
午前中は雪が降っていたものの、昼には晴れ間が覗きだしたので、おじさんと鞍馬方面に出かけることにした。
出町柳から叡山電車に乗り換えて鞍馬まで行き、降りて昼食を摂った。雪は強く降ったり止んだりの繰り返し。
鞍馬寺の奥宮に入ると参拝客もいなくなり、雪の山道を進んだ。
耳を澄ますと、風が葉を揺らすサワサワとした音が心地よい。
奥宮を越えてさらに進むと、鞍馬寺参道西口に出た。
ここから貴船神社とその奥宮まで行くと、日が沈んだ。
奥宮から叡山電車の貴船口駅までは2.5キロ日の沈んだ道を歩いた。
雪道ハイキングは初めてだったけど、とても気持ちが良かった。
Posted at 2006/01/12 14:46:58 | |
トラックバック(0) | 日記