• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむけのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

散歩

散歩いや、さあ。そんな事よりさあ。



















画像の、これ明らかに答え「チ○ポ」でしょ。

え?いやいや。何開き直ってるかって?
こっちは遊びで答えてるんじゃないんだよ!!(カミーユっぽく)




はぁ???
散歩だぁ?




ふざっっっっくんな!!!1!!111
カマトトぶった輩共は家帰って歯磨いて寝ろ!!!111!!
一昨日きやがleeeeeeeeeeeee!!





まあ落ち着きましょう。落ち着きましょうか。ホラお茶でもって飲みながら。
酸素。酸素吸って酸素。ボンベの。ほら。酸素あるから。これ。ほら。

シュー。

よし。あと3分は闘える(キリッ)。



まず良いですか?

絵には顔を赤らめて「はずかしー!」と言う女の子?のイラストがあるんですよ。

これもヒントに込まれていると仮定するとします。

まあ「○○ぽ」ならばこの条件の場合、
「さんぽ」

「ちん○」
でしょう。

後者の場合は「ディック」とか「愚息」とか「第3の脚」とか呼び名は色々ありますが、この呼び名でニュアンス的には万国共通、誰にでも通ずるでしょう。

フジヤマー!
ゲイシャー!
ワビサビー!
オチャヅケー!
イトオカシー!
チ○ポー!
OK! OK!
Funny! Funny!

ほら!通じるでしょ!

そして!感じるでしょ!



うるせぇ!
俺超うるせぇ!


話を戻しますよ。
ならば、この2択のうち、質問の条件を満たしていて、ヒントの内容も満たし、かつイラストの子のリアクションを加味した物はどちらになるかと言うことです。

そもそも前者は恥ずかしいですか?
いやそりゃコート一丁で中身が全裸に亀甲縛りで首輪つけて散歩してるとかならばそりゃ恥ずかしいでしょうよ。そして一部の方々は気持ちが良いでしょうよ。

だがしかし、質問の内容にそれらについて匂わせる記述が無い事から、まあ普通の散歩でしょうよ。

後者の答えならば件のリアクションも質問の内容もすっぽり収まるんです。

常時ブラブラしてるし、常時?気持ちが良い?し、常時おっ立っているだろうがってばよ!!!111

つまり何が言いたいかと言うと。





見た目はオタク!!頭脳は子供!!




俺!!

ネクスト俺ー'sヒーント!


自己嫌悪!





俺の開き直りがはずかしー!

引っ掛け的ななぞなぞに開き直る俺、はずかしー!

ええ、ピザ10回言った後に肘をピザって言ってやむを得ず美味い美味い言いながら自分の肘に噛みついて周りが「うわぁ…」ってなるが如しですよ。


振り上げた拳をたまにはスッと元に戻す事を覚えなきゃマズいんじゃねぇーの!?

なんだろう。この冒頭との温度差。

やっちまったなー!と自室で叫んでから寝ます。
Posted at 2011/05/31 23:27:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月23日 イイね!

退院

退院たった3日ぶりです。



そう!驚いたことにたった3日ぶりですよ。

別に1万年と2000年も待った訳じゃないんです。

無論8000年過ぎてもないんです。たったの3日間です。たったの4320分間です。



まあそりゃこの間ディンゴと色々ありましたよ。

あまりのヤツの利口さに俺が移動中寝そうになって街路樹と合体したい!
気 持 ち い い!
ってなっちゃいそうな位な感じでしたもん。

だから代車の事を(略

いやしかし、3日ぶりのFTOです。
最初ディーラーに預けた後の表情はこんなんですよ。

俺↓
(^ω^)
「3日後か~、待ちきれないなぁ」







~3日後当日~





\(@益@ ;)ノ
「俺待ちきれなさすぎてバンザイしちゃいましゅううぅっ バンザイっ、ばんじゃいっばんじゃい゛っ ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!」



こんなんなるくらいになっちゃってます俺。

俺ヤバいよ俺。

ホリックだよホリック。

例えるならば3日間耐久アヘ顔ダブルピースです。

FTOが待ちきれなさすぎて、もう夜しか眠れませんでしたし、ご飯がガンガン喉を通りましたもん。



本気でつまらない能書きは止めて、報告。

FTOがディーラーから戻って参りました。

様子見でオイル漏れを直して、エアコンガスも入れて、パズルみたいになってるセンターコンソールパネルも元通りです。

とりあえずオイル漏れは様子見で。また漏れるようならば漏れの箇所が絞り込めるようです。

エアコンはガスが抜けきってエアコンがかからないほどだったようです。エアコンガス入れて様子見。ガンガン冷えてます。

パネルはもう言うこと無いです。

とりあえずこんな所で。

次回補修予定箇所。

・ドアヒンジ
・リアサス異音
・リアタイヤ組み換え
・オイル交換

カーテシ不具合(ドア開けてもルームランプが付かない)もありましたが、ディーラー持ってく前にカーテシスイッチを外してロッド部分?にグリーススプレーを吹き付けたら完治しました。

とりあえずそんなとこ。

画像は娘。相変わらず暑そうな髪型をしている。

退院祝いの夜中のドライブに敢えて行かずに寝ます。
Posted at 2011/05/23 00:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月21日 イイね!

ディンゴ

ディンゴディーラーへFTOを修理で預けに行きました。ミラージュディンゴが代車で来ました。

コイツには数日間世話になる予定です。

収納の多さとウォークスルーな室内。
コラムシフト。
カセットデッキ。
走行中、段差を跨いだ衝撃で開くインパネの物入れの蓋。

FTOに無いものばかりです。おそらく車中泊も楽にできそうな勢いです。

だがしかし、ちょっと俺にはフィーリングが合いませんでした。ちょっとお利口過ぎて、物足りない感が…。
代車なんで文句言うのはナンセンスですよね。俺のバカ!
ディーラーには非常に感謝です。

そういえば親父が昔乗っていたRVRの修理の代車もミラージュでした。ただハッチバックのゲーセンシフト付きのタマでした。

ちなみに昔FTOのオルタネータ修理の時の代車はミニキャブバンでした。あの時はなかなか楽しかったです。

多分また修理でディーラー入院の機会があると思うので、その際にはまた違う車に乗ってみたいです。

寝ます。
Posted at 2011/05/21 01:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月19日 イイね!

バキューム計

バキューム計バキューム計付けました。

アクセサリー(シガーソケット裏からフロアを伝わせてバキューム計裏まで引き込み)から電源と白LEDを取って、橙LEDを既設イルミ線から取りました。

昼間は白、夜は橙です。

メーカーはオートゲージです。ヤフオクにて購入。

元々三菱純正のバキューム計があったのですが、壊れていると思い、購入。
その後、配管の詰まりを発見。バキューム計故障ではなかった事が判明。

とりあえずもったいないので取り付け。

整備手帳を見ていると常時電源でメーター電源を取っている方が多かったのですが、今回はアクセサリーで電源を取りました。

よく動きます。

満足です。

飯食って寝ます。




(うぉ!ここで本来の日記らしい日記きた!!)
Posted at 2011/05/19 21:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月17日 イイね!

テール

テール今日も家に帰ったら1ヶ月間噛み続けたスリッパをさらにグランジ仕様にしてやるかと思いながら帰宅。

昨日送ってもらったFTOのテールカバーがもう家に届いていてビックリ。

ビックリして目を輝かせながら勢いよくうれしょんして、そのはずみでうれウ○まで出しそうな勢いでした。



きたねえなぁ!

もう!

口の端からペディグリーチャムを少しはみ出させ、何故かキラキラした瞳とツヤツヤした毛並みのまま夜中、テールカバーを変えてました。

KAZEのテールランプカバー(Type 2)という物です。

中古で購入しました。塗装済みの物を5000円で購入。純正テールと一緒になった形で到着です。

なので、片側ネジ4本外してバルブソケットを4つ外してテールカバーを交換します。

テールを外すのは初めてでしたが、トランクの内張りに

おい!坊主!ドゥーイットユアセルフって知ってっか!!?

意味くらい自分で考えな!!

的なくらいのわざとらしい取っ手?があり、そこから裏面のナットを外したら取れました。

変えてしばらく眺めていたんですが、ちょっと変な笑いが止まらなかったです。

「俺のFTOこんなんなっちゃったんだ」

とか

「何そのケツふざけてるの?(なんだと)」

とか

「おホッ!おホッ!おホッ!おホホォ~!ウヒヒ~!変なケツ、ら、らいしゅきぃぃぃ!(エロ漫画的表現)」

とか

「お前が無駄に過ごした『今日』は、昨日死んだ人が死ぬほど生きたかった『明日』なんだ…」

とか

「そうか すごいな 何言ってんだお前」

とか

「こういうのって慣れるまでが新鮮なんだよな」

とかが混ざった感情だったのかもしれません。混沌とし過ぎだよ。

話を戻すと、今回のテールカバー交換、前の車のアクセラで言うところのグリル交換というポジションにあたります。

もうこれで満足です。あとはサイドマーカーとかグリルネットとか小さいイベントくらいしか残ってません。エアロ追加もリアスポ追加も多分無し。

次はディーラー入院です。オイル漏れ直してもらいに行ってきます。

犬もたまには良いな…家には猫いるけど俺はタヌキ派なんだよな…
という葛藤を抱きながら寝ます。
Posted at 2011/05/17 01:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「乗り換えました ミニクラブマン→ボルボS60→アコードハイブリッド(イマココ」
何シテル?   04/02 19:04
アコードハイブリッドCR6 EX 乗りです。 twitterID https://twitter.com/hazuki_chang_ インスタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 456 7
8910 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

不明 充電式2wayハンディークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 03:39:12
USB電源追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:41:43
コンソールボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 15:55:02

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
国産車に戻ってまいりました。 大きな車ですが燃費良く、走りも良いです⸜🦝⸝三⸜🦝⸝
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
おかん車です。5MTなのですが、自分の運転もあってか遅いです。でもそのマッタリした所が良 ...
ボルボ S60 世話焼きカーチャン号 (ボルボ S60)
とりあえず
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ずっと乗りたかった車についに乗ることが出来ました。ドノーマル仕様でこのまま乗っていきたい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation