• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POTENZA.のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

工場夜景

工場夜景今回は突発的に川崎にある工場地帯に行ってきましたよ
完全に気分で居たところから1時間ほどの場所ってことと
次の日がおやすみってことで・・・

気分で行ったので全く撮影スポットとか調べてませんでした・・・Σ(゚д゚lll)
IPad使いながら調べてみたり
走り回って適当に撮ってきましよ



どうなんでしょうかね





なんとなく色々と回って撮ってきましたよ





さてさてさらにHDR撮影もしましたよ

やっぱり色彩てきにもこっちのがいい感じに見えますかね・・・?

 
あとは暇だったんでナンバー消してみましたよ

一々ナンバー取るのも面倒なので
サックと消せる画像編集の方がいいかなと

 


なんだかんだスポット探したり
撮影したりしていたらなんか3時間くらいウロウロしてしましたね

あとは日曜の夜ってことで他に撮影などされている方などもいなかったので気がねなく撮影できましたね

次回は撮影スポット調べて行こうかなと
Posted at 2013/07/01 19:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | α77 | 日記
2013年06月17日 イイね!

ブレーキオーバーホール

ブレーキオーバーホールブレーキのオーバーホールをしようと思って色々とそろえてみましたよ

ステンレストレイ、ウエス、シリコングリース、ホンダのブレーキオーバーホールキット、ゴミホース、WD-40などなど
その他必要そうなものたち

フルードは今週届くかなーー

作業は今週の日曜日かなと
とりあえず晴れないと作業できないのではれてくれ

ついでに車高調の整備もしよっと


Posted at 2013/06/17 21:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | GD3 | 日記
2013年05月28日 イイね!

ゾロ目・・オフ会・・TC2000・・・10万キロ

ゾロ目・・オフ会・・TC2000・・・10万キロ


時間軸どうりに話を進めていきましかね

5月12日・・・
Peacefu関東支部定例オフ参加してきましたよ

まだアイラインがないときのですね



パノラマモードでの撮影・・
やっぱり暗いと微妙な感じですね



ハイブリッドRSです
てかこのグリル普通のフィットにもつきそうですね

この日は、一部で離脱させてもらいました
他のメンバーさんは三芳PAに行って第二部やったそうです

でもなんか映画が見たくなったのでアイアンマン3見てきました

英語字幕版とか久しぶりにみました
てか映画を映画館で見るの事態が・・・
やっぱり臨場感とか違うね

5月16日・・・

この日は有給でおやすみ(-_-)゜zzz…
まー他の人とかお仕事なんで一人でぶらぶらしてました
    
 
この日は前から通るたびに気になっていたお店でお昼しました
サンドイッチとコーヒーです。美味しかったな

    
ハムとチーズとアボカドサンド         水出しコーヒー 
  

    
デザートのブリュレ                サービスのキャラメルナッツ

     
お店の外見                    看板
なんの店かわかりにくいですね         


9のゾロ目達成しましたよ

ついでに走行していたところにそばに竹林を発見したので記念撮影です
たまたまですがこんなところに出くわすとはいいことですね

そして1キロ後
10万キロ達成です

  

なんか1と0だけでメータが埋まるとなんかスッキリしてますね

  
 

10万キロ記念は、
なんか平凡な畑の真ん中での撮影です

道中急いでたのでさっさと撮影は終わらせました・・
だがしかし、ここから出るときお腹すりました・・・
なんていうかついてないというか・・・ついてるというか・・・

でもってコートダジュールに到着です

はんじゅくちーずとか言う奴を買ってきました
写真忘れた・・・Σ(゚д゚lll)

    
そんなこんなでTC2000到着です

    
こんなところにも痛車です           飲み物とタイヤwww
めだつなーー
こんなのもありかなー
作っちゃうww


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

この日走行した方はついてなかったですね
色々とありすぎましたね
(ちなみにこの写真は走行前です・・・)

走行会は午前で終了です
お昼はモナークで・・・

   
 
今回で二回目です
美味しいですね

このあとはJa-amさんんとボズ行ったり
トラねーオフ参加しましたとさ

次の日も色々とやって疲れたけど充実した週末でしたね
Posted at 2013/05/28 02:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月12日 イイね!

無限サーキットチャレンジIN富士ショートコース(Rd.2)

無限サーキットチャレンジIN富士ショートコース(Rd.2)こんかいは無限サーキットチャレンジ(以下MCC)に参加してきました。
 


毎回の恒例行事!?出発前の写真撮影です(ぶれてますwww)
今回は開催場所が富士ショートコースだったので、外が明るくなってからの出発になりました 

富士ショートコースは初走行になります。
サーキット走行まだまだ5回目です・・・未熟ものですが頑張ってきましたよ


自宅を5時30分に自宅を出発しまして・・・1時間30分ほどでサーキット到着です
これぐらい近いと行くの楽ですね



色々と準備をして・・

毎回思うことなぜポンダーはナンバーに付けるのかなって・・・
でもボディーにつけたくないからいいかな・・・



準備も終わり

サーキットアタッククラスAグループの走行開始になりました
いつものクラス的に走行開始が遅いですが、今回はトップグループでの走行ということでなんか慌ただしかったね・・・

そして今回もカメラマンが横に写っている黒いGE8のNeziさんに頼みましたよ


ここ最近はサーキット走行毎にカメラマンがいるのでどんどん自分の車の走行写真が増えていきます
カメラ仲間、いいものですね
サーキット走行に誘ったのは自分ですがだんだんNeziさんがはまってきていますww

  

あと今回やっとJa-amさんと一緒に走行できました
やはり一周で2秒差あると速いですね
ただ不思議なことはどこいっても大体タイム差が2秒になるんですよね・・・

そして最後に今回MCCに参加されたフィットを並べて記念撮影です
これだけ並ぶとサーキットオフみたいですね

 
走行後に飲みのもを買いにわざわざ本コースの駐車場までいって

記念撮影してきました
POTENZA履いたことないし改名しようかねwww
  

面白ネタです
 

動くJa-amさんです
なんかおもしとかったのでアニメにしてみました
 
さて結果です・・・
タイムは39.512でした
初走行で40秒をきることができたのでよしとしますかね

MCCサーキットアタッククラスではなんとかビリではなかったようです

やっぱりGE早いように思います・・・

だけどもまだまだGDで頑張りますよ 


あとはなぜかいつも最初の走行枠に出るタイムから最終的に1秒しかタイムアップしません・・・
いいことなのか悪いことなのか
色々と研究していこうかね

あと次回走行からこんなものを使ってみます




これでセッティングを記録していきますよ

Posted at 2013/05/12 02:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士ショートコース | 日記
2013年05月02日 イイね!

近況(4月13日~4月28日

まずは4月13日に久しぶりに関東定例オフに参加してきました



今回は作業オフ的なノリで行ったのですが

やっぱり作業するのは自宅とかのがなんかやりやすいですね

地面砂利だけどwww


 
作業終わってみるとなんか撮影会が始まっていましたよ


 
何気なく自分も人のFITを撮影タイムです

うーん

ジャム号のパーツ移植車発見しましたよwww

ここではNeziさんと20日のTC1000の走行会でのカメラマン頼んできましたよ




帰り道にNeziさんとお食事しようとガストに・・・

駐車場があまりにも混んでいたので色々と探していたらこんな看板発見しました

店長さんありがとうwww

じみに感動してました

 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


4月20日



サーキットに向けて早朝3時起床で出発しましたよ
 
初めてサーキット行くのに高速使いましたが

楽ですね・・・

ただ通行料かかるのがな(´・ω・`)・・・なので3時に起床なのですがね

深夜割引で半額です



筑波到着です

時刻は5時30分くらいでしたかね

だがすでに到着されてしかもタイヤ交換をされている人までwww



今回はピットを使うことができましたよ

やっぱりなんかワクワクしますね

わさわさ荷物やらを下ろして準備・・・走行開始です



走行写真です


単純にコースが違うのでなんとも言えませんが

前回の走行よりもロールなどが抑えられていていい感じです

失敗点はキャンバー調整ちゃんとやって行けばよかったなと思った・・・




お昼は走行の合間に筑波サーキット前にあるお店に行ってきました

しかし走行時間が来てしまい

一旦走行しに戻って再度お食事に戻ってきましたよwww

冷めても美味しかったですね



今回走行枠が一緒だった3台です

スイスポ乗ったけど・・・なんかずるいな・・・



後ろ姿とかなかなか自分で見ないからなんか新鮮ですね

自分の青いほうだからねwww



このタイヤが潰れている感じがなんか好きですね

走ってるって感じでwww

帰り道に・・・なんか目を疑う文字がGSにありましたよ・・・

 
空気の点検は有料です

こんなGS初めて見ましたwww

何なんでしょうか・・・


初走行のTC1000のベストタイムは46.752秒でしたね

なんかこのコース気合がはいりません・・・

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4月21日

あぉさんちにお泊りして

なんか目がはれました

原因は・・・考えられるのは猫さん・・

猫アレルギーかな(´・ω・)


 
黄色い怖い車も登場です

見た目が普通です・・キャンバー以外は・・・

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4月26日

本日は仕事を休んでフィットくんのメンテナンスです

前回が雨の中外にいたので懸念される雨漏りはというと・・・


 
見事に水たまりです

被害は最小でしたがね

とりあえず天日干ししておきましたよ

かびたら災厄なので


 
干している合間にきゃんばーの調整と車高の調整を行いましたよ


キャンバーに関しては今回の出来はいい感じです

見た感じ左右での差はほとんどないですかね




車高調整前は左    車高調整後が右

今回は5ミリのダウンにしときましたがいい感じになったかな

欲を言えばもう少し後ろを下げたいですね
 
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 
4月27日
バイクでツーリングです

しかもビックスクーターでの林道アタックwww

 
このごちゃまぜな車種たち

なにしに行ったかわかりにくいね
 


このあたりは景色よかったですね




林道抜けて秩父到着です

なのやら人が多いなって思ったら

SLやら芝桜などが見頃だったようですね

お昼は予定おしおしで3時頃でしたね

お店はこちらですね



秩父名物!?わらじかつです

大きいです・・・ボリューム満点でした

ていうか散々埼玉に住んでいたとき秩父とか行っていたのにわらじかつ食べるの初めてでしたwww

この日の走行距離は約300キロでしたね


でここで終わらないですwww

10時頃帰宅して

2輪から4輪に乗り換えてどうし行ってきましたよ


 
でもって写真撮影です

やっぱり写真撮るのは冬の方が綺麗に写る気がしましたね

次回は5月4日のMCCですね
Posted at 2013/05/02 02:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波サーキット(TC1000) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ブレーキパッド交換(116700㌔) https://minkara.carview.co.jp/userid/1355647/car/2643862/6541607/note.aspx
何シテル?   09/12 17:16
POTENZA.です 2012年4月より本格的にフィットに乗り始めました 自分の車として色々といじっていきます 車としては免許取得から乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2015/09/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:16:05
 
POTENZA.さんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 02:36:59
GW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:57:04

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
走行開始距離54912㌔ MTな子
ドイツその他 フォーカス かよちゃん (ドイツその他 フォーカス)
CAYO
トヨタ ヴィッツ メアちゃん (トヨタ ヴィッツ)
サーキット専用車
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ツーリングつれってて

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation