• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっこりん♪のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

成田オフ2016

成田オフ2016成田山新勝寺の紅葉まつり時期に合わせて企画、開催している成田オフも、今回は3回目(*⁰▿⁰*)
色々詰め込んでみました。

まずは朝ごはんにTKG!!
TKG=たまご かけ ごはん
たまご屋さんコッコへ。
360円也。
ごはん、たまごはおかわり自由です。
激安だよねー♬
(今回の最高は2杯で5個なのかな?)








海苔をかけたり、鶏そぼろとごぼうの炊いたやつかけたり、専用タレで試したり…色々試して楽しみました。

そのあとは航空科学博物館へ。
フライトシミュレーターを体験。
8分の1サイズの747-400を操縦します。

テイクオフ、ランディング、ラジャーなんて言いながら、機首をあげたり、旋回したり。
左は機長、右は副機長。
私的にはCAやりたかったけど、その設定は無いそうです(笑)
なかなか楽しかったです。





幕張で開催されていたフレフレからなだれてきた、遠くは静岡東部地区のお友達、電車でわざわざ来てくれた同じく静岡東部地区からのお友達を含め、お次のさくらの山公園で合流
(=´∀`)人(´∀`=)
風向きの関係で今日は離陸バージョン。
今度はさくらの時期にでも着陸バージョンでご一緒しましょう!







ここからメイン?
成田山へ移動。
紅葉は終盤で散りはじめていたけれど、うなぎ前の運動になったかな(´ω`)



下見で見た2週間前の成田山はコチラ









お散歩の後は駿河屋でうな重。
ふっくらしたうな重で美味しくいただきました。




あとは甘いものをお土産に帰路へ。

雨が降ったり止んだりで寒い一日でしたが、みなさん遠くから参加していただきありがとうございました(╹◡╹)♡

また企画しますのでよろしくお願いしますね♬



うなりくんとわたし♬

Posted at 2016/11/27 22:50:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2016年11月21日 イイね!

大人の火遊び 秋ver.

大人の火遊び  秋ver.春に開催された火遊びに味を占めて、秋verも参加して来たよ〜。
場所は亀山湖畔にある長崎キャンプ場で。

紅葉も真っ盛り。
秋のニホヒもして、とても雰囲気の良いキャンプ場だったなぁ。
遠くにスワンもいたよ。 (笑)



ここから美味しい料理のご紹介ψ(`∇´)ψ

恒例!ローストチキンでしょー


おこげ最高!飯盒炊飯でしょー


初めて食べた芋煮でしょー


たこ焼きでしょー




まこさんのたこさんでしょー


バター醤油の焼きおにぎりでしょー


焼きリンゴでしょー


チョコバナナパイでしょー


終わりに焚き火と焼きマシュマロ(╹◡╹)♡


この他に、永井食堂のモツ煮、山形の玉こんにゃく、マグロのカマ焼き、焼き芋、お肉たち、ゴーヤ、コールスロー、エスプレッソ、などなど…たくさんあったけど、作るのと食べるのに夢中で撮りそこなった…(>人<;)
次回の持ち込みは米だけにして、食べる時間を増やしたいなぁ。
って、作るのもすっごく楽しいんだけどね♬
ウチも火遊びパイセン方に習って、道具を揃え始めよーっと。

それと。
季節柄不要かなー?と思ってたけど、飲み物以外にも冷やすものが色々あって、意外と重宝したんじゃないかな?という氷をクーラーに一杯。
持って行って良かったー(*^ω^*)




そして…!
にんちゃんおめでと(╹◡╹)♡
よく出来た似顔絵ケーキで、この似顔絵にタグ認証かかっちゃうので、ボカシ入れときやしたぜ。年齢もwフフ



また、春ver.が楽しみ♪♪♪♪
参加されたみなさん、お疲れちゃんでした!
Posted at 2016/11/21 23:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2016年11月09日 イイね!

タカアシガニ食べに行こう!

タカアシガニ食べに行こう!ということで、西伊豆 戸田へお友達家族と出掛けて来ました。
せっかく西伊豆に行くのだからあの餃子も行っとくか!ということで今年2度目の沼津中央亭さんへ。
中央亭は初体験の友達家族に加え、もう1人のお友達も合流して食べて来ましたよ。


日曜恒例のS様が通常業務(笑)
こちらも通常どおり8個。
今回はベロ火傷した…\(//∇//)\ まだ癒えない…



年2で食べられるなんて嬉しい限り。
いつもどおり大変美味しくいただきました。

そこから中伊豆のワイナリーへ。




昼からあまり呑まないんだよ。
という、なんとも嬉しいことを言ってくれるぽろちゃんがドライバーなので私は試飲担当。
目の前の葡萄畑を眺めながら試飲。
んー?? 国産ワインの味がよくわからない(笑)
これじゃせっかく飲んだのに ぽろちゃんに申し訳ないと思い、お友達の力を借りてサソリの毒を飲ませておきました w
ぶどう酢は美味しかったので買って翌日にマリネを作ったけどやっぱり美味しく出来ました。
オススメの一品です。

そこから戸田の宿へ。
タレントさんと女将の写真と色紙がたくさん飾ってありました。
テレビにもよく出てるみたいですよ(´ω`)


夕食まで時間があったので、ふたりで日没を見に海へ。
向かいは焼津とか清水とか?


日没を録ってみた(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
(ごく一部の方にしかわからない悪ふざけな会話はスルーしてください 笑)


宿に戻り温泉をいただき、宴の始まりっす!!!













どれもこれも新鮮で美味しかった。

翌日。
朝食には昨夜の海老ちゃんがお味噌汁になって登場。
海老ちゃんはイイ仕事してるわ〜♪ ご苦労様(°▽°)


近くの道の駅で深海魚の吊るし雛。
よく出来てるのよホント。


お土産を買って、立入制限が緩和された大涌谷へ。
人気なのか、平日なのに混んでて入り口1km手前から渋滞。


たまごソフト食べて


黒たまご食べて


富士山に敬意を表し


自然薯のお蕎麦をランチにいただき






〆のつもりで いつものとらや工房で甘味で一息


冬物ゲット!のつもりでアウトレットに寄ったけど収穫ゼロ


アウトレットは寒くて不完全燃焼だったな。
やっぱり買い物はひとりに限る!! 爆 w

帰りの運転は夜の首都高速を走るのが好きな私。
ぽろちゃんのフィットチーネ RS ハイブリッドは実にラクチン。

甘味で〆たつもりが、揚州商人でラーメン食べて帰宅しました。
どんだけ食べるんだ??うちら。



また行きましょう!
温泉旅行倶楽部も発足か???
お疲れ様でした(๑>◡<๑)
Posted at 2016/11/09 19:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@koyaji001さん ありがとうございます。調べながら進みたいと思います。」
何シテル?   10/17 16:00
2010年、イタリアで出会ったチンクに一目惚れし、帰国後ワタシの元にやってきました。 そのあと欧州車をメインに乗り継いでいます。 2011年4月7日 FIA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ザマス号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
MP202502 AMGラインパッケージ 塗色:MANUFAKTURパタゴニアレッド 内 ...
アバルト 595C (カブリオレ) サソリちゃん♪♪ (アバルト 595C (カブリオレ))
ABARTH595C COMPETIZIONE 黒×グレーのビコローレ、Cなのにコ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF eTSI R-LINE 次のクルマまで一ヶ月 次のカーライフのため2024年 ...
トヨタ カムリ Pちゃん (トヨタ カムリ)
旦那さま用にカムリをプレゼント🎁 の予定で21年12月に発注。 半導体不足問題で一旦注 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation