2022年05月08日
去年、10月
月極駐車場が閉鎖となり置き場を無くしたセリカ
近くに空きがなくて、実家にいそうろう
月極駐車場潰して、建売住宅が増えてる近所
で、
やっと、空いてるとこ見つけた3月
5月から空きますって待った4月
機械式です。マクロスです。
地上1階、地下2階の地下1階
防犯カメラ付きで
日焼け防止
イタズラ防止
盗難防止
イタズラされるクルマじゃねーってか
前の所より、3500円/月やすい
メンテナンス時は利用不可
災害、大雨の時は移動
駐車場で整備ってのが出来なくなった
というデメリットは付きますが
壊れない限り閉鎖は無いでしょう!
今のところ、満足
Posted at 2022/05/08 14:34:02 | |
トラックバック(0)
2022年04月06日
2000年式
総走行距離:約203,000km
〈整備交換箇所〉
ウォーターポンプ交換
サーモスタット交換
Vベルト交換
冷却水交換
オイルパンオイル漏れ修理
エンジンヘッドカバーガスケット交換
プラグホールガスケット交換
エンジンオイル、オイルフィルター交換
フロント左右ロアアームジョイントブーツ交換
インマニガスケット交換
総費用:約25万円
内スーパーチャージャー脱着費用:約30,000円
基本料金 24,000円
法定費用 約60,000円
そろそろクラッチOHを推奨
プラグ交換を推奨
んんんんんんーーー
クラッチで15万
自動車税で5万
オカネカカカルネ。
Posted at 2022/04/06 20:53:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月24日
梅雨明けマジか!のドライブ中
店の駐車場で盛大にやられた事に気付く
カケタノダレダ
注:そういう趣味はございません。
もーう、雨とか関係なしに洗車場へ行き洗車
しました!トゥルンピカン
使用したのは長年愛用の
オートグリムのシャンプー
レジンポリッシュ
仕上げのエクストラ何チャラってやつは次の機会に。
ヒマだったので最近取り付けたスピーカーのチューニングしてあげました。
下から上までフラットの性能を持つ測定専用マイクと
オーディオインターフェースと
ピンクノイズと
アナライザーソフトと
パソコン
どういう波形にしたかは、企業秘密でう
おっ。なかなか決まったぜl
Posted at 2019/07/24 22:48:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日
イマ、
長キ眠リカラ醒メル者アリケリ
イマ
タチアッガーレ
Re:turn Rider 沙鴎
納車
30kmくらい乗りました
下半身がジンジン
くるぶし火傷
太ももムレムレ
自宅鑑賞用でつ
ROTAX V990エンジンは丈夫らしい。
2jzも丈夫らしい。
しかーし。電装系のもろさ
メーター壊れてます。ってさ
毎回キーをOFFにすると
ODOメーターと
TRIPメーターがリセットされます。
持ち病らしいけど
そうです。
永久的に新車でつw
車検証の走行距離的なところに0kmってw
治すにはメーター交換で済むのです。
その辺りはイタリアクオリティ
メーター単品 80,000円
はいー?
直しません!
ツーリングの秋
下半身熱対策を考える
Posted at 2013/10/02 14:23:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日
諸事情によりバイクから数年離れていました。
そして最近、また乗りたい!と思うようになりました
所有はしているのですが
手元には無く
気がつくと1年ちょっと
車検は切れていましたwwww
ということで車検再取得予定
ええ
アプリリア RSV1000R Factoryでござる
贅沢なことに
前後オーリンズ
前後ブレンボ
OZレーシングアルミ鍛造ホイール
リッターVツインっと
車乗ってて、物の価値ってのに気づきましたねー
乗り手の心を折るのが得意な百獣の王
俗にいうリターンライダーである
リターンでこんなバイク乗るなんて
わたくしもマゾである
しかし、燃費が悪いんだな〜これもw
スープラ 6〜7km/L(タンク70L)
RSV1000R 9〜11km/L (タンク18L)
無論、ハイオク
もー。やんなっちゃうなーwwww
ガソリンと暮らしてるようなもんだw
ヤフオクでレカロSR-6落としました。
シートレール納品待ちですw
Posted at 2013/09/09 22:23:42 | |
トラックバック(0) | 日記