• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月10日

DPF再生までの間隔を伸ばすアクセル操作 うちの子編



torqueで各種情報を見ながら運転しておぼろげに見えてきた、DPF再生間隔を伸ばす(DPF accumulateを抑える)アクセル操作についてのメモ書きです。

なお、うちはtorqueのDPF gen.とDPF acc.の表示式を下記のように変えています。

 (A*256+B)*100/4050

(最後の除算を65535から4050へ変更。うちはこれで大体100になった辺りで再生が始まります。パーセント表示です。)

ではまず、DPF acc.の抑え方。

1.なるべく、ゆっくり加速する

いい感じで加速すると、加速中に0.2以上、シフトアップ時に0.4以上増えます。50Kmに加速するまで、最低でも2は増えます。
この調子で、ストップ&ゴーを50回繰り返せばもう100です。従って、あまり必要のない時は、ゆっくり加速する方が良いと思います。

2.エンジンが暖まるまでi-stopを作動させない

DPF acc.は、操作によっては減少する事があります。しかし、エンジンが冷えているうちは、減ることがありません。
従ってi-stopは、エンジンがある程度暖まるまでは動作させない方が良いでしょう。
(温度の下限については不明)



次に、エンジンが暖まってからの、DPF acc.の減らし方。

1.4速50Km1500rpm~60Km2000rpm は少し加速気味に。

4速までの1500rpm~2000rpmは、少し強めに加速した時にDPF acc.が減少する事があります。しかし、3速まではすぐにシフトアップしてしまう為、トータルでは増えてしまいます。

しかし、4速50Km1500rpm~60Km2000rpmでの加速なら、0.3ほど減らした後に減速出来ます。

うまく操作すれば、ここで加減速を繰り返すことで、まあまあ減らす事が可能です。

ただし、いきなりアクセルオフすると、0.2以上増える事がありますので、それを見越してゆっくりアクセルを抜く必要があります。

また、63Km辺りでシフトアップ(0.3以上増加)してしまうので、欲張りは禁物です。

あと、加速時に増える場合は、50Kmで一度アクセルを抜くか、もう少しエンジンが暖まるまで待ちましょう。

2.5速70Kmまで加速し、アクセルオフ後に惰性で走る

この時に、高圧EGRバルブが全閉だと、いい感じで減っていきます。多分、暖かい排気が総てDOC-DPFに回ることで、煤の酸化が起こっているんじゃないかな?と思います。
1の加減速より効率が良いですが、一般道では難しいですね…。

3.5速70以上?で加速し続ける

 ちょっと速度が曖昧で申し訳ないですが、これも結局、DOC-DPFに暖かい排気が回って、煤の酸化が起きているんだと思います。

 2よりも更に良いですが、一般道では無理ですね。ディーゼルはやはり高速巡航向きなんだなぁ、と思いました、。

4.例外的に、1日に1度だけ?始動直後から激減する

 これも曖昧なんですが、始動直後にエンジンを暖める為、燃料を余分に噴射している?感じがあります。(しばらく燃費が悪い)

その為、短期的にDPF再生のような事が起きているのではないか?と思います。

この時、エンジンが暖まるまで?10以上減少する事があります。

何か条件があるのか、一度そのモードが終わると、少なくとも十時間程度ではそのモードに入れません。
(過剰なエンジンオイルの希釈を防止する為?)

一般道では、1と4がまぁ現実的?
ただ、1は減らしているつもりで増えている場合があるのが厄介です。

とりあえず、こんな所かな?

ホントは、気にしないで運転できるのが一番なんですけどねー。
(純正ターボパイプは、そのための性能だったのだろうなぁ。)
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2017/11/10 22:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽やかなビールで、乾杯〜♪
シロだもんさん

Orleans - Dance ...
kazoo zzさん

仕事車4番機復活。
ベイサさん

いゃだから倉庫がイッパイって言って ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁G ...
株式会社シェアスタイルさん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年11月16日 18:44
こんばんは

いやー研究熱心というか・・・
ディーゼルエンジンのDPF再生について雑誌でも書かれてない事を・・・
勉強になります。
なかなかこういう情報ってメーカーもお客にネガティブな印象を受けかねないと
いうことで出しませんものね。

実際に乗られている方の情報は貴重です。

コメントへの返答
2017年11月17日 20:04
こんばんはー。

素人が、経験とググった資料から、推測で書き殴っているだけなので、間違いだらけだ!って怒っている人がいないことを祈るだけです(^^;)

あ、もしそんな方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けると幸いですm(__)m




2017年11月24日 21:38
こんばんは~・・・。

やって見ていることはほぼ同じですね~・・・・笑。

3速、4速、5速と私も加速状態で減らすやり方は以前から経験していたし、始動後10分くらいで激減する経験も同じです。

11月の16日に行ったPM Accの表示を最大5桁に変更してからは、非常に細かい変化が掴めるようになり、同時にEGR-AとEGR-Bが共に閉じるタイミングは全開時と気づきました。

只、全開時にスロットルバルブが閉じていれば論理的に矛盾するので、スロットルバルブの開度も表示させてみたところ、EGRが全閉の場合でアクセル全開の時はスロットルバルブは80%以上空いていることが解ったので、論理的に言えば、最も酸素リッチな排気ガスがDOC及びDPFに出て行ってますね!。

それでもガソリン車ならノッキングしてしまう様な1000rpmからのアクセル全開でもデミオのディーゼルは噴射タイミングや燃料の噴射量を制御しているからノッキングせず、少ない燃料を遅いタイミングで噴射していることが伺われます。

結果的に全開の吸入にEGRが干渉してこないため酸素たっぷりの吸気が行われていると想像できますから、少ない燃料噴射で葉酸素は沢山余って排気ガスは酸素リッチになるはずです。
DPFの温度が高ければ高いほど溜まったカーボンはその酸素によって焼き切られてDPFの1次側の圧が下がる為2次側との差圧が減り、その結果PMAccの値が下がると理解できました。

今日まで3日連続で毎日3速と4速で1000rpm付近からアクセル全開を1秒~2秒、そして直後にアクセル全閉のエンジンブレー気状態を3秒~4秒入れて速度を上げないように一般道で繰り返し走行することで、PM Accで740.0から650.0付近まで下げることを繰り返し行うことが出来ています。

3速1000rpm~1600rpmの間で行う方が効果が有るような印象ですが速度が低い状態で、しかも負荷は4速よりも3速の方がギア比の関係で低いため不完全燃焼の起きる度合いも少なく、実行出来るのが一般道向きで良いと思いました。

今後もテストを継続的に行いたいと思います。
コメントへの返答
2017年12月5日 18:35
こんばんは、コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m

PM関連の表示桁数を増やすのは良いですね!うちも小数点以下二桁まで表示させるよう変更しました。

また、スロットルバルブも表示させるように変更しました。

ところで、EGR-Bなんですが、うちの個体ではデフォルトだと最大89%にしかならないので、ここが全開位置なんだと思っているのですが、そちら様ではいかがでしょうか?

1200rpm 辺りからのアクセル踏み込みも試してみました。確かに、かなり効率よく減らすことが出来そうでした。

ただ、油断しているとシフトアップしちゃうので、加減が難しいです。

ただ、これをやっちゃうとi-DMの評価は酷いことになりますね。久しぶりに1.9なんて評価が見られました(笑

こちらも、継続して調子を見ていこうと思います。
2017年12月5日 21:09
こんばんは~・・・。

私のもEGR-AもBもその辺だったと思いますよ。というか全閉になっている瞬間しか確認に使っていないので、EGRが開いているな~…と言う印象です・・・笑。

スロットルも全開でも80数パーセントですよね?100%は無いのかい?とか突っ込んでます。

最近はPMAccが抑え込めるので、PMgenの方が限界に達してDPFが始まります。これを減らすテクニックはエンジン不可をいかに下げるかしか無さそうなので、もしそうすると加速はダラダラ、上り坂はなるべく惰性で越えるように・・・とにかく精細のない走りを心がけねばならなくなりそうです・・・。

今は、インジェクターのクリーナーの投入時期が早く来ないかと待っているところです、あと400km走ればDPFスーパークリーナーが終わり、次のコモンレール式ディーゼルシステム クリーンプロテクトを入れますのでそのインジェクターノズルのクリーニングへの効果を期待しています。

みん友のハム好きのtomoさんの報告では非常に大きな効果が出ているので、私の車でも同様の効果が出ることを期待しています。
i-DMは、一日付き合って、「ヤーメタ」です私は・・・・笑。
コメントへの返答
2017年12月6日 18:32
こんばんは!

確かに、全閉かどうかの方が重要ですね(笑

うちの子は、生データだと最大227だったので、*100/227に変更しました。

インジェクタクリーナは仰るとおりで、自分も前回給油時に投入しました。これでしばらく走ってから、燃料噴射量学習をかけてみようと思っています。

i-DMは、単体だとあまり役に立たないですからね。もう少し分かり易く、機能拡張すれば良いと思ってるんですが。

プロフィール

「@みっち~@Fanks さん ありがとうございます。とりあえずやってみます(・∀・)ノシ」
何シテル?   01/09 20:28
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
命名「Румянка II.Маздаевна.Демиоская」 ルミャンカ2世・マ ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...
マツダ デミオ ブロントさん (マツダ デミオ)
さて…。 LE3 52 W0 5 FE1G フロアマット KW2D ナビゲーション用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation