• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙鴎のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

今、別れの時~。後ろ、振り向かないで~

10月最後の休日
10月最後の日





そして、










純正スープラ





洗車して西湘PA行って来た
昼飯喰いに

ドン!



エビ天丼550円





海水プライスレス





駐車場イッパイデス


オイル交換&ガソリン添加剤の効果か
燃費がリッター9近いですw



そして、納車整備してくれた工場へ、、、





写真写りはとても良いんですが



近くで見るとゲロが出るほど汚ねえええええんですw
ボンネットがねw

我慢してたけど

フロントバンパー買ったので

塗装取付ついでに塗って貰います!

フロントバンパー加工塗装取付
ボンネット塗装

¥50,000-


担当者が参ってたw
破格だよ。とw


ローカルネタで悪いが
工場の人も「ヤツ」には参っているようだ。



そして、別れの時が


悲し過ぎて写真撮って無いけど

到着したバンパー見て

ウヒョーーーーーーーーーー!!!


ってなってた。


帰り際に

はい。って



!?




エボリューションエンブレム!





イラネ(;¬_¬)



帰りはロマンスカー!

Posted at 2012/10/31 15:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

1日OFFディ

じゃーんヽ(^。^)丿

整備工場にフロントバンパーが届いたってよ!
次の休みの日
31日入院予定

フッティングの面もあるので
しばし入院


という連絡を受けた今日はお休み

洗車してプラプラ~(ノД`)


カー用品店でグダグダ~(*´▽`*)
で商品見てて気を引いた。



エルフのフォーミュラーチューンってガソリン添加剤


はい。



こういう小細工的なの好きです!w




全回転域での
パワーアップ
トルクアップ
燃費向上

よくある売り文句

34psアップとか
1.9kg-mアップとか書いてあったけど

その辺りは信用してません


とりあえず
半信半疑でガソリン満タンにして
入れてやったぞ


効果は抜群だ

ガチでw


流石に全回転域ってのはオーバー過ぎるけど
3000回転からのパワーときたら

モッサリ感も無く

うおおおおおおおおおおおおおおおお


ってなるw


1本1600円
60Lに対して1本


エンジンに優しいか否かは分かりませんが
やたらアクセル踏み込んじゃうw

NAなのに
加速でシートに抑えつけられる感覚が
たまらんw



小賢しいねー

でも乗ってて楽しいねー


試走で
大黒行ったった


Posted at 2012/10/25 00:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

近況

とりあえず、パワーウインドウは治してもらいました

部品代27000円
工賃18000円

運転席側だけ閉まるのが速いw

出来る事なら助手席もって感じですね(T_T)



結構前に職場の人が車買ったみたいで激写してきましたw





無限シビックtypeRR


(゚o゚;)


ヨダレが出ますね。



さてさて私も
近々、バンパー届いて入院かなー



ネットでググってもなかなか出て来ないので付けてる人少ないんだろうなぁ~

っと結構探してたらヒットしましたw



Posted at 2012/10/16 18:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

事後

トヨタ自動車は10日、日米欧など世界で約 743万台をリコール(回収・無償修理)する と発表した。

トヨタがリコールした台数としては過去最大 。運転席のパワーウインドーのスイッチがひっ かかって作動しにくくなる恐れがあるため。事 故や発火、けが人の報告はないという。

国内では、2006年9月から08年7月ま でに生産された「ヴイッツ」「ラクティス」な ど6車種約46万台、海外では、05年7月か ら10年5月までに生産された「カローラ」「 カムリ」など12車種約697万台をリコール する。うち米国では約247万台、欧州は約1 39万台、中国では約140万台が対象となる 。

08年9月に米国でスイッチの不具合の情報 があり、トヨタで原因を調べていた。トヨタは 11年に世界で710万台を販売したが、今回 のリコール台数はこれを上回る規模となる



Yahoo!ニュースより抜粋






いやいやいやww








昨日のブログがデスブログ的な感じでコエーヨwww
どさくさに紛れてリコールで治してくれんかのぅ←



さて、ディーラーからの返事が来まして


ドアレギュレーターの劣化による割れ
モーターの寿命
サービスホールのゴムが裂けてる


部品代、工賃含めて


¥45,181-



(´・ω・`)(;´Д`)(ノД`)(T_T)



で、8月終わりにバンパー買って
やっと連絡着ました

10月25日発送します!

納期2ヶ月!!w
最初1ヶ月ってきたのに


まぁ、ディスられるよりはいい。
(T_T)(´・ω・`)(*´▽`*)ヽ(^。^)丿



だがしかし

塗装代が無いwwww


やっべー

前厄コエー


金銭面で苦労する的な事言ってたなー(ノД`)



Posted at 2012/10/10 18:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

突然起こる災い

ハァーィ
サオウハムニダ


ピラーマウントがまだ来てないので
とりあえずバキュームをインストールしてみたニダ


ええ初期はデジタル時計がインストールされてる所に入れてみた

電源は時計より
+-ACCイルミの4本出てるので拝借

バキューーーーーーーーム
60φなので穴の拡張を

ピコピコピー

夜になると



無駄に時計3つ(レーダー、ナビ、純正)あるのでイラネ的なノリで純正時計に

試走


今何時?と見ようとした先はバキュームメーター

はっ!w
慣れるまで辛抱



とりあえず、高速乗ってPAで窓全開でバーコー吸ってて出ようとして窓を閉める



ん?



窓が閉まって無い!


えw

一瞬
ガラス割れた?と思い手で探す


ある

スイッチ弄ると
ウイーンウイーン


助手席は閉まるが運転席側が閉まらん!
しかも寒い!22:00


テンパりつつ窓全開で帰宅
即内張り剥がして確認


なんか、ワイヤー固定してあるプラスチック製のヤツが割れてて

ワイヤープランプラン

ググったらドアレギュレーターの故障か?と

窓全開で駐車場に置いとくのも危険なので
スープラ初の車中泊!w


で、今日

ディーラー持って行こうとググる
都内のトヨタディーラーの99%は火曜日定休!!!?

参ったw


唯一やってる東京トヨタ本社へw
到着して1分で入院ッスw


はいw


治るまでピラーマウントの配線作って遊ぼうと思う。
Posted at 2012/10/09 12:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セリカ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356773/car/2785297/7795002/note.aspx
何シテル?   05/14 11:30
はじめまして さおうです。 平日休みなので 平日どっか行ってますw カーライフ仲間が少ないので よろしければ、お友達になって下さいw よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 9 10111213
1415 1617181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

沙鴎さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/28 05:44:23
バキューム水温油温そのうち油圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 07:43:14

愛車一覧

ヤマハ MT-125 ヤマハ MT-125
ファミリーバイク特約で乗れるヤツ 6000回転以下でも十分走る 足つきが悪いらしいけど ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
再びセリカオーナーになりましたw のらりくらり たぶん、外見はそのままでいこうと思います。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
年々維持がつらくなり令和元年6月売却。。。 買った当時(2011年)の車両価格の2.3倍 ...
アプリリア RSV1000R ガガガガガ、ガオガイガー (アプリリア RSV1000R)
RSV1000R Factory 05にも乗ってます 出会いは、そう。突然 たまたま見て ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation