• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけだ君@岩手のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

カプチーノ レストア№14 エンジン乗りました

工場に寄ってきました。
本題は3月にあるレガシィの車検の下打合せです。

カプチーノは・・・・・・

エンジン乗りました。

下回りは

ミッション乗せる作業中でした。

2速に入らなかったミッションも、ヤフオクのリビルド品に交換。
クラッチ回りもレリーズガタガタだったのをリニューアル
楽しみ楽しみ~

ボディはこう・・・・・
工場主のブログ。
Posted at 2014/02/22 22:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ レストア | 日記
2014年02月21日 イイね!

やっと届いた~

やっと届いた~おカプさんに着ける予定のナルディが来ました。
楽天のポイントセールに合わせて
ぽちっと。
大雪の影響か1週間ほどかかりました。
仮組してニンマリ(笑

これが車両に着くのは・・・・・最後の最後かな。。
Posted at 2014/02/21 11:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ レストア | 日記
2014年02月18日 イイね!

カプチーノのタイヤサイズ

カプチーノのタイヤサイズ車両入手時のタイヤ&ホイールは2センチもハミタイで車検NG(笑
そのため、オークションで仕入れてある、中古の15インチホイールにタイヤの組み合わせです。
3月末頃のウマからの着地を視野に入れ・・・・
車検が4月で切れるので、乗り出しには車検も通さないと。

先日工場に立ち寄った際に、カプチに装着予定のホイール&タイヤを確かめてきました。
タイヤは165-55-15のSPスポーツ
溝はほどほどに残っていますが・・・・
ひび割れが、バキバキと。
車検はこれで通りそうですが・・・・
このまま長い時間はちょっと心配。

タイヤ探すかぁ・・・・と調べてみたら
純正 165-65-14 外径 570ミリ
幅はあまり広げたくないし、引張り気味が好きなので、幅は165か175
15インチで外径近いのは・・・・
165-55-15 563
165-60-15 579
175-50-15 556
175-55-15 574
175-60-15 591
気持ち外径デカイほうがいいかぁ・・・?
165-60-15
175-55-15 あたりかな?

と調べてみたら・・・エコタイヤしかない(笑
トーヨーのDRBが唯一スポーツっぽい程度。
ルマン4が近いサイズである程度。
185まで広げると・・・・なんとなくフェンダー干渉しそうだし・・・
重ステだし・・・

みんなどうしてるんでしょう??
だれか~
アドバイスをくださいませませ♪
Posted at 2014/02/18 16:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ レストア | 日記
2014年02月17日 イイね!

久々に実家に帰って・・・・・レガシィ掘り起し(笑

久々に実家に帰って・・・・・レガシィ掘り起し(笑世の中大雪で大変なことになっているようですね。
被害に合われた方々にはお見舞い申し上げます。

さて、岩手盛岡地方は実はさほど降ってはおりません。
この時期の雪の特徴で、東北南部や沿岸でまとまった雪が降ります。
実は春の兆しでして。
内陸は暖かいのが特徴です。
沿岸や東北南部でまとまった雪が降ると、「あーーぼちぼち春だなぁ・・・・」みたいな(笑
昨日も実際最高気温2度!
あったかい~

久々に用足しに八幡平の実家に戻ってきました。
昨秋から放置中のレガシィの雪下ろしをしてきました。
見ての通りそれほど積雪してません。
バッテリーが逝っているだろうとの予測でしたが・・・・はやりキーレスも効かないほどに電圧低下。
バッテリーを外して回収してきました。
盛岡のいつものショップさんで、パルス充電しておいてもらいます。
それぞれ半年くらいは乗らない車なので・・・・
カットオフターミナルでもつけるかなぁ。

3月末には車検が切れるので、混まない来月初めには車検を取ってしまう予定です。
今回は伸び伸びにしていたタイミングベルト交換とブレーキ回りの交換が必須なので・・・・
20万コースだなぁ・・・・・

自動車税もやってくるし・・・・出費の春です。。
Posted at 2014/02/17 11:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年02月14日 イイね!

ラパンSS

ラパンSS足車のラパンSSの車検を通しました。

先日まで、仕事用のレンタカーでの通勤だったのですが・・・・
遠距離現場も一段落したので、レンタカーを返却。
通勤用の足車にラパンSSの車検を通しました。
本当は昨年9月に車検は切れていたのですが、レガシィに乗ったりレンタカーのバンもあったので、そのままにしてありました。(忘れていたという話も・・・・汗)

現場が通常通勤距離になったし。
しばらくはマイカーでの通勤を楽しみます~
マニュアルのラパンSSはやっぱ走るな~
楽しい!

以下 私がお願いしているショップさんです。
工場主ブログ
Posted at 2014/02/14 14:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏タイヤへ交換!2025springシーズン http://cvw.jp/b/135589/48330438/
何シテル?   03/24 11:03
2025年2月 自己紹介、プロフィール写真などを更新しました。 現在は3台体制です。 1.JB74 ジムニーシエラ 2.HE21S-4 ラパンSS  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ]MONSTER SPORT マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:49:33
[スズキ ジムニーシエラ]自作 マッドフラップの拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:49:07
[スズキ ジムニーシエラ] 950登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 15:18:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラを買いました。 新車は10か月待ちといわれて・・・ 待っていられないので。 ...
スズキ カプチーノ おカプさん (スズキ カプチーノ)
※2020年06月 更新追記しました。 入庫より8年目、未だウマの上。 工場主多忙のため ...
スズキ アルトラパン ラパンSS(4型) (スズキ アルトラパン)
※2020年6月更新 1月に6度目の車検を通した。 104,129km(前回車検より21 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
社用車(リース)普段の脚です。 さすがトヨタのハイブリッッド。 車の進化について行けてま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation