• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけだ君@岩手のブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

ABCミーティング2014開催決定とか。

ABCミーティング2014開催決定とか。ABCミーティング2014だそうです。
2014年5月25日(日)
なんとなく・・・・行って見たいかなと思い、場所を調べたら。
オートポリス。
大分県・・・・・・・って・・・・なんと!!九州!!(笑
さすがに遠いなぁ。
ググってみたら岩手盛岡~大分日田まで1,690km19時間10分(笑
夏休みに、神戸まで車で片道2日はかかった(笑
往復だけで4日・・・・・((汗
フェリーか?

むむむ。どなたか良いアイディアがあれば・・・・
車は当然持ち込み。
体力的に楽そう(笑
金額的に安そう(笑

岩手県盛岡を5月23日金曜の夜に出発
日曜にABCミーティングを楽しみ・・・・
26日月曜の夜には帰宅。
むりか??

ってか・・・・・
マイカプチはそれまでに治るのか??
どなたかご教授ください。。
Posted at 2014/02/12 23:57:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

ご無沙汰でしたが・・・・・ぼちぼちと。

ご無沙汰でしたが・・・・・ぼちぼちと。ご無沙汰いたしております。
昨年2013年4月のブログアップ以来やや10か月(笑
仕事の現場の移動の引っ越しでネット環境がイマイチだったことやそれにともなう、バタバタで更新できませんでした。
一応・・・・チマチマとイロイロ進んでおります。
釣用レガシィは現状維持で・・・・・
通勤用ラパンは現状維持で・・・・・(笑

カプチは工場でレストアが・・・・・進んでいるようなそうでないような(笑
春の乗り出しを目指して・・・・といってすでに2年近く(笑
今度のGWあたりには・・・・・

一応L進行状況を。
エンジンは組みあがり、細かい細工をへて・・・
乗りました。
フロントの足回りもゴタゴタしながら組みあがりました。
フロア周りの錆処理をしています。
ぼちぼち更新していきます。

途中経過は・・・・
工場長のブログににて(笑
http://blogs.yahoo.co.jp/kurumanosentakuya/folder/1629550.html
カプチーノ タグでごらんください。
イロイロあって書いてない部分もあるようです。
Posted at 2014/02/11 21:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ レストア | 日記
2013年04月24日 イイね!

カプチーノ レストア№13 工場で作業準備

エンジンは組み始めました。
ヘッドカバーの間のブローバイオイル?パイプが部品頼み忘れで作業中断(笑
あとは乗せるだけ。
タービン・エキマニ関係もイロイロの準備完了w


工場主がチョイスしたオイルが届いていました。

トリプルR 10W-40
です。
あーんwたのしみ(笑
Posted at 2013/04/24 10:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ レストア | クルマ
2013年04月22日 イイね!

岩手沿岸被災地勤務 終了

岩手沿岸被災地勤務 終了震災後5度目の被災地勤務が終了しました。
今回は昨年5月末からほぼ一年居たことになります。

バタバタと引っ越して来たので、まだ荷物も片づけていませんが・・・・
徐々に。
工場に毎晩よって少しづつカプチーノ仕上げるぞー!

さてさて。
写真は今日夕方立ち寄ったら工場に派手な弩デカいバンが!
シェルビーなんちゃらってやつだそうです(笑
ちろっっと写ってるのが工場主。
黄色いバンは工場主のバイク仲間(笑
セルシオ買える位の額がレストア&改造費にかかってるらしい(笑
かっこえーー!
まさに幸せの黄色いバン(笑
Posted at 2013/04/22 21:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑々 | クルマ
2013年04月10日 イイね!

カプチーノ クリスタルレンズ化 その5

クリスタルレンズ化
なんとか無事に磨き終わりました。

#2000までは耐水ペーパーで。
その後はコンパウンド4種
50ミクロン キズけし
7ミクロン  キズけし
1ミクロン  鏡面
0.2ミクロン 極鏡面
と・・・・・
内部はデロデロのトゥルトゥルです。
ルーターで削りすぎたところが2か所。
定番手の深めの傷が数か所残っています。
が、再度磨きなおす根性が飛んで行ったので、ここまででストップです(笑

のちほど、クモリ帽子&黄ばみ防止に内部にクリアーを吹いて再度鏡面仕上げ。
外部結構キズが付いているのではライトユニットを組んでから、ポリッシャで磨きます。
こちらもその後ウレタンクリア仕上げの予定です。

トータルでは
たぶん片目30時間以上かかったはず(笑
道具は有ったほうが間違いなく楽で早いです。
次もう一度やるなら、コンプレッサーとミニグラインダーを買います(笑
最初に#120程度の粗い番手で着いた傷をいかに消すかがポイントです。
#400くらいで4~5時間削れば消えるはずです。
↑ここが一番重要(笑
高番手まで磨いてから傷が見えてくると・・・・・挫折しそうになります(笑
(というか、磨かないと見えませんw)

その後は徐々に番手を上げていくだけ。

ブラックメタリックに塗ったインナーもはめてみたりw

次はユニット側の加工です。
スモール移設と、青目にするかぁ・・・・・

Posted at 2013/04/10 20:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「夏タイヤへ交換!2025springシーズン http://cvw.jp/b/135589/48330438/
何シテル?   03/24 11:03
2025年2月 自己紹介、プロフィール写真などを更新しました。 現在は3台体制です。 1.JB74 ジムニーシエラ 2.HE21S-4 ラパンSS  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ]MONSTER SPORT マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:49:33
[スズキ ジムニーシエラ]自作 マッドフラップの拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:49:07
[スズキ ジムニーシエラ] 950登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 15:18:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラを買いました。 新車は10か月待ちといわれて・・・ 待っていられないので。 ...
スズキ カプチーノ おカプさん (スズキ カプチーノ)
※2020年06月 更新追記しました。 入庫より8年目、未だウマの上。 工場主多忙のため ...
スズキ アルトラパン ラパンSS(4型) (スズキ アルトラパン)
※2020年6月更新 1月に6度目の車検を通した。 104,129km(前回車検より21 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
社用車(リース)普段の脚です。 さすがトヨタのハイブリッッド。 車の進化について行けてま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation