• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォアグラ(旧もっかん)のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

志賀高原でプチオフ

8月5日(日)に長野県北信の志賀高原にて、長野県と近隣のヴィヴィオ乗りの方々にお声がけして、プチオフを主催しました。








ふもとで集合、国道最高地点までツーリングをしてきました。





何年か前にも同じ場所でプチオフが開催されたそうです。

お天気も良く、良すぎてふもとは猛暑。
国道最高地点は打って変わって涼しさを感じました。

今回は私が初主催ということで、いたらない点も多く申し訳ありませんでした。


長野県内にはヴィヴィオにお乗りの方が多くいらっしゃるのに、県内でのオフ会はこれまでほとんどなかったと思います。
そこで、長野と近隣県の皆さんとの親睦を深めようと、今回のようなオフ会を計画してみました。
徐々に規模を大きくしていき、いずれはヴィヴィオにとらわれない広い枠組みでの集まりを作ることができれば、と密かな野望を抱いております(例:ヴィヴィオ→スバル軽→軽全般)。
軽自動車保有率の高い長野でなら、きっと軽自動車の楽しい集まりができるはずです。


志賀高原はオフ会の会場としては、高速からのアクセスもよく、集まる駐車場も豊富にあります。
しかし遊んだり食べたりする場所が限られるので、課題は多々あります。
志賀高原にこだわらず別の場所を模索していきますが、志賀高原内でも楽しく過ごせる施設探し等も続けていきます。

今回はそんな計画の、第1回でした。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2018/08/20 22:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月06日 イイね!

白いホイールが履きたいんです

かねてより、スーパーラップの導入を計画しています。




実はもうモノはあるのですが、4本中1本だけ歪んでいてバランスが取れませんでした。
これだけウエイトを付けても、走行すると車体がブルブル。




ホイールの出どころは、横転して廃車になったヴィヴィオ。
おそらく縁石か何かにヒットした側のホイールが歪んでいるのかと思われます。

というわけで、あと1本だけ揃えようと今度はメルカリで買ってきた結果……。




よーしこれで4本揃っ……なんか形違くね????






なんとこのホイール、スーパーラップの前である「R.A.P 038」
というものらしいです。
見比べると結構形が違います。

商品名はスーパーラップで出品されていたので何の疑いもなくポチッ。
届いてワクワクしながら箱を開けたらこのザマです。

もう1回揃え直しです(トホホ……)。
6/23のROCK MEETINGでオークションに出そうかと計画しています。
Posted at 2018/06/06 21:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月26日 イイね!

今年も参加します!

今年も参加します!2016年、2017年と参加してきたクラシックカーのイベント「ながのノスタルジックカーフェスティバル」に、今年もヴィヴィオで参加いたします。

お気軽にお声をかけてくださいませ~。





Posted at 2018/04/26 20:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月12日 イイね!

ついに出現 長野581

登録台数の多い地域ではすでにお目にかかっているかもしれませんが、ついに長野ナンバーの軽自動車でも581ナンバーが出現しました。



勤め先の、別の部署の営業車です。
今朝納車されたばかりのピッカピカの新車!
ボディに私が写り込んでモザイクをかけなければいけないくらいのツルピカ具合です。
さすが新車。

他所の地域と比べると、長野ナンバーは登録台数が少ないのでしょうか。
比較的ナンバーの払い出しがゆっくりなようです。

こうなるとますます2ケタナンバーが貴重になってきます。

Posted at 2018/03/12 20:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月19日 イイね!

車両価値が上がった?

車両価値が上がった?時々カー◯ンサー等から、愛車を査定しませんか?
というメールが届きます。



というわけで、あまりにしつこいので、ネタのつもりでヴィヴィオを査定依頼してみましたwww

5年くらい前にも同じように査定依頼をしたことがあったのですが、その時はメールが1通届いたくらいで、電話なんてちっとも鳴りませんでした。
某N社のディーラーからは6年前に査定ゼロを突き付けられています。
当時でも16年落ち16万㌔でしたもん、仕方ありませんね。
そう、それが普通ですもん……。



※画像はイメージです



おととし、親父のノアを査定依頼した時は、何本か電話が鳴りました。
「大変人気の車両ですので、ぜひ現車確認をさせてください!」等々。
ヴィヴィオとノアでこうも反応が違うとは……。

今回もどうせそんなもんだろうと思っていると






電話が鳴り止まないwwwwwwww


査定依頼を出した瞬間に電話が鳴ったり、次の日の日中に携帯電話の着信履歴が買い取り会社の電話で埋まるレベルで鬼電攻撃を喰らいました。

数年前と比べてなんだこの違いは……(唖然)。



ヴィヴィオ(特にRX-R系)の相場高騰が原因なのでしょうか。
今RX-Rを探そうとすると、おったまげるような高値ですもん。
まるで手のひら返しの業者も、まったくもって現金なものです。
残念ながらヴィヴィオを手放すつもりなんてまったくありませんけど!(完全な冷やかし)。

新型のアルトワークスや、S660が出て旧規格軽スポーツの相場も多少下がるんじゃないかと思っていましたが、全然そんな様子は見られません。
まるで程度と相場が反比例しています。

私がヴィヴィオを買った6年前はここまで高騰はしていなかったので、ある意味値上がり前のいいタイミングで購入することができたのかなと、今になってみるとそんなことを思います。

Posted at 2018/02/19 21:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2018年、年が明けまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/02 10:02
ヴィヴィオを買った時は20歳、いつの間にか33歳。 念願叶ってスバル・ヴィヴィオのオーナーになり、13年目に入りました。 8年式D型RX-R(KK4)。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 10:38:56
いつかはクラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 19:26:06
13万キロ ブースト1.0Kで走り抜いたエンジン ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 03:49:51

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
念願叶って購入できた愛車、スバルヴィヴィオ(平成8年式 D型 RX-R)です。 高校時代 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
一度はセダンに乗ってみたいと思い、勢い余って買ってしまいました。 テーマは「私服用セダン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカーとしてやってきました! 2021年3月~2021年10月 サンバーに乗り換 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2019年2月23日納車! 積載容量たっぷり、低速トルクモリモリなロングツアラーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation