
フォークオイル漏れていても、車検は通るんじゃないのかなぁ。
ホント車検っていい加減なもんです。
まっ、車検は法令に適合しているかを検査するものですので、エンジンオイルを交換していなかったり、エアクリ真っ黒でも通っちゃうわけです。
お店に出しても、どこまで見てくれるかって、ショップによって違うしね。
と、いう訳で車検は自分でやっちゃいます。
現状では車検に通りませんので、マフラーとウィンカーを交換して、リアフェンダーも交換します。土日は作業できないので、今週やっちゃいます。
仕事帰りにヒデファクトリーでV100の部品注文してきました。
トルクカム関係と、ステムのレースとボールです。いくらかかるか分かりませんが、もう頼んじゃいました。
作業所では、トイレを直しました。
やはりストーレーナーにゴミが溜まっていました。
あんなに溜まっているとはね。
水道水って結構砂利も含まれてるんだね。
建物立ってからメンテナンスしてなかったのかな。
メカ音痴の人なら、業者頼んで○千円取られるんだろうな~。
モンキーレンチがあれば、5分くらいで終わるのに。
今回パッキンは交換しなかったけど、大丈夫でしょう。
明日もう一度外して、今回取り切れなかった分を除去します。
最近出来た職員紹介の欄に、「トイレの修理はお任せ下さい」と一言コメントを載せました。
写真は原因のストレーナーです。
Posted at 2006/04/04 20:33:49 | |
トラックバック(0) | 日記