• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukisitanのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

(?_?)

空気圧警告灯がなぜか消えました。
オイル交換に行こうと思ってショップに向かう途中
なぜか消灯?

ダミーセンサーを読み込んでしまった誤作動後の復旧なのか
気温上昇による空気圧の上昇なのか?

ちなみに圧を計ってもらうと2.0だったそうです。
マニュアルには2.3と表示されているので若干低いという状況です。

ここ数日降雪が続き常識から言うとスタッドレスでの走行なのですが
神奈川往復と純正センサーIDの読み込みのためノーマルタイヤに履き替えてしまいました。
寒すぎるせいで空気圧は低下することは予想されますが
そんなにセンサーは敏感なのでしょうか?

ひとまず気になる警告灯は消え、破損したフォグを交換・オイルも交換
空気圧も正常な状態に。洗車もしてスッキリ。
今年の冬の様々なトラブルとメンテナンスが一応の収束を見ました。

それにしても今年の雪はいつまでも降り続きます。今日で終わりだと思います。
と言うか終わりにしてほしい。
来週の出張は峠は越えないで、高速で行く!
高速無料化の終了は納得いきません(-_-)
Posted at 2012/04/08 19:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

横浜往復とその他諸々

横浜往復とその他諸々①TPMSのダミー登録について
神奈川のショップにて空気圧センサーのダミーを購入しID登録を済ませました。
しかしスタッドレスに装着予定なので果たして本当に機能するかは・・・。
数ヶ月後のお楽しみです。
センサーはかなり感度が良いそうで、アルミのテープで梱包し誤作動が無いようにしてもらいました。

②FMコンバーターについて
ナビ装着後ラジオの感度が低かったので原因を探っていましたがやはり原因が
FMコンバーターにあることが判明。取り外すことで感度良好になりました。
質問にお答えいただいた方々ありがとうございました。問題解決です。

③燃費
給油量とか走行距離とかあまり気にしない人なのですが、今回の神奈川往復
では少し調べてみようと思い、若松を出発してすぐトリップAをリセット。
燃費を調べてみました。
走行距離 419.6miles(671.36km)
平均燃費 26.4mpg(11.11km/L)※26.4×1.6/3.8(この計算で良いんですよね?)

④風・雪
宿泊したホテルは海側の10階。2時間くらいでしょうか?ずっと風の音が怖くて。
朝、愛車が吹き飛んでいないだろうか不安でした。竜巻注意報とかあり得ません。
そして雪!帰路途中の電光掲示板(チェーン規制)やめてちょうだいって感じで帰宅。
朝起きたら真っ白・・・。ホント今年は寒い日が続きそうです。
息子の入学式は冬用のスーツだな。
Posted at 2012/04/05 12:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HOME LINK ボタン http://cvw.jp/b/1357124/42719306/
何シテル?   04/11 21:53
2019 CANADA SIENNA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
SIENNA です
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
米国ホンダ ODYSSEYに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation