外で好きな車は?
BMW M3、C63AMGクーペ、フェアレディZ


23:恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?
好きな車に乗ってもらいたいな~



こんな感じで( ´ ▽ ` )ノ


勿論回すつもりはないので、
これ見てやりたくなった!って方は
よろしくお願いしますwww


ではでは└(。∀゚)┐

Posted at 2012/05/25 01:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

お久しぶり~なブログ

皆さん、お久しぶりですm(_ _)m


最近ずっと忙しく、
マッタリとみんカラに顔を出す暇が
ありませんでした(^^;;


皆さんの更新を見て
出来る限りイイね!をしていましたが、
イイね!し忘れてしまってたらすいません…orz


とりあえず去るGWは5日だけ休みだったので
友人達とレンタカーで出掛けて来ました。

アリストを出すつもりでいたのですが、
車内は狭いし、友達に運転を
代わってもらいたかったので
アルファードを借りてしまいましたww




しかも借りてビックリ!
なんとV6 3.5Lのグレード!!

NAエンジンなんで車重があっても
走り出しからグイグイと加速していきました(*^^*)

高回転はやはりターボのアリストに
軍杯があがりますが( ´ ▽ ` )ノ


そして肝心のどちらに行ったかというと……

以前ブログにも書いた、大多喜城と養老渓谷と
今回は新たに御宿の月の砂漠と…




粟又の滝にも行ってきました。






写真を見せたら友人達が
とても行きたがっていたもんで
俺がコース取りを決め、行った感じでした(^^;;


その時のお昼が大多喜の蕎麦屋、
そば処 くらやさんで頂いたのでした.゚+.(・∀・)゚+.゚




特上天とじ蕎麦を食べましたが
なかなか美味しかったですよ\(^o^)/


そんな感じで、貴重な休みもあっという間に
終わってしまったのでした…


良く考えたら殆どハンドルを握っていたのは
俺だったような気がしますwww

帰り道とか俺を残して、
皆寝落ちしてましたからね(ーー;)


因みに自分はハンドルを握ると
目が覚めるタイプなので(=´∀`)人(´∀`=)


そしてGW以降も仕事ばかりの毎日で
5月も下旬になってしまったわけです…orz


な訳で愛しのアリアリちゃんには
ここ3週間近くは
触れていなかったことになります(-。-;


ようやく今日!3週間振りくらいに
エンジンに火を入れてやりました!!

バッテリー上がりが心配でしたが
セル一発で始動ヽ(゚∀゚)ノ

まだまだ元気な証拠です。


軽く流しながら、部品共販に
ラジエターアッパーホースのクランプを
取りに行って…




その次に、お世話になってるディーラーで
サービスカードとやらを作ってきました。




このサービスカードは
車の使用者情報以外に、メンテナンス履歴や
どこの部品を交換したかなどが記録される
車のカルテみたいなやつですね(`_´)ゞ


これがあればマイディーラー以外の
出先のディーラーでも、
円滑にメンテナンスが出来るという
優れものなのです。

メンテナンス履歴が残せるのも嬉しいですよね!

ディーラーでメンテナンスを受ける方なら
作っておいて損は無いかもしれないです(^ ^)



しかし、久しぶりに乗ると
速いし、良く曲がるし、良く止まる。

毎日セカンドカーで生活していたので
久しぶりのアリストは新鮮ですね( ´ ▽ ` )

そして、やっぱりセカンダリーからの
加速はたまりません・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・


とりあえずキャリパーが届いたので
オーバーホールと塗装の
見積もりを出してもらったので
あとはキャリパーを送るだけです(*^^*)

ローターはどうしよう……
奮発してプロミューの
2Pローターを買ってしまおうか……

結構悩んでます(´・_・`)


皆さん、オススメのローターがあれば
教えて頂けるとありがたいです…


ではではこの辺で。


ばいばーい(^^)/~~~
Posted at 2012/05/20 00:43:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

ラーメン!ラーメン!(ノ∀`*))))



皆様どうもです(。・∀・。)))/゙
ゆーすけです。


ゴールデンウィークとあって
世間様はお出掛けブームですね( ´ ▽ ` )ノ


そんな自分は交通関係の仕事で空港勤務の為
ゴールデンウィークなんてありませんが…orz

とりあえず昨日と5日が休みです。

5日は友人達と日帰り旅行に行くとして、
昨日は寝休日になってしまいました(^^;;


単発でしか休みが無い自分は
仕事明けの翌日は予定が無い限り
昼間まで寝てしまいます…


昨日も昼前に起きて、
とりあえずアリアリさんのHIDの修復。


その前の日、夜出掛けた際に
運転席側のHIDだけ
チラつきがあったり光軸が狂ったりと
気になっていたので……

レベライザーは作動してるし、
外から傘を覗いても異常は無いし、
なんだろうか?と奥のバーナーを見ると
傾いているではありませんか(´Д` )


バーナーを取り外そうと
防水カバーを外すと、
中の金属のカプラーカバーが外れていました。


肝心のカプラーもしっかり留まっておらず
ピンだけでバーナーが留まっている状態でした。

これだけじゃ振動で傾くわな((((;゚Д゚)))))))

とりあえず自分で取り付けし直しました。


原因はカプラーをロックしなかったのと
金属のカプラーカバーを
しっかり留めなかったのが原因ですね。



因みにバーナーを交換した際に
◯ートバックスに作業してもらったのですが、
正直、工賃払ってこんなのだと
作業を頼みたくないですよね。

作業当日には助手席側の防水カバーが
しっかり閉まっておらず、
ヘッドライトが曇りましたし…


少なくとも地元の店舗に
作業を依頼することはやめようかと(^^;;


まぁ今回はお咎め無しということで…


修理も終わり、お腹も減ったので
成田にある「麺屋青山」の本店に行ってきました。


このお店はテレビとかでも
紹介されたことがある有名なところで、
豚骨ベースと鶏ガラベースがあり
様々な味を展開しております(●´艸`)


詳しくは青山さんのホームページで


今日は豚骨ベースの魚介スープで
チャーシューラーメンを!





そしてサイドメニューとして、
チャーシューご飯も注文!



チャーシューご飯は、焼きと餡かけから
選べるのですが自分は焼きで頼みました。


ラーメンですが、結構こってりなのですが
魚介スープなのでくどく無く、
こってりの中にもアッサリがある
良い感じにまとまってます(*^^*)

麺は特徴的な白い中麺。
こだわりの自家製麺で他の飲食店などにも
提供するほどだそうですo(^▽^)o


何よりも口に含んだ瞬間香る、
かつお節の香り。
おかげでスープまで飲み干せました(*´Д`*)




自分の中ではスープまで飲み干せる
数少ないお店です!!

因みにこってりが大好きな人には
豚骨醤油がオススメです\(^o^)/


あとはトッピングの味玉はクリーミーで
これだけテレビに
取り上げられたこともあるそうですヽ(゚∀゚)ノ


それにしても今日は女性率が高かったなぁ~

ベースのスープにはニンニクが
入ってないので
濃いのが好きなら女の人も安心して行けますww


お腹もいっぱいになり、
帰りは空港道をかっ飛ばして帰宅(∩´∀`∩)


やはりツインの領域は濡れますなぁ(´∀`*)
だいぶ慣れてしまいましたがwww



あっ、そういや
とあるモノを、またポチりしてしまいました!



アリスト乗りの皆様には
これが何かお分かりですよね( ´ ▽ ` )ノ

とりあえずお金貯めて、
プロミューのローターを買わないと(^^;;


ようやくまともな制動力が手に入ります。


ではではこの辺で|ω・)ノ



写真は地元のショッピングモールの屋上にて。


Posted at 2012/05/01 01:50:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

あっという間の桜さん。



皆様お疲れ様です。ゆーすけです( ´ ▽ ` )ノ


新年度早々、係が変わったり、
春休みのラッシュがあったり、
新人さんの受け入れや、
上司が変わったりと
最近は仕事でバタバタの
毎日を過ごしております…orz


そんなわけでアリストは
1ヶ月で500キロも乗っていませんww


こないだ早く上がれた日があったので
会社の人達とお花見に行って来ました。


因みに成田空港の中も
かなり桜が多いです\(^o^)/





空港の周りには、
さくらの山公園や、さくらの丘など
桜にちなんだ公園などが結構あります。


そこは週末ともなれば、飛行機マニアが
バズーカと呼ばれる望遠レンズの一眼レフを
持って飛行機の写真を撮影をしたり、
子連れの家族達で賑わってます(*^^*)


会社の人達とは地元近くの東金市にある
八鶴湖という所へ行きました●´ω`)ノ

煙草を吸う人が居たため、
会社の人の車で行ったのでしたwww
(アリストは禁煙車なので……)


桜の下で鮎の塩焼きを丸かじりしたり、
屋台で焼きそばを買ったり、
チョコバナナをジャンケンで勝ち取ったりと
お祭りのようにはしゃいでましたwww



んで家に帰り、ふと思ったわけです。


あっ、桜とアリストのツーショットを
撮ってないやwwww


そうなんです、日が落ちてから気付き
しかも翌日の天気予報は花散らしの風雨…orz



そして考えた結果、
家の裏にある、お寺の一本桜で
夜桜とアリストを撮る事にしたわけです(^ ^)



こちらが撮った写真です。





フォトのほうにも数種類載せてあるので
是非見てやって下さい。
フォト


そういやガソリンなかなか値下がりませんね~

前回の給油から約1ヶ月経ち、
こないだガソリンを入れに行ったのですが
ビビりますね(・_・;





60リッターで1万近くを叩き出しましたw
ハイオク満タン恐るべしです…orz


さらに今月末にはきっと役所から
税金の納付書が届きますね\(^o^)/

立て続けに支払いは辛いものです((((;゚Д゚)))))))


せめてもう少しガソリンが
安くなってくれれば…(^^;;


と言いつつも
ビルシュタインがあるのに
新しい予備の車高調を
手に入れてしまったわけですwww



自分には宝の持ち腐れのような代物なんですが
使うからにはキッチリオーバーホールしてから
使いたいとても良いモノなので
まずはオーバーホール代を貯めないと( ´ ▽ ` )ノ


ただ、このメーカー、
オーバーホール代が高いと有名なので(-。-;



さて、幾ら掛かるやらです(´・ω・`)


その前にフロントバンパーの塗装と
リップも取り付けなければ!



ではでは、この辺で。

ばいばーい( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2012/04/17 23:04:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

アリストさんと灯台へ。



どうも、お久しぶりです。
ゆーすけ会長です(^-^)/


しばらく仕事と雨でアリストにすら
触れていませんでした…orz

な訳で公休日に晴れた今日は
久しぶりに車庫から引っ張り出しました。


オートバックスからポイントサービスの
ハガキが来ていたので、
地元のオートバックスにバーナーを
交換しに行って来ました(*^^*)

純正で十分と思っていましたが
ポジション球を交換したので
色合わせということでIPFのバーナーに交換。


そのまま更に東に走って、
会社の人に教えてもらった
銚子にある二郎系のラーメン屋、
異造というラーメン屋に行って来ました。

二郎系とあって、
太麺で背脂と野菜がメインなんで
醤油豚骨の野菜マシ、背脂マシの
大盛を注文しましたが………






分かりやすいように横から撮りましたが、
野菜の量がとんでもないですwww


そしてテーブルにあるニンニク醤油を
お好みでのせて頂きます\(^o^)/

油がのっているので、
なかなか冷めない(^^;;

ラーメン好きなのに、
猫舌な私でございますww


熱さにやられながらも無事完食。

その体型で良く食べるね~と
言われますが、結構大食いです(*^^*)


お腹も満たされたので
更に更に東へ……

皆様もご存知、初日の出で有名な
銚子の犬吠埼灯台まで流して来ました。





澄みきった空に
白い灯台が良く映えますヽ(*゚∀゚)ノ

因みに崖の下に降りることもできて
このように海の近くまで歩って
行くこともできます。






しかし今日は絶好の春日和!!

太平洋沖を航行する
タンカーまで見えました(●´艸`)




な訳で愛車の写真を撮らずにはいられず…


パシャり(*´Д`*)





灯台と(ノ∀`#)





更に灯台と・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・




空が高くて、高くなるほど
青々しく澄んでいますね~


白い灯台と一緒で、
パールのボディが
良く映えます・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・

そしてなにより、
太陽光に当たって輝くBBSが……

ホイール見ているだけで
ご飯三杯はイケますwww



帰りは一直線の海岸線を
セカンダリーを回しながら
軽く流して来ました(^-^)


タイヤのおかげでロードノイズも少なく、
アライメントやったせいか
高速走行がかなり安定してますね。
運転していて楽しいです!


あとは、やっぱり
セカンダリーもこまめに回してあげないと
調子悪くなっちゃうし、
アリストが可哀想ですからねぇ(;゚;ж;゚;)ブッ



そんなこんなで地元に帰って来て
お馴染みのスタンドで
洗車をしてもらい帰宅しました。



暖かくなってくると
ドライブしやすくて嬉しいのですが
ドライバーとライダーの天敵、
虫さんが出てきますよね(^^;;


地元は田んぼだらけなので
走っているだけでフロントが……(;゚Д゚)


洗車と合わせ虫取りも
やってもらいました( ´Д`)y━・~~

な訳で、夏に向けて
ノーズブラを検討中です(^^;;



そんなわけで一日があっという間。



これで明日からの仕事が頑張れます!


ガソリンが高いので毎日は乗れませんが
次は、コイツを連れて花見に行けたら
いいなぁと思ってます。


あとはオフ会に参加できれば…(ノ∀`#)
皆様にご挨拶もしたいですしね。



ではではこの辺で。


ばいばい(。・∀・。)))/゙
Posted at 2012/03/29 22:22:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ゆーすけです\(^o^)/ 車とバイクが大好きな二十歳ですwww もはや、車とバイクの為に 仕事を頑張っているようなものです…orz こんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ スーパーライフ (ホンダ ライフ)
高校卒業後からお世話になってる スーパーライフ。 この型は爆音マフラー車だったり メッ ...
トヨタ アリスト V300さん (トヨタ アリスト)
12年式後期型Vベル 探しに探した3点セットのパールです。 弄りもしていきたいですが ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
高校時代からの相棒。 お金の限られた学生時代に 中古パーツや他車種の部品を流用して 改 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation