• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月02日

税金

殆んどの会社員は、所得税・住民税・雇用保険・厚生年金・健康保険を天引きされていると思います。
楽でいいのですが、税金というものに対して、あまり関心が無くなりますよね。
自分が、月々いくら住民税・所得税を引かれているかご存知ですか?
定率減税が廃止されて、所得税・住民税の税率が元に戻りました。
財源移譲で、所得税から住民税に負担が移りましたね。
小泉前首相が「地方に出来る事は地方に!!」と声高に絶叫していた、アレです。
この移り変わりには、トータルしての税額に変化はありません。
定率減税全廃に伴う、我ら庶民への影響は
個人的には、それ程ないと思います。
4万円くらいの負担増で
支出を減らそう~物が売れなくなる~物価を下げる~会社が儲からなくなるので、給料が減る でふれすぱいらる
にはならないでしょ。
住民税の変化を見ると、所得割が今まで累進課税だったのが一率10%
私の給料では、累進課税後も10%でした。
所得税は累進課税のまま、今まで収入に応じて4段階あったか税率が、6段階になりました。
こちらも、私の課税額は変わりませんでした。
変わるのが、課税所得695~700万円の方。3パーセント増えます。
課税所得700万円の一般家庭のケースでと言われるのがこちらです。
それ以外は、トータルで変わりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/03 01:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクのメンテやオススメスポットを更新していきます。 コアなメンテや車両のかた、遊びに行きます。 S-MXは妹のなので、整備やインプレはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/25 22:55:19
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
いつの日か! ・・・合掌
スズキ その他 スズキ その他
新車当時はかなり勢いのあったV100。 しかしノーメンテで酷使していたために、MAX75 ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX-R750M 油冷最終がハイサイドにより廃車になり変わり者の俺の目に光ったのがこれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いもうとの! BIKE RF900R RG125ガンマ アドレスV100

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation