• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nadianのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

洗車ー油膜とり

洗車ー油膜とり 2ヶ月ぶりに洗車しました。
今回は、フロントガラスの油膜取りがメインです。
洗車

簡単に済ませようとスプレータイプの安価な油膜取り剤で施工した事がありましたが、ほとんど油膜は取れませんでした。
このタイプの油膜取りは、短いスパンでの施工に適してるのでしょうね。

ガラスリフレッシュ

なので、今回はまじめにやろうと思いまして「ガラスリフレッシュ」というものを購入しました。

ガラスリフレッシュ施工

付属の専用パッドに研磨剤をつけガラス面をこすります。
軽く力を入れて磨くとウォータースポットが簡単に落ちていきます。
これはなかなかいいです。
メーカーサイトに、手順やコツが紹介してあります。
こちら→ウインドをクリーニングする

洗車後

ボディはLUSHでメンテナンスしました。

シャトレーゼにて

帰りに近所のシャトレーゼに寄って・・

ボトリング

ワインをボトリングをしました。
Posted at 2014/11/21 09:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

VW ドアストライカーカバー

某オークションで、「ドアストライカーカバー」なるブツを購入しました。
ドアストライカーカバー取り付けまえ
この部分に購入したドアストライカーカバーをつけます。

ドアストライカーカバー装着後
ドアストライカーカバー装着。

カーボン調のデザインを選びましたが、カーボン調のクオリティー(ただの紙シール)の低さにがっかり。

すごく安かったので仕方ないですが、やはり嫌だったのでシールは剥がしちゃいました。
Posted at 2014/07/06 19:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2014年05月25日 イイね!

洗車・メンテナンス

一昨日のことですが、休みだったので洗車とラバー部のメンテナンスをしました。


ちょっと写真が多くなりました。


洗車


洗車場

いつもの洗車場で。朝早くて平日なのに、洗車している人が多くて驚きました。


ピッチタールの付着

リアハッチには、ピッチ・タールが付着してました。なかなか取れないですね。


洗車終了

SOFT99のクリーミーシャンプーはすすぎが速くて楽です。


ラバー部のメンテナンス


GRIOT'S GARAGE ビニール&ラバードレッシング

洗車後コーティングを済ませ、久しぶりにGRIOT'S GARAGE ビニール&ラバードレッシングでラバー部をメンテナンスしました。


ラバー

艶が出すぎず良い感じです。


ステアリングのテカリ除去


レザーレブ

お次はステアリングのテカリ除去です。
前回の施工から半年が経過。あまりテカリは感じませんでしたが、施工してみると結構汚れが取れました。施工後はステアリングの肌触りがなめらかになり、洗車よりも満足度が高かったですね。


極太麺 太一商店


すべて終了し、お腹が空いたので「極太麺 太一商店」というお店にいきました。


太一商店

つけ麺を注文。


つけ麺

野菜は普通盛り。大盛りにしてもよかったかな。


つけ麺2

つけ麺のスープ。にんにくは普通の量を選びましたが、このあと1日中にんにく臭くなりました。




公園にて

せっかくキレイにしたので、帰りに公園により写真撮影。


ライセンスプレートスタッド

ヤフオクで購入した、ライセンスプレートスタッドがかなり劣化してきたので、新しいものに変えようと思います。

Posted at 2014/05/25 13:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年05月02日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車

4ヶ月ぶりに洗車しました。
今回はシフトの「ルナ」をコーティングしました。


洗車

4ヶ月もほったらかしておくとフロントガラスの撥水はほとんど無いですね。


ティグアン洗車

虫の死骸がこびり付いていたライトもキレイに。


ピカピカティグアン

タイヤのワックス剤を塗りました。艶がでていいですが、めんどくさい。


洗車完了
ピカピカ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Posted at 2014/05/02 15:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年10月02日 イイね!

ステアリングのテカリを除去しました!

ステアリングにテカリが出てきて、ものすごく気持ち悪いのでテカリを除去するモノを探してたら、これを見つけました。
レザーレブ


レザーレブ
レザーレブという皮革クリーニング剤です。
皮革シートの油分やスレによりできるテカリや汚れを除去します。

テカリ
まずは施工する前のステアリング。うっすらテカってます。
これだけでも気持ち悪いです。


付属スポンジ
付属の専用スポンジを湿らせて、洗浄剤を適量スプレーしてクリーニングします。
結構汚れてます(^_^;)

※ステアリングには、専用スポンジよりも繊維が取れにくい良いタオルで施工する方が作業の効率が良いです。

レザーレブ
浮いた汚れを乾いたタオルで拭きます。
この作業を繰り返します。

レザーレブ
ステアリングの縫い目から上が施工前。
下が施工後です。ちょっと分かりにくいかな。

アフター
施工後。

ビフォーアフター
キレイになるまで結構、時間がかかりました。
施工後は新品のときのようにしっとりした感触になりました。
これは買って良かった!

【追記】
※「純正品以外のシート、表面コートがされておらず直接染色されているシートや着色リペアをしたシート、革ハンドル、シフトノブは変質する恐れがありますので使用しないでください。」と注意事項がありました。私が施工したのはvw純正ステアリングです。


関連リンク
アクアウイング/カーケアSTORE
Posted at 2013/10/02 10:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーケア | 日記

プロフィール

「Golf Ⅱ http://cvw.jp/b/1357166/36304060/
何シテル?   08/24 15:43
VW Tiguan4MOTIONに乗ってます。 すばらしい車です。もともと長距離運転は苦手でしたが、Tiguanにしてからは長距離運転が苦になりません。むしろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ティグアンにLEDカーテシーライト装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 09:25:52
ワイパーブレードの交換(タンデム式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 09:19:25
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 13:15:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2012年1月7日納車。
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
1991年〜1995年2月まで所有していました。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
1995年2月〜2004年2月まで所有してました。
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
2004年から乗っています。車内は広く、乗り心地も良く満足してます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation