今日は休みにしたので、約2ヶ月ぶりにクライミングジムに足を運んできた。脱臼してから、なぜか前回外れたときよりも調子が良い気がする。なんか、しっかりハマッタ感じ。2ヶ月ぶりなので、初級の1番から登ってみて、初級2番を登り終えて気がついた。初級だと思っていたのが、実は中級だった。そして、前回ダメだった中級4番も程なくしてクリア。なんか調子がいいぞ。と思ったのもつかの間、ドンドン登れなくなってきた。足で登ると言う事に意識がいかなくなってきてしまって、もう何をやってもダメ。久々でも前回の実力はキープできていたし、前回できなかったことも出来るようになった。次々と課題を片付けるよりは、今まで腕力でねじ伏せていた課題を、バランスで登れるようにした方が良さそうだ。体の捻りなんていうのも、少しわかった気がした。行く度に、必ず一つは課題がクリアできているが、中級終えるまで、後5回は来なければならない事になる。