2006年09月10日
切符をくれた人と、カットソーをくれた人にお土産を買った。
高山ってラーメンとか飛騨牛とかが主で、名物お菓子とか無かったので、地ビールを買った。
高山から下呂に向かった。
白鷺の湯と河原の露天風呂に入った。
河原の露天風呂は橋の上から丸見えだけど、そんなことは気にしない。
橋から丸見えと言えば、三朝温泉の露天も同じだ。
でも脱衣所は橋から見えないようになっていたな。
地元のオッサンと話していたら、オッサンが水風呂に入ってくると言って川に向かって歩き出した。
俺も少し経ってから川に。
思ったほど水は冷たくなくて、真夏の暑い日差しの中で入るプールみたいで気持ちが良かった。
川の浅瀬で仰向けになって水に浸かるのは中々気持ちが良い。
川ではないけど、北海道の支笏湖畔にある、いとう温泉というところに北海道ツーリングの最終日に入った。
早朝、キャンセル待ちをGETできて、乗船までかなり時間があったので苫小牧から入りに行った。
温泉に入ると、中年ライダー三人組がワイワイやっていて、水風呂~とか言って、隣接する湖に入ってはしゃいでいた。
気持ちいいぞ~と言われたので、自分達も入った。
湖は冷たくて、水深もかなりあったので不思議な気分になった。
Posted at 2006/09/25 23:59:24 | |
トラックバック(0) | 日記