• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

downslopeのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

静電気も走り、自分も走る

静電気も走り、自分も走るこの時期になると、気になるのが静電気。
自分はどうも静電気体質なので、厄介です。
仕事の作業中もバチバチきます(-_-;)。

特に気になるのが、車から降りる時に来る静電気。
これはある対策を取れば、ほぼ100%防げます。
それは「ボディにタッチしながら降りる事!」。
原理的にはこれだけで絶対に静電気はきません。多分ね。

ただし完全にシートから離れるまで、ボディタッチしたまま降りてください!。
少しでもフライングして放すと、その瞬間バチバチ来ますからね。


さて「自分も走る・・・・」。
毎週月曜日ですが、帰宅後にランニングするようにしているんです。
ホント15分位ですし、体調が悪い時や、雨天時は除くですが。

週一回、走ろうと思ったキッカケはもう25年前になります。
当時、会社主催のマラソン大会に参加した事。
5Km位のコースに参加したのですが、その次の日の筋肉痛が凄かった~。

筋肉痛のランクでは人生の中で2位ですね。
悔しさから、この筋肉痛を二度と味わいたく無いと思って、翌週から走り始めたのを覚えています。
ちなみに1位は、初めてスノーボードした翌日です。
あれほど全身が痛くなった事は、今後も経験しないと思うし(笑)。

仕事が忙しくて走る事が出来なかった時期もありますが、今は時間に余裕があるので、月曜日と決めて走ってます。
好きな曲をスマホで聞きながら近所の団地内を走るのが、最近のスタイルですね。

車だけじゃないんですよ~。自分の足でも走ってるんです(^_^;)。、
Posted at 2016/11/07 23:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私の車に対する定義は、速さ一辺倒のチューニングより、車を美しく綺麗に大事に乗るチューンとの両立を目指しています。 走行性能を改善するチューンが理想です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 78 9 1011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

5月13日 *♥*ゆかいな仲間たち走行会 開幕戦*♥* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:12:36
クランクシールオイル漏れ修理他 部品詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:51:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年は乗るつもりでメンテナンスはマメに行っていきますよ~。ただ各部の錆対策が追い付くか ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
この年になってクーペを買うとは思っても見ませんでした。それも電動開閉オープンカーだなんて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
就職と同時に新車で購入した車。 車買うなら絶対!マニュアル車と決めて5MT。 通勤メイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1991/8~2004/12 今のアコードの前に乗っていたプレリュードです。 サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation