2006年05月24日
クラブの時間に昨日製作した球入れ始めにやりました。これが予想外に盛り上がりを見せて、作った本人も結構嬉しかったです。
この盛り上がり方だと、他のクラブでも使ってもらってもいいんじゃないかとも思いました。
ちなみに、これは来月のクラブでも違う目的で使うそうです。
その時まで俺は居るんでしょうかねぇ?この調子だと居るんでしょうねぇ。たぶん。
ジムに行こうとしたら、バケツをひっくり返したような雨が降って、建築現場が崩壊したような音の雷が鳴っていたので、家でおとなしく腰痛体操をしました。
Posted at 2006/05/25 23:44:36 | |
トラックバック(0) |
職場 | 日記
2006年05月23日
午前中は学習で伊勢丹に買い物に行ってきた。
10時半に朝の会が終わって、トイレに行ってお茶を飲んでから買い物に出かける。
もうチョット何とかならないのか?と、いつも思っている。
例えば朝に所員が着たら、学習のメンバーはトイレに行ってもらう。それだけでも多少は時間が短縮されると思う。
向こうに行って、用事が済んだら各自で車に戻る。
みんな待ってからエレベーターを使う必要はない。
他の人の迷惑もあるので。
車の鍵は、学習を統括する人に渡しておいて、用事が済んだ一番最初の人に預けておく。そうすれば車椅子の積載もスムーズにいくと思う。
今日はコーヒーが切れていたために、飲めなかった。
こっちも月額でお金を払っているので、その辺はしっかりして頂きたい。最近は雨が降っていたので車椅子では買いに行けなかったと言っていたが、それはタダの言い訳だ。だったら頼めばいいことだ。
今日頼まれたので帰りに買ったきたが。
帰り際に、明日のクラブで球入れをするので、その準備をしませんか?と言われたので、球入れの籠を作った。
普通に作ったのに、みんな驚いていた。
彼らは、物を作るのがあまり得意ではないらしい。
こういう半分学校の様な職場では、創意工夫して物を作れる人が1人2人くらいいてもいいと思うけど。
今日みたいに前日に言ってくれると、こちらとしてもある程度のものは用意できるのだけれど、朝来て「これ出来たらやっといて。」って言われても困る。
Posted at 2006/05/23 23:59:20 | |
トラックバック(0) |
職場 | 日記
2006年05月20日
天気が晴れていたので、障害者の軽スポーツ大会に行きました。
出勤扱いですので、月曜日は代休です。
物凄く晴れていて、皆さん真っ赤に焼けていました。
6時半からは4月に結婚された職員の結婚パーティに行きました。
会費6千円はかなり痛かったのですが、出席させていただきました。
Posted at 2006/05/21 21:21:26 | |
トラックバック(0) |
職場 | 日記
2006年05月18日
今日は午後にゆとりの時間というものがあって、希望者は仕事ではなく遊んだり、物を作ったりしている。
その間は給料は出ない。
そのゆとりの時間に、1人が唾を吐きかけて、みんなに嫌な思いをさせている。先週もそうだった。
みんなゆとりの時間を楽しむ権利を持っている。
その権利を害することは許されない。
言っても聴かないのだったら、帰ってもらいたい。
彼としては、職員が手出しできない事をいい事にかなりわがままにやっている。
彼が入ってから、彼自身良くはなっているようだが、職員のやり方もかなり甘いような気がする。
正直、まわりに迷惑を掛けるなら帰っていただきたい。
一度帰ってもらうというやり方もやってみる価値はあると思う。
もちろん事前に親御さんと打ち合わせの上で。
今日は気分は乗らなかったけど、時間に余裕があったのでジムに行ってきた。
腰痛のために腹筋は出来なかったが、それ以外のメニューは出来た。
気力があまり無かったために、時間ギリギリになってしまった。
Posted at 2006/05/18 23:05:23 | |
トラックバック(0) |
職場 | 日記