2006年04月30日
新居浜では特に予定は無かったので、おばさんといとこと別子銅山に行ってきました。
知らなかったのですが、新居浜は住友の町で住友金属や化学など住友で潤った町のようです。
その礎になったのが、別子銅山です。
日立・足尾と並び日本の3大銅山に数えられています。
新浜近辺は観光物資に乏しく、松山からも50キロほど離れているので、近場で別子銅山に行きました。
もう一つの理由は、前に観た「船を下りたら彼女の島」のロケで別子銅山跡が出ていて、いいなぁと思っていたからです。
実際には、ロケ地の景色は見れませんでした。
多分、もっと高いところからしか見れないのかもしれません。
マイントピア別子以外に、別子山に銅山跡があって、ハイキングコースになっていて、そこの展望台からの景色かもしれません。
銅山最盛期には何万人もの人が暮らしていたそうですが、今はその面影を見ることはほとんど出来ませんでした。
Posted at 2006/05/08 23:16:14 | |
トラックバック(0) | 日記