2006年06月30日
今日で6月も終わりですねぇ。
一月の末からのバイト生活も気付けば5ヶ月を過ぎてしまいました。
仕事は楽なのですが、給料がねぇ。
時給900円ではやはりきついです。
いっその事、3月までやってもいいのですけど、土曜2回出勤っていうのが、やはりネックです。
普通に土曜も同じ仕事ならいいのですが、午前中のみの会議だし、その会議も本当に必要なのかという疑問もあるので。
帰りの打ち合わせもやっていることだし。
職員の中でも、土曜の会議は平日に持ってこれるのに。という話もあります。
さらに言えば、帰りの打ち合わせも必要なのか疑問です。
翌日には忘れてしまうようなことを話し合っているので。
明日、落札した商品を送ってくれるそうです。
日曜日には着くのかなぁ。
そうしたら、平日に着けていきたいと思っているけど、プラスチック風防なので、傷が心配です。
当たり前のことですが、世の中には時計をする人としない人の2種類の人種がいます。
時計をする人は、多分時計をしないと腕のあたりが寂しくなるのでしょう。
たまに時計を忘れて仕事に行くときがありますが、なんだか落ち着かない感じがします。
もともとは、時計なんて携帯があるからいいやって思っていたのですが、今では無いと落ち着かないって感じです。
それに、俺は断然三針ですね。
クロノグラフって普段使わないもん。
若い人にとってはデザイン的にカッコイイのだろうけど、OHの料金も高いし。
それと、日付が表示されるのがいいですね。
曜日まであると、ゴチャゴチャして好きじゃないです。
Posted at 2006/06/30 22:58:02 | |
トラックバック(0) | 日記