• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっ!やっさんのブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

ZZR250 オイル&フィルター、Rパッド交換(30,353km)


ホンダの純正オイル(G2 10W-40)、デイトナのオイルフィルターです。


ドレンボルトがナメてしまっていて、次回危ない感じだったので近くのホームセンターに買いに行きましたが「M12x1.5P」なんて売ってませんでした。
近辺のバイク屋(数件)にも在庫無いか聞いてみましたが何処にも置いてません。
チョッと足を延ばしてバイクのパーツ屋に行けばあるのでしょうか面倒だったのでモノタロウで購入しました。
チョッと危険な香りがしますが今回は再利用しました。 


デイトナのパッドです。(Rブレーキ用)
赤パッドよりモチが良いやつ?...というか制動力が低いやつ


外した古いパッドは片減り(?)してました。


新旧比較。


交換後です
Posted at 2018/05/26 23:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

ZZR諸々の交換(30,085km)

〇フロントブレーキパッド交換〇

結構前に購入していたのですが本日交換


元々、デイトナ製の赤パッドが着いていました(もうチョッと使えそうです)


交換後の写真


〇プラグ交換〇

前回交換してからそれほど距離走ってませんが2本で600円ほどなので交換しました



外したプラグと新品のプラグ


〇フェーエルフィルター交換〇

先日フェーエルホースを交換しましたがフィルターは準備してなかったので古いのを再利用で済ませました
それから気になり始めてやはり交換することに...


取り外したフィルターはかなり汚れてます、今回のは容量も小さかったですね


ホースはそのまま使用してフィルターを組み替え、車体に取り付けておしまい。

Posted at 2018/04/14 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

今日も午後からZZRいじり


先ずは先日ナメてしまったネジの撤去を試みる


先週ANEX ビスブレーカードライバーをホームセンターで購入し使ってみましたが、全く歯が立ちませんでした



今日は同じホームセンターで上記の貫通ドライバー(-)を購入。
そいつを使って試みたところ上手く外せました
300円しないドライバーでしたが初めからそれを買えば良かった


外したところにSUS製の皿ネジ締め込んで終了。




続いてエアクリのフィルター洗浄
写真はありませんが、フィルターを洗剤で洗い、適当に乾かした後、適当にエンジンオイルを染み込ませて元に戻して終了。


エアクリカバーのパッキンがボロボロの状態でしたが代わりが無いのでそのまま装着。



最後にフェーエルホースの交換
2サイズのホースを用意しました


ホースの長さがギリギリでタンクを外す時にいつも苦労していたので少し長めにしてやりました
ガソリンフィルターは用意してなかったので着いていたのをそのまま再利用。
写真は新しいホースを交換組みつけ後


もう一方のホースも少し長めに


外したホースは劣化して一部がカチカチになっていました。
因みに今回交換したホースはタンクに接続する部分のみとなります
Posted at 2018/04/08 21:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

もう直ぐ大台


もう直ぐ(?)10万キロ。
と言っても月に600kmくらいしか走らないので未だ2ヶ月は掛りますが...
Posted at 2018/04/08 20:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

ZZRのメーターケーブル(続き)


先日、ネットで買ったメーターケーブルに本日交換しました。
 NTB制 メーターケーブル(SKJ-06-006)


先ずはアッパーカウルを外し、メーター側のケーブルを外しました


前輪側も外し、新旧比較。(写真上が新しいケーブル)


外したケーブルには先端がありません


で、いきなり交換後です
走ってないけど前輪浮かして車輪を暫く回してたらODOが動いていたので多分直ったと思います



前に乗った時に妙にメーターがガタガタゆうのでカウル外した序でに見てみたらブッシュが死んでました。
何か対策をしないと...
Posted at 2018/04/07 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『おっ!やっさん』です。  2011年の秋頃、バイクに乗るのが面倒に感じてきたので思い切ってバイクを手放し普段の足として軽自動車を中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ クロスカブ CC110] テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:21:35
[ホンダ クロスカブ CC110] エンジンガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:20:47
ワイパーゴム交換(90,134km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:33:56

愛車一覧

トヨタ パッソ やっさん3号 (トヨタ パッソ)
プレオから乗り換えました。 2021年5月16日納車 納車時の走行距離2,242km
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
初めてのカブ主になりました。(本日納車)
トヨタ ラクティス ラ、ラ、ラ、ラクティス (トヨタ ラクティス)
平成12年式のライトエースノアに代わり平成27年5月より我が家の車になりました。 納車時 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
息子名義のバイクで偶に借ります 2024. 4. 9 我が家から旅立っていきました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation