• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋っ子のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

めっちゃ久しぶりに

めっちゃ久しぶりに滋賀の某氏にお会いして来ましたw

相変わらず綺麗でマニアな仕様にヨダレ物です😄

Posted at 2014/05/21 20:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

プチ

プチやりました。

Posted at 2014/05/07 00:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

仕事からの~

オフ。

たまたま、お客さんで三重に修理車を納車中に某流れ星様から入電があり、納車先が流れ星様が居る所から近かったためオフ。

そして、たまたま納車先お客さんが車好きでお客さんも81のターボを乗っていたという話で盛り上がっ為に、自分の81を見たいと言ってい頂けたので81で出かけて直帰する予定でいたらこの電話ですよ。

こんな奇跡があるんだと思った日でした。

詳しくは誰かが書くので、自分は手抜き仕様でw

だって、めんどくさいんだもんw
Posted at 2013/08/04 03:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

81の日

日付が変わる数分前までガッツリお仕事でした。

あぁ、今日は早く帰れるかな~…

早く帰れるなら、車でも洗って少しドライブしたいな~。
Posted at 2013/08/02 11:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

交換

暇だったので時間潰しとこれで治ったら安上がりだなと思ったので実施。
謎の水温が上がる現状。
もう、自分の中で答えが出ているのですが何か気持ちでも変われば良いなって言うことで、LLCを交換してみました。

あいにく、手持ちのLLCが緑しか無かった為全量交換をしてやったぜ指でOK
まず、ヒーターホースのアウト側のホースバンドを除去をしてホースを直ぐに抜けるようにします。

ここで、エンジンスタートウッシッシ
肝心なのは、サーモが開くまで待つことexclamation
途中でやってしまうと中に残った物と混ざってしまうので綺麗にしたいんであればここは我慢が必要ですウッシッシ

サーモが開いたら、写真の様に接続すると・・・


古いLLCが放出されてくるので、真水になったらヒーターホースを元通りに戻して、同じ工程を2、3回やると良いんではないかと思う。
自分は、時間短縮と、近いうちにウォーターポンプを替える予定なので辞めました。

写真では解りにくいですが


から


になったので、ラジエターのドレンから水抜いて、満タンになるまでLLCの原液入れて完了です。エンジン内とヒーター系に水が入っているから原液入れれば後は勝手に混ざってくれるので楽チンなのですわーい(嬉しい顔)

エア抜きは、走れば抜けるので自分はある程度やって、リザーブタンク満タンで終了です。

あと、この方法は錆がひどい車はやめた方がいいです。
大概、錆が詰まり後戻り出来なくなるか、錆が綺麗になって漏れ出すかのどちらかなので軽い気持ちでやると後悔しますので悪しからず。まあ、めったに無いんだけどね~ウッシッシ

やるか、やらないかはあなた次第です。

結果は、変わらず涙
やっぱり、油圧ファンかexclamation
どうしようかな~冷や汗
とりあえず、部品探して見よっとわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/07/17 14:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「81の日8月1日と言う事で、我が家にある4台の81を全てエンジンをかけて稼働確認♪」
何シテル?   08/01 18:12
ドノーマルのマークⅡですw しょうもない人間が乗っていますがヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:07:02
三恵工業 スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 23:05:26
ATF圧送全量交換(前回の続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 07:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願の、4WDのディーゼル。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
81と同じ位好きな100系ワゴン。 新車で売られていた頃から、4WDのリミテッドが欲しい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
今回のコンセプトは、欲しい仕様のクレスタが無ければ作っちゃえw と、言うことで欲しい仕 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
懲りずに、また2.5GTを購入しましたw 今回は、限定車のヤマハコンセプトという希少車を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation