2006年07月31日
土曜日の振替休日なので、今日はバイトに行きます。
最近、買い物熱も上がってきているので、少しでも稼げるうちは稼いでおかないと。
バイトって時給制なので、物を買うのにどのくらい働かなくてはならないかを結構リアルに感じます。
例えば、5000円の万年筆を買うのに6時間働くと言う具合に。
自分としては、ギャンブルもやらないし、車も持っていないのでそれほど使っているつもりはありませんが、結構小物に費やしているかもしれません。
従兄弟が車を持っていますが、駐車場だけで年間30万円かかります。
30万円っていうと、ロレックスのデイジャストくらいですよ。
シーマスターならお釣り来ます。
その他保険やらナンやらで。。。
そこまで払う価値は俺は無いと思いますけどね。
車両を新車で購入したとして、10年で大体1000万近い出費ではないでしょうか。
東京に住んでいる限り、車が無くて不自由を感じないです。
Posted at 2006/07/31 22:35:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月30日
11過ぎに起きて、久々にゆっくり寝れた。
やっぱり時間を気にせずに眠り続けるって幸せだ。
さて、今日はオイル交換。
フィルターとオイルは買ってあったので作業するだけだったのですが、なかなか手を着けなかった。
そしてOHしたフロントフォークの調子がチョットヤバイ感じだったので、それも調整した。
OH時にかなり油面を下げたんだけど、その分段差に乗り上げるときに「ゴツッ」と底突してた。
これヤバイなぁと思ってたんだけど、あまり乗る機会も無いし放置しておりました。
そして、あまりにも動かさなかったために、パッドとディスクが張り付いていました。
カナブラシでゴシゴシと擦ってごまかしました。
キャリパー洗浄かと思ったけど、パッドが新品に近かったのでその必要はなさそうでした。(つまりピストンが殆ど出ていない)
フロント周りをごっそりとやったついでに、ステムのベアリングにもグリスを注入しました。
4年位前にその部分にZOILグリスを塗っておいたので、ベアリングレースは殆ど当たりがついていませんでした。
さすがだね。
後はチェーンの洗浄とグリスアップでひとまず快適に乗れるであろう。
今度の休みにはツーリングに行く予定なので。たしか。
Posted at 2006/07/30 21:28:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月29日
今日は仕事の後の飲み会に行きました。
飲みすぎた前回の反省があるし、今日は疲れているのであまり飲みませんでした。
日曜日は久々の休みになるので、ゆっくりと過ごしたいと思います。
Posted at 2006/07/30 21:15:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月28日
万年筆って普段使う機会って殆どないですよね?
昔、ボールペンのない時には、当たり前のように使われていたようですけど、ボールペンに比べると書きにくいので、もう殆ど見かけませんよね。
パイロットからカラーインクの万年筆が出ましたけど、あれって売れてるのかな?
最近、一生物の筆記用具が欲しくなってきて、今日無駄使いしてしまいました。
買ったのはロットリングのニュートンと言うシリーズの万年筆です。
もちろんヤフオクで。
4500円でした。まあまあでしょ?
モンブランなんかに比べたら安いもんだよ。
万年筆って、ズングリして高級そうなやつが多い中、シャープで鉛筆の様なデザインなので、万年筆の中でも少し変わった感じです。
文字も楽しみながら書けると、もっと書くことが楽しくなりそうな気がします。
次はボールペンだな。
Posted at 2006/07/28 22:29:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月27日
今日時計を着けずに仕事に行ってしまった。
やっぱり時計が無いと不便だ。
携帯は持っていっているのだけども、いちいち取り出してみたりしない。
と言うか、携帯=時計だと言う認識が薄いので、つい掛け時計を探してしまっている。
普段つけている時計は、殆どが自動巻きなので、1日ないし2日着けていないと止まってしまうのである。
面倒だけど、それでも自動巻きに魅力を感じる。
Posted at 2006/07/27 22:18:19 | |
トラックバック(0) | 日記