2006年09月12日
旅のお土産の一つに水がある。
山絡みの旅行に行くときは、2~3Lの容器を持って行っているので、帰りに満タンに汲んで帰る。
持って帰った水は、冷蔵庫で冷やしてから、しみじみと味わいながら飲んでいる。
甲武信岳に行ったときは、信濃川の源流水と荒川の源流水の計2.5Lを背負って下りてきたので、コレが重いの何の。
ただし、苦労して背負ってきた水だけにその味は格別な感じがする。
日本の名水100選とか、OO県の名水とか、そういったものに弱い。
水にこだわっているかというと必ずしもそうではなくて、南アルプスの天然水とかわざわざ買ってまで飲んだりはしない。
今も、この前に下呂温泉に行ったときの温泉水をしみじみと味わって飲んでいる。
Posted at 2006/09/14 00:37:20 | |
トラックバック(0) | 日記