
起きたには起きたが、ぐずぐずしているうちに、今から出たら結構ギリギリになるなぁ。と思って、今日は止めにして昼近くまで寝ていました。
最近、登山靴の手入れをしてないくて、ソールの角も丸くなってきていて、そろそろ張替え時だと思って、きのうネットで張り替えてくれるところを探していました。
俺の登山靴はダナー(多分ダナーライト)という、登山靴に初めてゴアテックスを取り入れたモデルを使っています。
モデル自体はかなり古い設計です。
本格的に山登りをする人はダナーライトなんて履いていません。
アウトドアテイストの服装をする人なんかに結構人気のモデルです。
グレゴリーのデイパックやデイアンドハーフみたいな感じですね。
このダナーは、ブックオフのスポーツを取り扱っているところで1万円で売っていたのを買ったものです。
中古でも1万円はかなり安いと思いました。
状態も大変良く、箱等付属していませんでしたが、ソールの減りも本当に僅かだったので、いい買い物したなぁと思っていました。
でも、ネットで調べても、俺と同じ色のダナーが見つからなくて「これって偽物?」などと思っていました。
しかし、きのう張替えでみたサイトに、全く同じ物が出ていて、これがなんとバーンサイドという800足限定モデルらしいんですよ。
そんなこと知っていればもっと丁寧に手入れしてたのに。
いや、その前にヤフオク送りにしていただろうな。
限定とかあまり興味が無いけど、この靴でいくつもの山を踏んできたんだよなぁ。と思うと、なかなかヤフオクにも出せないんですよねぇ。
ソールを張り替えるか、売るか迷うところです。
売れば2万円くらいにはなると思うのですが。
Posted at 2006/10/29 01:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記