• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむけのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

ランダム2

ランダム2今日も携帯の中の画像を無作為に選び、それについて熱く語れ。

ですわ。

でっていう。

ですわ。

ですわですわそうですわ。

ーーそうですか。



くのいち。

くのいちって!
いいよね!

忍者って!
いいよね!

クサリガマ!クサリガマ!
シュリケン!シュリケン!
テンチュウ!テンチュウ!

そういえば忍者と言えば、横向きに走っている最中に用を足すと聞いたことがありますが、マジですか?

まあ考えてみれば確かに前向きに走りながら用を足してたら酷いことになりそうですし。利にはかなっていそうですね。

大なら前走りでもアリなんですかね?むしろ射出する事で勢いつくみたいな?

下ネタ自重。
というかこの豆知識ですが、小さい頃に読んだ学研あたりの豆知識本からの抜粋なので信憑性はかなり薄いです。というか、こんな豆知識載せるくらいならもっと良さげな豆知識は他にもあるだろっていう。

話が反れてまた下ネタに行きまして、何かすみません。

忍者について知っている豆知識は以上になります。
Posted at 2009/03/20 00:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カオスなの | モブログ
2009年03月15日 イイね!

ランダム

ランダムーー携帯の中の画像フォルダーの中の画像をランダムに選択し、それについて熱く語れ。

うっかり二次元エロ画像とか二次元萌え画像とかが出てきそうでアタシ心配!

やだくて!

まんずー。

やだくて!



メイド。
この前意識朦朧としながら買ったメイドさんパンスト黒タイツモノのAVが個人的に大当たりで御座いました。

何故に黒タイツなのかというと、多分出張で松本に行った先のホテルで飯を食いながら観ていた有料エロチャンネルに黒タイツモノのAVがあって、それがトラウマ的な残り方をした所から来たとか来ないとか。

メイドの話に戻りますか。

今までアタシはメイド喫茶なる所へは1度しか行ったことがありません。

雑居ビルの最上階の店に少しドキドキしながら入るなり、かけられた言葉が

いらっしゃいませ。


て。

お帰りなさいご主人様。
ご飯にしますか、お風呂にしますか、それともお風呂でご飯を食べるのかい、
どっちなんだい!!

的な事を言われると思って行った俺と友人。

デニーズの方がまだ良かったです。

まあお洒落(笑)な喫茶店でした。

静かな店内でコーヒーを無言で飲んだ俺と友人でした。
紅に染まったこの俺を慰める奴は

ああ…俺を慰めるってそういう…
的な虚しさで長野に帰りました。

そんな俺の中のメイドさん。退勤3分前にはタイムカード機の前で列を作ってそうな俺の中のメイドさん。

お前ら!

市原悦子に謝れ!

やっぱいいや!


寝る!
Posted at 2009/03/15 00:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カオスなの | モブログ
2009年03月10日 イイね!

チーズが

チーズが疲れがピークに達すると普段よりも酷い妄想が頭の中を駆け巡り巡っては消えて行き、さらに駆け巡っては消えていく状態になる事もしばし。

それを妄想癖と言われても特に否定はしません。強調はさらにしませんけど。

アメリカで昔、何十件も殺人、強姦を犯して死刑を告げられた犯罪者が、刑務所でメシの時に配られた皿の中に入ったチーズを指さし、看守に向かって

「チーズが!この溶けたチーズが俺を殺そうとしている!助けてくれ!今すぐここを出してくれ!」

みたいな事を言ったとか言わなかったとか。

そんなの。

俺だって

昼に食ったペヤングが俺の胃から全身の血管を回って、いつか足の親指と人差し指の間と両まぶたの下からブチャー!って飛び出してくるんじゃないかとか思ったり思わなかったり。

すみません。今必死こいて考えました。妄想ってヤツぁ、必死こいて考えるものとは少し違うモンだと思います。

現実逃避とも若干違う気がします。


満月の夜に右頬に王家の紋章が浮かび上がる刻、左手に人の精気を食って育つ刀を具現化させる事ができたり、魔獣との血の契約で身体を流れる魔族の血液により瞳が朱に変わり全てを食らいつくす蒼い炎を放つことができたり、ロリ顔巨乳犬耳娘がやたらなついてきたり、何かやたら強かったりしたり、曲がり角で人とぶつかったり、英語の時間に当てられた英文を流暢に読んだり。

的な。

みてぇな。





なら良し!

厨臭い事書きたいだけじゃねぇかよ!
厨臭い事書きたいだけじゃねぇかよ!

今日はやたら苦い顔をしながら書くブログでした。

寝ます。
Posted at 2009/03/10 00:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カオスなの | モブログ
2009年01月29日 イイね!

狸何故か自分はタヌキという生物は動物の中でかなり好きな方でしてね。キツネ派かタヌキ派か分かれる所だと思うんですが、自分はタヌキ派なんですね。
キツネは細い、タヌキは太いというイメージがあります。ちなみに日本昔話だとタヌキはマッチポンプ、キツネはモブって感じですね。

んなもんで、俺の脳内にはいつもへビースモーカーで目つきの悪い太ったタヌキがいますしね。すみません。今考えました。

川沿いの堤防道路を走行中、茂みからタヌキが顔を出しましてね。

断続的に2匹も。

タヌキは環境に慣れやすく、色々な所にいるとは常々聞いてますが、まさかこんな所でお目にかかれるとは。

和みつつ帰りました。わむー。かなりわむー。
しっぽが非常にプリチー。足が遅いのも非常にプリチー。



そういえば
かちかち山って諸説ありますよね。

助けてくれたばあちゃんをタヌキが頭からガジガジやった説と、単にばあちゃんをひっぱたいて傷を負わせた説。

後はじいちゃんとばあちゃんから拷問を受けた後に独居房から単身脱出して、5km離れた先のビルの屋上からM16A-Ⅱカスタムで狙撃して二人にヘッドショットを決めた説ですね。

最後のだけは、さいとうたかを作ですけども。さいとうたかを作っぽいですけれども。

「!!」

ビスッ!ビスッ!
ドッ...
ドサッ...
って感じですけども。

仇討ちでタヌキに薪を背負わせて、さんざんシバき倒すウサギさんマジドS。

普段は黒いウサギさんの目がまばゆいばかりの紅に染まった時、禁じられた破壊の翼が背中に生えるんですよね、わかります。

後は想像にお任せします。
Posted at 2009/01/29 03:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カオスなの | モブログ
2008年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日ロリコンか俺は!
ロリコンか俺は!


ねぇ今ロリコンって言ったね…?

貴様!ロリコンロリコン言うんじゃねえ!
ロリコンって言った方がロリコンなんだよ!このロリコン!!ローリコン!ローリコン!



ロリコンで物凄いゲシュタルト崩壊。


って事で大晦日です。

去年の大晦日は麻雀やってました。

一昨年は確か某ntさんと二年参りに行ってきたと思います。

その前の年は?

誰か俺が3年前の大晦日に何をしていたか教えて下さい。

あれですよ。







結局夜のパターゴルフ、フルスイングですよ。意味わかんねぇ。

寝ます。
Posted at 2008/12/31 00:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カオスなの | 日記

プロフィール

「乗り換えました ミニクラブマン→ボルボS60→アコードハイブリッド(イマココ」
何シテル?   04/02 19:04
アコードハイブリッドCR6 EX 乗りです。 twitterID https://twitter.com/hazuki_chang_ インスタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 充電式2wayハンディークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 03:39:12
USB電源追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:41:43
コンソールボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 15:55:02

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
国産車に戻ってまいりました。 大きな車ですが燃費良く、走りも良いです⸜🦝⸝三⸜🦝⸝
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
おかん車です。5MTなのですが、自分の運転もあってか遅いです。でもそのマッタリした所が良 ...
ボルボ S60 世話焼きカーチャン号 (ボルボ S60)
とりあえず
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ずっと乗りたかった車についに乗ることが出来ました。ドノーマル仕様でこのまま乗っていきたい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation