• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukistのブログ一覧

2007年05月12日 イイね!

林道デビュー

林道デビューこれといった目的も無く、1人でバイクに乗って遠出をするなんて、かなり久しぶりな気がします。
GW中に、秩父エリアを越えたR299を二回ほど通りました。
今までは299と言っても、せいぜい秩父まで流して帰ってきたのですが、秩父を越えたエリアが今、私の中でアツイです。
この前、妙義山の方に行ったときに、地図の片隅に御荷鉾(みかぼと読む)スーパー林道というのを見つけた。
なんでも関東屈指のスーパー林道だとか。
せっかくオフロードバイクを手に入れたのだから、ダートを走ってみないとね。
そんな訳で、家を出たのが11時で、途中にライコでクラッチとブレーキレバーを買って行きました。
コケてレバー折れたら身動き取れないからね。
実は私、オフロードのコースは2回ほど走った事があるんですよ。
競技コースなので、ジャンプありのコースで、かなり筋肉痛になりながらも、オフロード超楽しい!とハマリかけてそのまま。
なので、ズリズリしながら走るのは結構好きなんですが、車両が無かったので。
そんで、御荷鉾スーパー林道に着いたのが3時くらい。(遅)
最初の500mくらいは、チョイビビリで走っていたのですが、段々普通に走れる(怖いと思わないくらい)ようになってきました。
まぁ、調子に乗って「うわっ」と思うときも少しありました。(汗)
でも、超楽しい。
時折、パジェロやジムにーなんかが、砂埃を巻き上げてすれ違っていきました。
やっぱ四駆はこうじゃなくちゃ。
ピカピカの街乗り四駆なんか、私から見ればみっともなく感じます。軟弱ですね。金持ちっぽくてムカつきますね。(ひがみ)

帰りは、尾巣鷹山の麓にある、しおじの湯というところで、1時間半ほど休みました。
もっとマッタリしたかったのですが、299の志賀坂峠がタイトなので、早めに抜けたかった。
出るのが遅いと、こういう羽目になります。
今度は、中津川林道~三国峠~雁坂峠近くの温泉と極上プランです。
因みに、オフロード走っている人は、オンも上手いと言われていますが、オフを走った後、オンでタイトコーナーを走ると、結構寝かせられて楽しいいです。

Posted at 2007/05/12 23:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクのメンテやオススメスポットを更新していきます。 コアなメンテや車両のかた、遊びに行きます。 S-MXは妹のなので、整備やインプレはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12345
6 789 1011 12
131415 16 171819
2021222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

自分のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/25 22:55:19
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
いつの日か! ・・・合掌
スズキ その他 スズキ その他
新車当時はかなり勢いのあったV100。 しかしノーメンテで酷使していたために、MAX75 ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX-R750M 油冷最終がハイサイドにより廃車になり変わり者の俺の目に光ったのがこれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いもうとの! BIKE RF900R RG125ガンマ アドレスV100

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation